2023/07/14(金)※このセミナーは終了しました>令和5年8月26日(土)「2023 創業セミナー ~自分の強みを生かした『ビジネスモデル』をつくる!」を開催します
創業する際には、昨今の経営環境の動向を把握し、自社のビジネスプランを慎重に検討することが重要です。 また、起業後に経営が安定するまでの間、資金繰りや人材確保など、さまざまな課題に直面する可能性があります。 そのため、起業前の準備を十分に行うことが重要です。
本セミナーでは、埼玉県の支援策や、起業に必要な知識やノウハウについて、詳しく解説します。起業を検討されている方は、ぜひご参加ください。

自分の強みを生かしたビジネスモデルをつくる!
講座内で「事業計画書」を実際に作ります。
創業に役立つコラムをWEBサイト内で掲載。
開催日時
令和5年8月26日(土)
10:00~16:00(休憩 12:00~13:00)
※このセミナーは終了しました
会 場
鴻巣市市民活動センター [地図]
(埼玉県鴻巣市本町1-2-1)

対 象
創業して間もない方・創業を考えている方
※上尾・桶川・北本・伊奈・鴻巣で創業を予定している方
定 員
15名
受講料
1,000円
セミナー内容
昨今の経営環境の動向 | 昨今の経営環境は、新型コロナウイルスの感染拡大や、ウクライナ情勢の影響などにより、大きく変化しています。 起業家は、これらの変化を把握し、自社のビジネスプランを慎重に検討することが重要です。 |
事業計画書の重要性 | 事業計画書は、起業家の意思や戦略を明確に示すものです。
事業計画書があれば、資金調達や人材確保など、起業に必要なさまざまな課題を解決しやすくなります。 |
基礎知識 | 起業を行うためには、法律や税制など、さまざまな基礎知識が必要です。本セミナーでは、起業に必要な基礎知識について、詳しく解説します。 |
埼玉県の支援策 | 埼玉県では、起業家を支援する様々な施策を実施しています。
本セミナーでは、埼玉県の支援策について、詳しく解説します。 |
質疑応答・交流会 | セミナー内で作成したビジネスプランを参加者同士で発表します。
異なるバックグラウンドや様々な経験を持つ人々との出会いや交流を通じて、ビジネス上のつながりや関係性を築くことができます。それにより将来のビジネスの機会を開拓するために非常に重要です。 |
講 師

代 表 星野 将一氏
20歳から外食大手フランチャイズチェーンにて、店長業務、研修部、新業態開発部等の業務に従事。研修部では、新入社員・フランチャイズ加盟店への教育、指導。新業態開発部では、「焼き鳥・焼肉・ラーメン・串カツ・カフェ」の立ち上げを行い、商品開発、オペレーション構築、マニュアル作成などの業務を経験。その後、25歳の時に独立支援制度にて、同フランチャイズチェーンにて独立。東京都、埼玉県にて、複数店舗を運営。しかし、コロナ禍の影響により、事業継続は危機的な状況となり廃業。会社が抱える負債の連帯保証人であったため、自己破産という選択肢しか無く、全てを清算。現在は、中小企業診断士として、自身の実務経験を活かして、人材教育・販路開拓・資金繰りなど店舗ビジネス全般のコンサルティングを行っている。
2023/06/28(水)※お申込み受付は終了しました>令和5年10/4(水)・10/11(水)・10/18(水)・10/25(水) 創業パワーアップ講座 [あげおビジネススクール]を実施します
【あげおビジネススクール】創業パワーアップセミナー
『本気の創業準備セミナー』
※お申込み受付は終了しました
創業後の事業を順調に展開するためには、事前にビジネスプランを十分に検討することが大切です。
本セミナーでは、数多くの創業者を支援してきた講師が、これまでの支援経験をふまえ、創業の心構え、事業・経営の基礎知識、創業融資の受け方、 ビジネスプランの作成まで、実践的にわかりやすく説明いたします。
本講座は、「特定創業支援等事業」に位置づけられています。
全講座を修了した人で国が定める要件に該当する場合には、上尾市が発行する証明書により国の支援制度が受けられます。 |
実施概要
日 程
令和5年10/4(水)・10/11(水)・10/18(水)・10/25(水)
※全4回 時間はいずれも 18:00~20:00
会 場
上尾商工会議所 (上尾市二ツ宮750)
講 師
(株)フォレスタ経営 代表取締役
中小企業診断士 森 尚子 氏
お申込み
※お申込み受付は終了しました。
受講料
4,000円(税込・全4回分)
※初回に現金でお支払いください。
定 員
20名
※先着順。
※お申込み受付は終了しました。
内 容
日 程 | 内 容 |
【第1回】
10/4 (水) |
「ビジネス」を知る ~経営とは~
|
【第2回】
10/11 (水)
|
「ビジネス」を考える ~お金の流れと管理~
|
【第3回】
10/18 (水) |
「ビジネス」を発信する ~知ってもらい、買ってもらう~
|
【第4回】
10/25 (水) |
「ビジネス」を拡げる ~しごとづくりは人づくり~
|
※森講師による「個別相談会」を実施いたします。(個別相談会は対面のみとなります。)
主 催
上尾商工会議所・上尾市
お問合せ
上尾商工会議所
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090
上尾市商工課
048-777-4441
2023/04/24(月)※申請受付を終了しました≻【上尾市】創業応援補助金のご案内
上尾市内の創業に挑戦する方に上尾市が補助金を交付します

市内で新たに創業する市民を対象に
その創業にかかる経費の一部を上尾市が補助します
- 第二創業や事業継承を予定している方も対象となります。
- 上尾市が指定する創業支援(※特定創業支援事業)を受け、その支援を受けたことの証明書の交付を受けていることが要件です。
- 「上尾中小企業サポートセンター」や「創業・ベンチャー支援センター埼玉」の専門家の指導を受けながら、創業支援計画書を作成してください。
補助率
対象経費の1/2(上限20万円)
申請期間
令和5年5月15日(月)~12月28日(木)
※予算額に達したため、申請受付を終了しました
申請できる事業者の要件
以下の1~4の要件をすべて満たす事業者が対象です。
- 上尾市内に住所を有すること
- 上尾市税の納税義務者であって、滞納していないこと
- 特定創業支援等事業による支援(※)を受けたことの証明書の交付を受けていること
- 上尾商工会議所の会員であること(または補助事業完了時までに加入する意思があること)
※上尾商工会議所の入会についてはこちらのページをご参照ください
※「特定創業支援等事業」について
「上尾市創業支援等事業計画」では、以下の事業を「特定創業支援等事業」として位置づけ、国から認定を受けています。
この事業による支援を4回以上、1か月以上の期間にわたり継続的に受け、市から発行する証明を受けると、優遇処置を受けることができます。
上尾市の特定創業支援等事業
※(2)、(3)は組み合わせにより、合計4回以上、1か月以上の期間にわたり支援を受けることで「経営」、「財務」、「人材育成」、「販路開拓」の4区分の知識が身についたと認められる方についても「特定創業支援等事業」を受けた方として認定します。
特定創業支援等事業を受けたことの証明申請について
「特定創業支援事業を受けたことの証明申請」を行うには、上記のセミナーおよび支援を受けた後、上尾市役所 商工課へ証明書の申請を行ってください。
「特定創業支援事業を受けたことの証明申請について」は下記URLをご参照ください↓
お問合せ
上尾市役所 商工課
TEL: 048-777-4441
2022/11/15(火)※お申込み受付は終了しました>【11/15(火)~お申込受付開始】令和5年2/1(水)・8(水)・15(水)・2/22(水) 創業パワーアップ講座 [あげおビジネススクール]を実施します
【あげおビジネススクール】創業パワーアップセミナー
『本気の創業準備セミナー』

創業後の事業を順調に展開するためには、事前にビジネスプランを十分に検討することが大切です。
本セミナーでは、数多くの創業者を支援してきた講師が、これまでの支援経験をふまえ、創業の心構え、事業・経営の基礎知識、創業融資の受け方、 ビジネスプランの作成まで、実践的にわかりやすく説明いたします。
本講座は、「特定創業支援等事業」に位置づけられています。
全講座を修了した人で国が定める要件に該当する場合には、上尾市が発行する証明書により国の支援制度が受けられます。 |
実施概要
日 程
令和5年2/1(水)・2/8日(水)・2/15日(水)・2/22日(水)
※全4回 時間はいずれも 18:00~20:00
※お申込み受付は終了しました
会 場
ご希望の参加方法をお選びください。
上尾商工会議所(上尾市二ツ宮750)
オンライン参加
※感染症の状況により、Zoomを利用した完全オンラインセミナーに変更する場合があります。
講 師
(株)フォレスタ経営 代表取締役
中小企業診断士 森 尚子 氏
お申込受付開始
令和5年11月15日(火)よりお申込受付を開始します。
受講料
4,000円(税込・全4回分)
※初回に現金でお支払いください。
※オンライン参加の方には請求書を発行いたしますので事前にお振込みください。
定 員
20名
※先着順。定員になり次第締め切ります。
※お申込み受付は終了しました。
内 容
※会場(受講方法)は「商工会議所」または「オンライン」
日 程 | 内 容 |
【第1回】
2/1 (水) |
「ビジネス」を知る ~経営とは~
|
【第2回】
2/8 (水)
|
「ビジネス」を考える ~お金の流れと管理~
|
【第3回】
2/15 (水) |
「ビジネス」を発信する ~知ってもらい、買ってもらう~
|
【第4回】
2/22 (水) |
「ビジネス」を拡げる ~しごとづくりは人づくり~
|
※森講師による「個別相談会」を実施いたします。(個別相談会は対面のみとなります。)
主 催
上尾商工会議所・上尾市
お問合せ
上尾商工会議所
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090
上尾市商工課
048-777-4441
2022/07/28(木)※このセミナーは終了しました>【受講者募集】令和4年8月6日(土)「2022“想いをカタチに“創業セミナー」を開催します
自分の強みを生かしたビジネスモデルをつくる!
講座内で「事業計画書」を実際に作ります。
希望者には後日、個別相談会でフォローします。
開催日時
令和4年8月6日(土)
10:00~16:00(休憩 12:00~13:00)
※このセミナーは終了しました
会 場
鴻巣市文化センター「クレアこうのす」3階会議室
対 象
創業を考えている、創業して間もない方、創業3年以内で事業を見直したい方
定 員
20名 ※先着受付順
受講料
1,000円(税込)
※受講当日に集金いたします。
セミナー内容
- 創業を成功させるための心得
- マーケティング戦略
- 必要賃金と資金調達計画
- 収支計画の基本
【特定創業支援事業】特定創業のメリット
- 法人登記料の減額
- 賃金調達条件の緩和
- 補助金上限額の引き上げ など
【特典】
- 創業に関するノウハウが詰まったテキストをお渡し。
- 創業に関する動画を1年間視聴することができます。
講 師

代表取締役 辺見 香織氏
小企業診断士・販売士 1級・MBA
自動車メーカー、資格取得学校、土木建設業、企画代理店等を経て2009年4月に独立。
企業の強みを活かしたビジネスモデルの構築支援を得意としている。
2021年3月より(株)アクシス(東証グロース)社外取締役に就任。