講演会・講座・セミナー

【受講者募集】[生産性向上支援訓練]平成31年2月13日(水)・20日(水)『IoT活用によるビジネス展開セミナー』を開催します

投稿日:

[生産性向上支援訓練]
IoTによるビジネス展開セミナー
~初心者でもよくわかるIoTの入門編~

近年、IoTは「モノのインターネット」として注目されています。
IoTは、あらゆるモノがインターネットにつながることにより、遠隔操作や収集したデータを分析し、サービスや商品開発に活用するITに代わる第4次産業革命を織りなす1つの要素です。
IoTは日常生活を豊かにするだけでなく、さまざまな企業で開発が進められており、社会全体を大きく変えようとしています。
このセミナーは、IoTとは何か、中小企業ではどのように活かせるのか、概要と仕組みについて動画や事例を多用し、用語集も用いながら、初心者でも良くわかる内容となっています。

※お申込み受付は終了しました。

日 時

平成31年213日(水)・20日(水) 午後5時30分~8時30分

会 場

上尾市プラザ22 第2会議室 (上尾市谷津2-1-50) [地図]

受講料

2,000円

定 員

30名 ※お申込み受付は終了しました

講 師

栗山敏氏(特非)ITコーディネーター協会 主席研究員
    栗山 敏 (中小企業診断士)

[ 講師略歴 ]
昭和57年 早稲田大学 法学部 卒
昭和57年4月~平成24年11月 (株)日本アイ・ビー・エム勤務
平成25年4月 (株)イセトー、JBCC(株)顧問
平成26年4月 北海道情報大学 経営情報学部 先端経営学科 准教授
平成30年4月 城西国際大学 非常勤講師
厚生労働省・製造業ITマイスター指導者育成プログラム プロジェクト責任者

カリキュラム

1. IoT(Internet of Things)とビッグデータ
・IoTの概要
・ビッグデータの歴史と特徴
・ビッグデータの影響力
・データの収集方法
2.IoTを活用したビジネス展開
・制約条件
・スマートファクトリー
・クラウド(インターネット回線)利用時のリスク

お申込み

下記「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、上尾商工会議所までお送りください。

※お申込み受付は終了しました

お申込み・お問合せ

上尾商工会議所 中小企業相談所
(TEL) 048-773-3111  (FAX)048-775-9090

 

 

-講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

20210916事業継続力強化計画策定セミナー

2021年9月16日(木)、『事業継続力強化計画策定セミナー』を開催しました

2021年9月16日(木)、上尾市プラザ22にて事業継続力強化計画策定セミナーを開催いたしました。 当セミナーに参加いただい方々は、事業継続力強化計画(中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画を …

2022創業セミナー

※このセミナーは終了しました>【受講者募集】令和4年8月6日(土)「2022“想いをカタチに“創業セミナー」を開催します

自分の強みを生かしたビジネスモデルをつくる! 講座内で「事業計画書」を実際に作ります。 希望者には後日、個別相談会でフォローします。 開催日時 令和4年8月6日(土) 10:00~16:00(休憩 1 …

リスクイメージ

※このセミナーは終了しました>令和6年10月29日(火)『BCPセミナー&計画策定ワークショップ』を開催します

BCPはじめの一歩 事業継続力強化計画をつくろう! 高まる事業リスク 近年、地震や台風等の自然災害が頻発化しており、中小企業・小規模事業者の経営のみならず、サプライチェーン全体にも大きな影響を及ぼして …

no image

第9期【聚正義塾】第5回講座『後継者の為の会計講座 ~利益とキャッシュフローから経営を読む~』を実施しました

第9期『聚正義塾』第5回講座(2019年7月2日(水)開催)は、田中靖浩公認会計士事務所 所長 田中 靖浩氏を講師に迎え、「後継者の為の会計講座 ~利益とキャッシュフローから経営を読む~」を実施しまし …

経営安定セミナー20170202

平成29年2月2日(木)経営安定セミナー「仕事で使える“雑談力”」(講師:吉田幸弘氏)を開催しました

平成29年2月2日(木)、上尾商工会議所で経営安定セミナーを開催、リフレッシュコミュニケーションズ代表・吉田幸弘氏を講師に「ビジネスパーソンのための仕事で使える雑談力」と題してご講演いただき、35名が …

カテゴリー