2016/12/26(月)『第19回アイデアグランプリ IN あげお』入賞者決定!

日常生活でこのようなものがあれば便利!と思う商品化可能なアイデアを募集する“アイデアグランプリINあげお”。

上尾アイデアクラブとレディースアイデアクラブの主管により開催し、暮らしに役立つ「身の回りの商品化可能なアイデア」をテーマに、全国から55点のアイデアが寄せられました。

平成28年11月12日(土)・13日(日)上尾市民体育館で開催された『あげお工業フェア』では、第1次審査を通過した試作品を展示・会場投票を行い、審査の結果、入賞作品が決まりました。おめでとうございます!

第19回『アイデアグランプリ IN あげお』会場の様子

>>第19回入賞作品および『アイデアグランプリ IN あげお』詳細はこちら!

2016/12/26(月)【上尾市中心市街地7商店街消費動向調査】(経営発達支援計画 伴走型小規模事業者支援推進事業・平成28年10/24(月)・10/26(水)・10/29(土))を実施しました

平成28年度「消費動向調査」結果報告

上尾駅を中心とした東西ショッピングエリアの消費動向を調査した「上尾市中心市街地7商店街消費動向調査」について、調査結果の概要をお知らせいたします。

調査実施および報告書作成にあたり、ご協力いただきました皆様、商店街はじめ関係者各位に厚く御礼申し上げます。

◆調査日:  平成28年10月24日(月)・10月26日(水)・10月29日(土)の3日間

◆調査時間: 9時~18時(9時間)

◆調査実施場所:

①東口駅前大通り商店会 ②上尾市役所通り商店街

③アッピー通り商店街  ④中山道第一のれん街

⑤上尾仲町商店会  ⑥上尾すずらん通り商店会(文栄堂前)

⑦上尾すずらん通り商店会(ローソン前) ⑧上尾モンシェリー

⑨ショーサン通り商店街

◆全体傾向:

調査人数の総計は1,350人(うち男性が3割強、女性が7割弱)。

年齢別にみると、60代以上が全体の46.3%で、20代以下は15.9%、30~40代は37.6%でした。

居住地別では、上尾在住が82.1%(東口50.6%、西口31.5%)で、居住年数は「30年以上」が40.6%で最も多く、「10~20年未満」22.2%、「20~30年未満」16.2%でした。

◆補足として

「交通手段」の上位は、徒歩(47.0%)と自転車(24.3%)。

「ICカード保有者」は全体の9割弱でした(うちSuicaが68.8%)。

平成28年度「消費動向調査」グラフ

※調査結果詳細は、下記リンク先・PDFファイルをご参照ください。

PDFアイコン『平成28年度上尾市中心市街地7商店街消費動向調査』

結果詳細(PDFファイル)

中心市街地7商店街まとめページへ

2016/12/19(月)【青色申告会からのお知らせ】青色申告個別相談会をご利用ください!

青色申告個別相談会を下記のとおり開催します。

[年末調整相談会]

【日 時】平成29年117日(火)・18日(水)

9時30分~11時30分/13時30分~15時30分

【会 場】上尾商工会議所 3階 大会議室(17日)

2階 特別会議室(18日)

[決算書作成、所得税、消費税確定申告書作成相談会]

【日 時】平成29年216日(木)・27日(月)・28日(火)

3 9日(木)・10日(金)

9時30分~11時30分/13時30分~15時30分

【お問合せ】上尾商工会議所 TEL 048-773-3111

2016/12/13(火)【受講者募集・経営安定セミナー】平成29年2月2日(木) 2万人への対面営業で磨き上げたコミュ力『ビジネスパーソンのための仕事で使える“雑談術”』

ビジネスパーソンのための『仕事で使える"雑談力"』

本セミナーでは、営業・接客時等における「雑談術」を高めることで業績を伸ばすためのコミュニケーション術について学びます。

雑談を通じて、お客様に興味を持っていただき、売り上げにつながる方法をその場で体験し、翌日からすぐに使えるコミュニケーション術やセールス技術を身につけ、企業の業績力向上を目指します。

皆様の多数のご参加をお待ちしております。

【日 時】平成29年22日(木)14:00~16:00

※このセミナーは終了しました。

【会 場】上尾商工会議所 3階 大会議室

(上尾市二ツ宮750)

【定 員】40名  ※定員になり次第、締め切ります

【講座内容】

1.雑談上手になる人の心構え

2.相手に会う前にやっておきたいこと

3.タイプ別コミュニケーション術

4.準備なしでもできる4つの雑談術

5.短時間で完結に伝える賞品説明

6.話が続く質問・続かない質問

7.次につながる雑談術

【講 師】

吉田幸弘さん リフレッシュコミュニケーションズ

代表   吉田 幸弘氏

[プロフィール]

大学卒業後、旅行代理店・学校法人・外資系専門商社・

広告会社の4社にて営業及び営業マネージャーを経験。

いずれの会社においても、入賞したものの、降格人事なども経験。

「エリートではない痛みのわかるマネージャー・営業マン」をモットーに、コーチング及び独自のコミュニケーションデザイン術をもとにした営業職・管理職の研修を実施。

【受講料】

[会員]無料  [非会員]2,000円 (※当日会場にて承ります。)

【お申込み方法】

「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、平成29年113日(金)迄にFAXにてお申込みください。

PDFアイコン[受講申込書](PDFファイル)

【主 催】上尾商工会議所 中小企業相談所

【お申込み&お問合せ】

上尾商工会議所  (TEL)048-773-3111  (FAX)048-775-9090