2006/07/27(木)『あぴお』8月号、ポスティングにて配布中!

上尾商工会議所で発行しているタウン情報紙『あぴお』。
発行部数は約13万部。
上尾市・桶川市・伊奈町の全戸、さいたま市の一部の皆様にポスティングにてお届けしています。

今月の「ここに人あり」は仏像彫刻師・宮本慈慶さんに“仏像彫刻は「究極の生涯学習」”と題してお話をうかがいました。

>>続きを読む

2006/07/21(金)e-中小企業ネットマガジン 7/19号

“国内工場にこだわり専門化、高度化”
◆どの分野であれ、厳しい市場という荒波を乗り越えて、企業を舵取りし、発展させていくことは並大抵のことではない。家具業界で、食器棚に狙い所を絞り込み、業界の大きな変動の中で活路を開いた(株)パモウナ(名古屋市、森宏社長)は、専門化と高度化をキーワードにその荒波を越えた一社だ・・・
J-Neet21の該当ページへ

2006/07/14(金)【参加者募集】9/14?17 第19回上尾商工会議所海外経済事業視察研修会[台湾・台北]

台湾・台北タイトル 19回目を迎える「海外経済事業視察研修会」は、商工会議所工業部会、工業振興委員会、ならびに上尾ものつくり協同組合の合同企画により、台湾・台北を訪問します。
現地企業の視察に加え、最近の産業事業についての講演会も予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
【視察期間】2006年9月14日(木)?9月17日(日)[3泊4日]
【視 察 地】台湾・台北
【募集人員】30名
【旅行代金】ひとり 140,000円(2人1部屋料金)
      ※一人1部屋の場合追加料金 29,000円
【内  容】台北郊外日本企業工場等視察、日本商工会との座談会、
 産業・経済視察など
【参加資格】商工会議所会員企業に限ります
【募集締切】2006年7月14日(金)※厳守 ※定員になり次第締切
【お問合せ・お申込】上尾商工会議所 048-773-3111
OK キャンセル 確認 その他