e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 3/2号

投稿日:

「食品の異物混入防止に役立つLED付きコンベア」など

中小企業庁ロゴ◆一時期、外食や食品への異物混入が相次ぎ社会問題となった。製造業者は細心の注意を払っているが、それでも100%防ぐのは難しいようだ。通常、異 物検査は、工場のライン上を流れる食品を金属検出やX線照射のほか、目視で検査するケースが多いが、目視の場合、異物によっては見えにくいこともある。 そんな課題を解決する技術を開発したのが、食品工場向けステンレスコンベア製造のサムテック・イノベーションズ(岡山県津山市)だ・・・

>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/7

~営業活動なしで大学シェアトップに、決め手は人柄の良さ~ ◆取材であちこち出かけると思わぬアクシデントやトラブルに遭遇することもある。先日、東京から岡山県の山あいの村に向かっていた際、JR在来線で信号 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン2/26

『Vol.914/2020.2.26』号の内容は・・・ ★超高層ビルでシェア8割の階段メーカー★ あべのハルカス(大阪市阿倍野区、300m)、横浜ランドマークタワー(横浜市西区、296m)、りんくうゲ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/6

~IoTで新たな価値を提供~ ◆あらゆるモノをインターネットで結ぶことで、離れたモノの状態を知り、操作し、見えなかったモノを「見える化」するIoT。 例えば、遠隔地にある工場の機械装置の稼働状況をセン …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/17号

『Vol.872/2019.4.17』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~VR展示商談会システムで地方企業を支援ー~ ◆セキュアロジック(横浜市青葉区)は、VR(バーチャルリアリティー=仮想現実)技術 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/28

~コンビニより多い歯科医院、HP制作とDXで力に~ ◆「歯医者さんはコンビニより多い」と言われる。歯科医院は厚生労働省の調査によると6万7089軒(昨年11月末概数)。一方、コンビニエンスストアは 日 …

カテゴリー