2020/03/26(木)『あぴお』2020年4月号のPDF版をアップしました

『あぴお』2020年4月号「あぴお」PDFファイルはこちら[1面]上尾商工会議所青年部「2020フレッシュあげお」が本格始動!

上尾商工会議所青年部(令和元年度会長・秋元宏章さん)でかねてから取り組んできた「2020フレッシュあげお」 募集・選考について、応募多数の中から書類審査を経た11名の候補者が1月定例会に合わせて開催された最終選考会に臨み、 厳正なる審査を経て、鐘本千優さん、鈴木愛珠さん、髙橋理沙さんの3名が選出されました。

☆上尾商工会議所青年部 令和2年度のスローガンおよび、第34代・令和2年度 島村 典泰会長のご挨拶も掲載しています。

[2面]イベント情報

※新型コロナウイルス感染拡大予防のため 下記のイベントは開催中止となりました。

◆上尾市観光協会主催分

3/24(火)~4/5(日)開催予定の「上尾さくらまつり」

4/4(土)開催予定の「第25回キラリ!あげお駅deほっと市」

4/4(土)開催予定の「第5回北上尾駅 駅からハイキング」

[参考URL]◇上尾市Webサイト【中止のお知らせ】観光協会主催の各イベントについて

https://www.city.ageo.lg.jp/page/2020-3-2-1.html

◆北西酒造「2020年蔵まつり」

4/11(土)開催予定


【4月以降開催予定のイベント】

・6/ 7(日)・・・あげおプラモ展 ~あげ☆プラSTATION 2020~

・6/28(日)・・・コミセンクラシック ~5人で奏でる珠玉の名曲~

ほかには「新型コロナウイルス感染拡大防止」の注意点、「上尾市住宅リフォーム応援商品券を利用できる加盟店を募集!」 などを掲載。

[3面]あぴおトレンドあらかると/私のとっておき/埼玉上尾メディックス日本一への挑戦

『埼玉上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「県知事・県議会議長を表敬訪問 ~来季は優勝を!」を掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、本格インド料理カレー「アジアンダイニング ニューデリ」、 おだんご革命「さきたま風月庵」の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、合同会社スリーペンズ 代表社員・漫画家・漫画プランナーの川上慎司さんにお話をうかがいました。 スリーペンズは6人の漫画家チームで、今注目のテレワーク(在宅勤務)を実施しています。デジタル化のメリットを最大限に活用し、それぞれの個性とセンスを生かしつつ、ネットワークによる合作で制作に取り組んでいます。

[4面]上尾商工会議所 事業活動レポート

中小企業・個人事業主のみなさまへ

商工会議所は、強くて身近なパートナーです!

上尾商工会議所では、経営・金融・税務・労働・法律など経営に関するあらゆるご相談に応じています。

創業支援・経営改善支援(経営革新計画)・中小事業者持続化補助金等各種補助金の利用促進、地域の経済・需要動向調査等々、「伴走型小規模事業者支援」を積極的に展開しています。

【需要動向調査・小規模事業者持続化補助金】

〇林接骨院 院長・柔道整復師 林 勝美さん

提供いただいた調査結果をもとに補助金を活用して看板を製作顧客開拓に取り組んでいます!

【創業支援】

〇がってん食堂大島屋 上尾店 代表 伊能 大樹さん

市と連携の創業支援事業計画独立資金の融資相談で悩み解消長年の夢が叶いました!

[5面]新型コロナウイルス感染症対策

当所では、新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けている中小企業・小規模企業の皆様を対象に「経営相談窓口」を設置し、様々な経営課題に対応しています。

【資金繰り】

◎新型コロナウイルス対策マル経

◎セーフティネット保証4号・5号

【補助金・助成金】

◎雇用調整助成金の特例措置

◎ものづくり・商業・サービス業補助金(通称:ものづくり補助金)

◎小規模事業者持続化補助金<一般型>

>>『新型コロナウイルス感染症対策』については、こちらをご参照ください

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A/上尾ライオンズクラブ/相談所トピックス

4月の無料相談日、「令和2年度雇用保険料率のお知らせ」、「マル経精度のご案内」、「第7回上尾まちゼミ」開催報告などを掲載。

『労務年金Q&A』は、「変形労働時間制」についてのQ&Aです。

『相談所トピックス』は、「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主の皆様へ ~構成年金保険料等の猶予制度のご案内」を掲載。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/フレッシュあげお活動報告/ロータリーの窓/新入会員紹介

『Topics』は、2/26(木)「令和元年度 永年勤続優良 従業員表彰式」開催報告、 2/20(木)「中小企業のための災害に備える事業継続計画(BCP)作成セミナー」開催報告、 2/19(水)「海外人材活用セミナー」開催報告などを掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは「2月定例会」の報告です。

2/25(火)、2月定例会・通常総会を開催、令和2年度役員・事業計画及び収支予算が承認され、 島村典泰2年度会長が所信・方針を表明し、神田会頭より認証状が交付されました。

また、2/21~22.静岡県沼津市で開催された第39回全国大会「ふじのくに静岡ぬまづ大会」への参加報告も掲載しています。

『ロータリーの窓』は、「埼玉県央地域クラブ会員の都市連合会」開催報告です。

[8面]上尾商工会議所は、あなたの企業を全力で応援します!

新型コロナウイルス感染症対策 相談窓口開設中!

新型コロナウイルスの流行により、影響を受けているまたは、その恐れがある中小企業・小規模企業者からの経営上の相談を受け付けています。 細かな経営の方向性や対応策など、疑問や不安の解消に向けてご相談ください。

【お問合せ】上尾商工会議所 (TEL)048-773-3111  (FAX)048-775-9090

>>『あぴお』2020年4月号詳細はこちら!

2020/01/27(月)『あぴお』2020年2月号のPDF版をアップしました

『あぴお』2020年2月号「あぴお」PDFファイルはこちら[1面]~木村製畳店 代表 木村和夫さん~

畳一筋65年! これからも生涯現役です

今年の誕生日に傘寿(80歳)の祝いを迎える木村和夫さんは、一昨年の「第35回上尾市技能功労者表彰」を受賞した畳職人の名工。事務所の壁にはたくさんの表彰状が飾られ、その功績の偉大さを物語っています。

[2面]2月のイベント情報

◇2月のイベント情報

  • 2/2(日)・・・瓦葺 氷川神社節分祭
  • 2/3(月)・・・氷川鍬神社(仲町)豆まき
  • 2/3(月)・・・愛宕神社 福豆配布
  • 2/15(土)・・・第46回上尾市民音楽祭[邦楽祭]
  • 2/16(日)・・・第46回上尾市民音楽祭[吹奏楽・器楽祭]
  • 2/17(月)・・・養育里親制度相談会
  • 2/22(土)・・・第33回Oneday 1日ユニバーサルカフェ・/li>
  • 2/23(日・祝)・・・市民活動体験教室「はじめの一歩」
  • 2/23(日・祝)・・・ちょっとだけ体験広場(ショーサンプラザ)
  • 3/ 1(日)・・・「耳の日」記念のつどい講演会
  • 3/16(月)・・・養育里親制度相談会
  • 4/11(土)・・・北西酒造 第2回蔵まつり
  • 4/29(水・祝)・・・ドンシャラリン♪きらきらファミリーコンサート

 

[3面]あぴおトレンドあらかると/私のとっておき/埼玉上尾メディックス日本一への挑戦

『埼玉上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「持ち点零から不屈の3連勝出セミファイナル進出!」と題して、1月の試合についてお知らせしています。

『あぴおトレンドあらかると』は、美味しい焼鳥をご賞味あれ!!「やきとり居酒屋 いちとみ」、 選べるおいしさ盛りだくさん!100種類のメニュー「キッチンハウス ワンポイント」の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、萩原製作所 代表・萩原 純さんにお話をうかがいました。

萩原さんの出身地は台湾・花蓮。台湾でご友人と貿易の仕事をなさっていたそうですが、縁あって日本へ。 実家から独立起業した夫の哲雄さんが平方で会社を設立、1999年(平成11年)に現在地へ移転した2年後に夫が病に倒れ、代表となりました。

[4・5面]知って得する街のゼミナール『上尾まちゼミ』

『上尾まちゼミ』は、お店の人が講師となって、専門知識やプロならではのコツを無料で提供する少人数のゼミナールです。

[参加店舗]

須田商店、自家焙煎 晩秋、マルワコーヒー、まいこカフェ、リビングカフェ・センツァ、(株)矢島園、田中家料理店、 花のモナミ、ヤマト接骨院、(有)秋山電気、(有)新井屋呉服店、(有)マツエ、わかたけスクール、介護付き有料老人ホーム らぽーる上尾、 住まいのトータルアドバイザー京屋、はんこ広場 上尾東口店、トモキヨ音楽院、高橋良吉税理士事務所、税理士法人キャンバス、むさし証券(株)上尾支店

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A/上尾ライオンズクラブ/相談所トピックス

2月の無料相談日、2/20(木)『事業継続計画(BCP)作成セミナー』、3/11(水)『商業講演会』のご案内、 2/18(火)・2/27(木)・3/4(水)・3/5(木)・3/10(火)青色申告個別相談会、中小企業景況調査(第3四半期報告)、 マル経資金のご案内などを掲載。

『労務年金Q&A』は、「アルバイトのかけもち」についてのQ&Aです。

『相談所トピックス』は、「災害により被害を受けられた方への税法上措置があります!」を掲載。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/フレッシュあげお活動報告/ロータリーの窓/新入会員紹介

『会議所Topics』は、1/7(火)「2020新春賀詞交歓会」を開催、1/17(金)「経営力向上セミナー」を開催を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは「12月定例会」の報告です。

12/17(火)、ヴォイスバーJ ジェイ(大宮駅東口)で12月定例会「~ 大いに語り、大いに笑い、そして団結力を高めよう!~」を開催しました。

『フレッシュあげお活動』は、1/12(日)成人式で募集活動を行った折の報告です。

『新入会員紹介』は、自家焙煎 cafe KOMIBOU、司法書士 まつもと事務所、仕出し料理 観月、パティスリージュジュボワット、 (株)BACK FLOWER、トモキヨ音楽院、司会事務所 CueVoiceのご紹介です。

>>『あぴお』2020年2月号詳細はこちら!

2020/01/01(水)『あぴお』2020年1月号のPDF版をアップしました

『あぴお』2020年1月号「あぴお」PDFファイルはこちら[1面]年頭所感

経済環境の苦境と著しい変革をチャンスと捉えて

令和2年の新春を迎え、上尾商工会議所神田会頭より年頭のご挨拶を申し上げます。

[2面]1月のイベント情報/2019サンクスフェスタ当選番号発表

◇1月のイベント情報

・1/31(金)・・・地元企業による「若者就職面接会」

・2/ 7(金)・・・よみがえる昭和 日本映画名作劇場

・2/15(土)・・・地域デビュー支援事業「一人ひとりの社会貢献」

ほかには、上尾商店街連合会主催「2019サンクスフェスタ」当選番号発表、2020子年(えとの話)などを掲載。

[3面]あぴおトレンドあらかると/私のとっておき/埼玉上尾メディックス日本一への挑戦

『埼玉上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「ファイナル8進出決定!最終決着の3レグ改選!!」と題して、11月、12月の試合結果報告、1月開催の試合日程などを掲載しています。 

『あぴおトレンドあらかると』は、こだわり玉子のオムライスと珈琲が自慢の店「まいこカフェ」、上尾駅西口徒歩5分の“和食居酒屋”「旬鮮 和さび」の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、(株)丸広百貨店/まるひろ上尾店 店長・池上 敦さんにお話をうかがいました。

池上さんのとっておきは「ラーメン」。学生時代に車を走らせ食べ歩いたのが“環七・環八ラーメン戦争”の頃。現在は、上尾のに馴染みのラーメン屋さんも複数できたそうです。

まるひろ上尾店のテナントである「四川飯店」さんの麻婆豆腐についてのお話もうかがいました。

[4面]2020年を占う! ~5部会の部会長に今年の景気動向についてうかがいました

東京オリンピックイヤーである今年、上尾商工会議所の5部会の部会長のみなさんに、今年の景気動向についてうかがいました。

〇工業部会長…………… 北林辰哉さん [(株)丸一 代表取締役]

〇建設業部会長………… 早田幸雄さん [(株)早田工務店 代表取締役]

〇商業部会長…………… 更科一郎さん [埼玉県中央青果(株) 代表取締役]

〇サービス業部会長…… 田谷正克さん [(株)埼玉りそな銀行 上尾支店長]

〇観光・飲食業部会…… 鈴木明治さん [(株)大輪観光 代表取締役]

[5面][読者の皆様へのお歳玉] ~あぴお読者プレゼント~

☆「お年玉プレゼント」は、はがきに必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。

※お年玉プレゼントの応募フォームはありません。

【お年玉プレゼント提供店舗】

北西酒造(株)、車検のコバック上尾店((有)廿楽モータース)、天然温泉 花咲の湯、横田スポーツ店、井上スパイス工業(株)、茶の矢島園、 (株)ニチネン、書道用品専門店 松島堂 上尾東口店、彩菓庵おおき(大木製菓)

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A/上尾ライオンズクラブ/相談所トピックス/『第22回 アイデアグランプリIN あげお』グランプリ決定!

1月の無料相談日、青色申告個別相談会をご利用ください、2/26(水)永年勤続優良従業員表彰式のご案内、2/13(木)「経営安定セミナー」、1/17(金)「経営力向上セミナー」などを掲載。

『第22回 アイデアグランプリ IN あげお』の受賞作品については、こちらをご参照ください。

『労務年金Q&A』は、「最低賃金」についてのQ&Aです。

『相談所トピックス』は、「青色申告特別控除額・基礎控除額が変わります!」を掲載。

ほかには、「2020フレッシュあげお募集」等を掲載。

〇2020フレッシュあげお募集!

『2020フレッシュあげお』募集!上尾の商工業の発展と上尾のイメージアップのため、キラリ☆あげおPR大使「2020フレッシュあげお」として活動していただける方を募集します。

【応募資格】上尾市在住または在勤、在学し、令和2年4月1日時点で18歳以上の上尾を愛する方。※その他・応募方法等の詳細はHPをご覧ください。

【応募期間】令和2年1月20日(月) 締切

☆詳細はこちら↓

(PC) https://www.ageocci.or.jp/yeg/fresh.html

(スマートフォン) https://www.ageocci.or.jp/yeg/smartphone/

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/フレッシュあげお活動報告/ロータリーの窓/新入会員紹介

『会議所Topics』は、12/8(日)中心市街地活性化事業「あげおキッズダンスフェス」、12/9(月)【3支部合同】パラリンピックメダリスト 山本篤選手講演会、 11/26(火)・12/3(火)工業部会「ものづくり創造セミナー」の開催報告を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは「11月定例会」の報告です。

11/26(火)、「青年経済人としてのスピーチ力を高めよう!」を開催。

また、11/16(土)には、上尾企業研究会と鴻巣市商工会青年部との共催による「青年団体交流事業 ~あそびの生まれるまちづくり」を開催しました。

『フレッシュあげお活動』は、11/16(土)上尾駅自由通路で開催「2019あげおイルミネーション点灯式」に参加、11/30(土)上尾市主催「終活フェア」で司会進行を担当した折の報告です。

『新入会員紹介』は、総合建設業 高橋工務所、パソコンレスキュー パソレス、台湾料理パンダ、餃子旭の4事業所のご紹介です。

>>『あぴお』2020年1月号詳細はこちら!