2009/11/01(日)【青年部よりのお知らせ】『2010フレッシュあげお』を募集しています![応募締切:2010年1月15日(金)まで]

今期で12期目!
今年もあげおの商工業の発展とイメージアップを内外にアピールするため、 『フレッシュあげお』を募集します。
『2010フレッシュあげお』は4月から来年3月まで1年間様々なイベントで活動します。

『フレッシュあげお』は1999年に上尾商工会議所青年部創立20周年記念事業としてスタートしました。
毎年3名が1年間活動。今回選出の3名は第12期となります。
たくさんの方のご応募をお待ちしております。

【応募資格】
(1)上尾市在住、在勤、在学する18歳以上の上尾を愛する方
(2)1年間(平成22年4月1日より平成23年3月31日)、上尾商工会議所等の公式行事ほか、PR活動に責任を持って参加できる方。(月2回程度)
(3)特定の興業会社との契約および他団体キャンペーンレディと兼任しない方

【応募期間】
2009年11月1日(日)?2010年1月15日(金)※ 当日消印有効

【活動内容】
一日郵便局長、上尾夏まつり、あげお花火大会、あげお祭り、イースタンリーグ「グッドウィル 対 巨人」戦、一日警察署長、上尾シティマラソン、賀詞交歓会、あぴお連載ほか

>>詳しい募集内容を読む(青年部HPへ)
 http://www.ageocci.or.jp/yeg/

2009/10/30(金)『埼玉県緊急借換資金制度』についてのお知らせです

信用保証付融資の返済期間の延長を行い、資金繰りを支援します。(平成22年3月まで)

未だ厳しい経営状況を強いられている県内中小企業の月々の借入金返済負担を軽減することで、経営状況回復への足取りを確たるものとするため、時限的な措置として埼玉県「緊急借換資金」が創設されました。

>『埼玉県緊急借換資金制度』についての詳細はこちら!

2009/10/29(木)e-中小企業ネットマガジン 10/28号

【巻頭コラム】
“物流改善システムの提供、これからが成長期”
◆IT機器を使ってオフィスや現場の改善を提案するソフトウエア業界は、まさに乱立模様。
この業界は間口が広いので特色ある技術を伴う提案力がないと生き残れない。そこで、中小企業がこの業界で生きていこうとするなら、手掛けるテーマを自分の体に合わせて絞り込むことが大事。
あれもこれもと色気を出して手を出せば、個性は失われ淘汰されることは火を見るより明らかだ・・・

>>J-Net21該当ページへ

2009/10/27(火)【2009年11/7(土)・11/8(日)】第36回あげお祭り・あげお工業フェア・アグリフェスタが開催されます!

今年も恒例の「あげお祭り」が開催されます。

上尾市産業の活性化と市民コミュニティーの推進を目的に恒例の“あげお祭り”を今年も2日間にわたり開催されます。また、“あげお工業フェア2009”と農業の祭典“あげおアグリフェスタ2009”も同時開催されます。
※アグリフェスタ(共進会)の販売は7日(土)となりますので、ご注意ください。
あげお祭り(2008年会場風景) (写真は昨年の会場風景)

【日 時】2009年11月7日(土)・8日(日)10:00?15:30
【会 場】上尾市民体育館・ゆりが丘公園

※当日のプログラムなどの詳細は、上尾市観光協会HPをご参照ください。
○上尾市観光協会
 「第36回あげお祭り」ページ
 http://www.ageo-kankou.com/36maturi.html

【お問合せ】
上尾市観光協会 TEL:048-775-5917
上尾市商工課  TEL:048-777-4441

2009/10/26(月)【11/10(火)】『日本政策金融公庫 一日公庫』を開催します

上尾商工会議所と日本政策金融公庫 国民生活事業では、以下の日程で一日公庫(金融相談会)を開催します。

相談イメージ※当日は、マル経(経営改善貸付)のご相談も承ります。
※ご相談の際は、申告書・決算書類(2期分)、試算表また既存の借入金返済表をご持参ください。相談ご希望の方は、上尾商工会議所まで事前に予約をお願いいたします。

◆ご予約・お問合せ
上尾商工会議所 TEL:048-773-3111
OK キャンセル 確認 その他