関連記事

大石支部「会員親睦バスツアー」(H28.10.22)

【支部活動報告】[大石支部]平成28年10月22日(土)会員親睦バスツアー開催と熊本地震義援金募金活動を行いました

大石支部(渡邉清支部長/(株)ナベ・ツール)は、平成28年10月22日(土)に秩父・長瀞方面を巡る会員親睦バスツアーを開催し、宝登山参拝や荒川ライン下りなど参加者19名は秋の一日を楽しみました。 また …

上平支部視察研修会(日光・2019.10)

【支部活動】[上平支部]2019年10月19日(土)、視察研修会を開催、世界遺産・日光東照宮などを視察しました

上平支部(野崎実支部長)は、2019年10月19日(土)、視察研修会を実施し、支部会員18名が参加。 栃木県の鉱石採掘の坑内観光施設「足尾銅山」、2年前に平成の大修理を終えよみがえった世界遺産「日光東 …

支部長会議(R2.10)

2020年10月6日(火)、支部長会議を開催しました

10支部の支部長が意見交換を行いました 2020年10月6日(火)、「支部長会議」を商工会議所で開催しました。 神田博一会頭、大塚崇行副会頭、齋藤博重会員支援委員長、10支部の支部長が出席し、会員拡大 …

上平支部(20171014)

【支部活動】[上平支部]平成29年10月14日(土)「世界文化遺産 韮山反射炉」を視察しました

上平支部は、平成29年10月14日(土)研修会を開催、日本一長い吊り橋「三島スカイウォーク」世界文化遺産「韮山反射炉」を17名で視察しました。

原市支部(潮干狩り-2017-1)

【支部活動】[原市支部]平成29年5月27日(土)千葉県富津海岸で潮干狩りを開催しました

原市支部(渋谷益男支部長:(有)信濃路)は、平成29年5月27日(土)、毎年恒例の会員親睦交流事業「潮干狩り」を千葉県・富津海岸潮干狩り場で実施し、会員事業所の従業員やご家族など総勢121名が参加しま …

カテゴリー