APR(あげお古紙リサイクル協議会)2006年5月分の回収実績をアップしました。
>>続きを読む
営業力が業績そのものに反映される時代、それでも思うように商談が進まない経験はどなたにもあるのではないでしょうか?
それは自分では気が付かない何か要因があるのかもしれません。
そこで、TVやラジオで活躍中の梶原しげる氏を講師に、話し方についての講演会「そんな言い方はないだろう」を下記の通り開催致します。
プライベートからビジネスにいたるまで、様々な場面でどのように話せば自分の本意が伝わるものなのか。
その伝える魔法の技術を、プロのしゃべり手としての30余年の経験と最新のカウンセリング理論を基にお話いただきます。
【日 時】平成18年6月20日(火曜日)
午後3時30分開演(約1時間の予定)
【場 所】上尾市文化センター 5階 〈小ホール〉
【テーマ】そんな言い方はないだろう(仮)
【講 師】梶原しげる 氏
〈講師プロフィール〉
1950年神奈川県出身。
早稲田大学法学部を経てラジオ局文化放送にアナウンサーとして入社。約20年の在職後、92年からフリー。
各局テレビやラジオで活躍。
その一方で、49歳で東京成徳大学大学院心理学研究科に進学し心理学修士号を取得。認定カウンセラー、健康心理学士、シニア産業カウンセラーの資格を持ち、精神科クリニックや心理相談センターでカウンセリング業務を担当。
今年4月から東京成徳大学人文学部客員教授に就任。
著書に「口のきき方」「そんな言い方はないだろう」「オトナな考え方」「老会話」など。
■梶原しげる オフィシャルサイト
http://www.spgroup.co.jp/kaji/kaji_index.html
【受講料】999円
※くっくっく(999円)・・・笑う門には梶原来たる!
当日受付にて申し受けます。
【定 員】150名(先着順)
【主 催】埼玉県板金工業組合・埼玉県板金工業組合青年部
【後 援】上尾商工会議所
【申込・お問合せ】上尾商工会議所( TEL 773-3111 FAX 775-9090 )まで電話またはFAXにてお申込ください。
※セミナー概要チラシ、およびお申込書のダウンロードはこちら↓
[ Word形式 ] / [ PDF形式 ]
※PDFファイルの閲覧にはAcrobat Readerが必要です。
詳しくはこちらをご参照ください。
“独創技術の気象情報で時流に乗る”
◆気象予報事業に係る規制が緩和されて約10年が経つ。
民間の新規参入を始め関連事業が続々登場して気象ビジネスが急拡大した。
いまや競争時代へと突入しつつあるが、英弘精機株式会社(東京都渋谷区、長谷川壽一社長)は大学などの研究室向け気象観測データの提供で独創性を発揮し、全国をネットワーク化した「ネット気象台」で異彩を放っている・・・
J-Net21の該当ページへ
※ご持参いただくもの・・・源泉徴収簿、納付書、帳簿など
【期 日】2006年7月6日(木)・7日(金)
【時 間】午前9時30分?11時30分 / 午後1時30分?3時30分
【会 場】上尾商工会議所 特別会議室
マル経資金(小企業等経営改善資金)は、事業の発展を図るために必要な資金を商工会議所が国(国民生活金融公庫)に推薦し、無担保・無保証人でしかも低利で融資するものです。
お気軽にご相談ください。
【融資額】550万円(本枠)+450万円(別枠)
【返済期間】運転資金5年以内 設備資金7年以内
(いずれも6ケ月以内据置可)
【利 率】こちらをご確認ください。
【融資対象】
?当所管内で1年以上、同一業種を行っている。
?納期到来分の税金を完納している。
?従業員が商業・サービス業で5人以下、製造業・建設業で20人以下の事業所
?以前から商工会議所の経営指導を受けている。
※「マル経」等制度資金のご相談の際は、2期分の申告書・決算書等があると、相談が具体的に進められます。
窓口にお越しの際はご持参ください。
※詳しくはこちらをご参照ください。
★お問合せ:上尾商工会議所まで
OK
キャンセル
確認
その他