2020/12/28(月)令和2年10月9日(金)「経営革新計画策定セミナー」を開催しました
2020年10月9日(金)から4回にわたり商工会議所で、経営革新計画策定セミナーを開催しました。
(株)ウイルパートナーズ 代表取締役 辺見香織氏(中小企業診断士)を講師に、経営力の向上や経営革新計画の承認制度、自社の強みを活かせる新規事業の選定方法・各種補助金につなげるポイントなどを講演いただき、参加企業の計画書作成を支援しました。

2020/08/24(月)【令和3年度の固定資産税・都市計画税が軽減されます 】※認定経営革新等支援機関(商工会議所等)からの確認書が必要です!

※事業収⼊とは売上高、海運業収益、電気事業営業収益、介護保険事業収益、法人福祉 事業収益、保育事業収益などを指す。給付⾦や補助⾦収⼊、事業外収益は含まない
※常時使用する従業員の数が1,000人以下の個人
※資本⾦の額⼜は出資⾦の額が1億円以下の法人及び資本⼜は出資を有しない法人のう ち従業員数が1,000人以下の法人

認定支援機関に提出する必要書類
【全ての事業者からの提出が必要な書類】
申告書
事業収入割合、特例対象資産一覧、中小事業者等であることなどについての誓約など
収入減を証する書類
会計帳簿や青色申告決算書の写しなど

特例対象家屋の事業用割合を示す書類(青色申告決算など)
【場合によって提出が必要となる書類】
収入減に不動産賃料の「猶予」が含まれる場合、猶予の金額や期間等を確認できる書類
上尾市への申告時に必要な書類
上尾商工会議所等が確認した証明書及び同機関に提出した書類一式
1.中小事業者等であること
2.事業収⼊が一定期間落ち込んでいること
3.事業の用に供している資産であること
注2)特殊な償却資産(二以上の市町村にまたがるものなど)については、総務大臣⼜は 道府県知事に申告する必要があります。
申請書
※上尾市に提出する際の申請書です
お問合せ
上尾商工会議所 TEL: 048-773-3111
参考URL
〇上尾市ホームページ 資産税課
https://www.city.ageo.lg.jp/page/033120072901.html
〇中小企業庁ホームページ
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2020/200501zeisei.html
2020/08/20(木)※このセミナーは終了しました>2020年10/9(金)・16(金)・23(金)・30(金)「経営革新計画策定セミナー」を開催します
上尾商工会議所では、各社が元々持っている経営資源を活かした新たな取組みを計画書にするお手伝いをします。各種補助金申請のための基礎書類としても活用できます。
日 時
2020年10月9日(金)・16日(金)・23日(金)・30日(金)
※各日とも18時~20時
※このセミナーは終了しました。
会 場
上尾商工会議所 3F 大会議室
講 師
(株)ウィルパートナーズ 代表取締役
中小企業診断士 辺見 香織 氏
法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科修了。トヨタ自動車(株)、資格の学校(講師)、企画代理店の経験を活かして、経営コンサルタントとして独立し、コンサルティング、セミナー、執筆を中心に活動中。【所有資格】中小企業診断士、1級販売士、MBA(経営管理修士)
※わかりやすい講義が評判で、県内多くの商工会議所での講師実績がある人気の先生です。
受講料
無 料
※セミナー終了後に専門家派遣等による無料サポートも致します。
対象者
1年以上事業実績のある中小企業者で、自社で新たな事業展開を行って 売上増に繋げたい人、又は今後各種補助金に申請しようと考えている人。
定 員
15社 ※定員になり次第締切り
カリキュラム
第1日目
10月9日(金) |
経営力を向上させるための計画について
・経営力の向上とは ・経営力向上計画、経営革新計画の承認制度について ・自社の分析の準備について |
第2日目
10月16日(金) |
自社の経営環境分析・3年後の将来像の設定について
・内部環境・外部環境の分析 ・将来像の設定 ・新規事業のアイデア出しの方法① |
第3日目
10月23日(金) |
事業アイデアを考える
・新規事業のアイデア出しの方法② ・自社の強みを活かせる新規事業の選定方法 |
第4日目
10月30日(金) |
事業アイデアの実現にむけて
・事業コンセプトの作り方
・各種補助金につなげるポイント ・意見交換会 |
※各回とも18時~20時
※新型コロナウイルス感染症の影響により、リモートでの開催、または中止となることもありますのでご了承ください。
お申込み
※このセミナーは終了しました。
※ご記入いただいた情報は、当セミナーに関する管理・運営のために使用する他、商工会議所からの各種連絡・情報提供のために使用します。また、後日アンケートを送付させていただく場合があります。
お問合せ
上尾商工会議所 TEL 048-773-3111
2019/11/21(木)2019年10月8日(火)~全4回『経営革新セミナー』を開催しました
2019年10月8日(火)から4日間にわたり埼玉縣信用金庫上尾支店で「経営革新セミナー」を開催。(株)ウィルパートナーズ代表取締役・中小企業診断士の辺見香織氏を講師に11名が受講しました。

2019/07/30(火)※このセミナーは終了しました>【受講者募集】2019年10/8(火)・15(火)・25(金)・29(火)「経営革新計画策定セミナー」を開催します
各種補助金のための事前準備に活用できます!

上尾商工会議所では、各社が元々持っている経営資源を活かした新たな取組みを計画書にするお手伝いをします。各種補助金申請のための基礎書類としても活用できます。
日 時
2019年10月8日(火)・15日(火)・25日(金)・29日(火)
※各日とも18時~20時
※このセミナーは終了しました。
会 場
埼玉縣信用金庫 上尾支店 会議室(3F)
参加費
無 料
※セミナー終了後の無料専門家派遣付き!
※全4回出席が望ましいですが、ご予定が取れない場合は欠席部分のフォロー体制もございます。ご不明な点につきましてはお問合せください。
対象者
県内に書類上の所在を有し、1年以上事業実績のある中小企業・個人事業主の方
講 師
(株)ウィルパートナーズ 代表取締役
中小企業診断士 辺見 香織 氏
※わかりやすい講義が評判で、県内多くの商工会議所での講師実績がある人気の先生です。
カリキュラム
[第1回] 経営革新計画について / 経営計画策定のポイント
[第2回] 現在の事業分析 / 新事業の考え方①
[第3回] 新事業の考え方② / 自社の強みを活かす新事業選定
[第4回] 新事業の実現に向けて / 意見交換会
お申込み方法
「受講申込書」にご記入の上、上尾商工会議所までFAXにてお送りください。