2015/12/01(火)上尾商工会議所「平成27年12月の専門相談日」のお知らせ

法律
○平成27年12月2日(水) 午後1時30分?4時30分
 弁護士 福地 輝久先生
※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。
労務・年金
○平成27年12月15日(火) 午後1時30分?3時30分
 社会保険労務士 村岡 武仁先生
※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。
税務
○平成27年12月11日(金) 午後1時?4時
 税理士 岡庭 政志先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。
金融(政府系金融機関)
●政策公庫
 平成27年12月1日(火)・8日(火)・15日(火)・22(火)
※時間は午後1時?4時。
●企業OBによる経営よろず相談
平成27年12月18日(金)午後1時?4時
※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。
 当日午前9時より電話受付を開始します。
 先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。





2015/11/26(木)『あぴお』2015年12月号、ただいまポスティングにて配布中!

◆年の瀬・クリスマス・大掃除?年越しの準備2015年『あぴお』12月号 気持ちよく新年を迎えるために--
キチンとスッキリ!ごみ減量化の心得

大掃除などでたくさんのごみが出る年末を控え、今月は「ごみの減量化」についてご紹介しています。

[2面]「第53回埼玉県商工会議所議員大会」開催 /
   フレッシュあげお訪問レポート

平成27年10月15日、パレスホテル大宮にて、一般社団法人 埼玉県商工会議所連合会(県連)主催による「第53回埼玉県商工会議所議員大会」の報告を掲載。
『フレッシュあげお訪問レポート』は、サービス付き高齢者向け住宅「ハートヴィレッジ上尾浅間台」さんに、2015フレッシュあげお・杉本久華さんがお邪魔し、昌美会理事長・西村昌雄さんにお話をうかがいました。

[3面]
・『ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!』
「2015/16シーズン初のホームゲームを勝利で飾る!」を掲載。 2015/16レギュラーラウンドもいよいよ後半戦に突入!松本亜弥華さんのコメントも掲載しています。

・『私のとっておき』
埼玉県上尾警察署長・埼玉県警視/杉山次男さんにお話をうかがいました。

・『あぴおトレンドあらかると』は、可愛いロボットが出迎えるお店『ケーキ屋ROBOT』、 補聴器のこと何でもお聞きください『眼鏡と補聴器のLOOKマツエ』の2店舗のご紹介です。
※「読者プレゼント」を『あぴおトレンドあらかると』コーナーに掲載しています。
どうぞお見逃しなく!


[4・5面]2015 今年一年感謝のしるし 年末大売出し『サンクスフェスタ』
今年の賞品は、抽選で1等賞「香港4日間の旅ペアでご招待(10組20名)」、2等賞「上尾メディックス選手サイン入りユニフォーム(10着10名)」です。

[6面] 商工会議所からのお知らせ-1/上尾ライオンズクラブ
12月の無料相談日、アブセック「企業経営アドバイスニュース」、国税庁から「所得税法施行規則等の改正」に関するご注意について、「2016新春賀詞交歓会」イベント情報などを掲載。

[7面] 商工会議所からのお知らせ-2/ロータリーの窓
『会議所Topics』は、10/31(土)「第2回婚活バスツアーを開催」、11/7(土)・8(日)「第42回あげお産業祭」開催、平成28年1月18日(月)・19(火)「青色申告会 源泉(年末調整)指導会のお知らせ」、 平成28年1/18(月)「2級・3級販売士□更新講習会」などを掲載。

ほかには、『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは「10月定例会」の報告と「2016フレッシュあげお募集」のお知らせなどを掲載。
>>「2016フレッシュあげお募集」詳細はこちら!

『ロータリーの窓』は、上尾ロータリークラブから上尾ロータリークラブから「ペットボトルキャップ回収BOXを設置」の報告を掲載。

>『あぴお』2015年12月号掲載内容はこちら!




2015/11/24(火)第141回簿記検定試験結果発表/合格証書は【11月30日(月)】より郵送にて発送予定です

■第141回簿記検定試験合格者のみなさまへ

簿記検定(イメージ)[PC・スマホ]  [携帯]

>>※簿記検定詳細はこちら

>>【合格をねらう!】通信 簿記講座2016年2月受験対策・直前対策セット(CD通信講座)のご案内




2015/11/24(火)【合格をねらう!】通信 簿記講座2016年2月受験対策・直前対策セット(CD通信講座)のご案内

◆簿記は企業が求める資格第一位!
簿記2級が「企業が応募者に求める資格ランキングトップ10」で第1位、「今後取得したい資格ランキング」で第5位に入るなど、日商簿記は、企業、受験者、双方の皆様から極めて高い評価を得ています。

上尾商工会議所では「資格の大原」と提携し、通信 簿記講座を開設しました。
コース内容は、“合格に必要な対策”を全て含んだセットコースとなっております。

これまでのWebとDVD講座に加え、この度
 「2016年2月受験対策・3級直前対策セット」(1ヶ月)
 「2016年2月受験対策・2級直前対策セット」(2ヶ月)
 「2016年6月受験対策・1級答練セット」(3ヶ月)

(いずれもCD通信)が新登場!

今よりも上級の受験をお考えの方はぜひご検討ください。

通信 簿記講座
>>通信講座のお申込み・詳細はこちら!




OK キャンセル 確認 その他