e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 2/6号

投稿日:

中小企業庁ロゴ
『Vol.862/2019.2.6』号の内容は・・・

★巻頭コラム★
世界初NFC対応の後付け型スマートロック開発で急成長
◆若い世代の身の回りからアナログ製品がどんどん減っている。
ノートやペンがPCに、時計はスマートウオッチに取って代わり、本も電子書籍だ。

>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

no image

e-中小企業ネットマガジン 8/11

~昔ながらの「島豆富」を戸口まで移動販売~ ◆昼下がり、住宅街に「プーピー」とラッパの音色が響き渡る。聞きつけた人 が戸口に出て合図すると、小型トラックが停まる。荷台のショーケースには豆 富のほか「が …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 1/29

~人間って変われるんやな~ ◆国内外で60店舗のお好み焼き店を展開している千房(大阪市)が大阪千日前に1号店を開業したのは1973年のこと。同社会長の中井政嗣氏によると、創業時は 人手不足で、応募して …

no image

e-中小企業ネットマガジン 6/12号

『Vol.878/2019.6.12』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~臨床試験のモニタリング支援サービスで医療業界に参入~ ◆システム開発が主力のIT技術者集団を自認するセントラルシステムズ(横浜 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/3

~クラウドファンディングで業績回復~ ◆ECOMAP(沖縄県那覇市)は、沖縄の山野に群生する「月桃」と呼ばれるショウガ科の植物のエキスを活用した保湿ジェル、ローション、石鹸などの化粧品 や生活雑貨を製 …

no image

e-中小企業ネットマガジン 7/12号

イライラ解消の“バス・リアルタイム時刻表”を全国展開 ◆バスが今、どこを走っているかを、乗客に伝えるバスアプリ「見えバス」を全国に広めようと張り切っているのが(茨城県ひたちなか市、鴫原育子社長) だ。 …

カテゴリー