2008/03/10(月)【3/10(月)・11(火)】青色確定申告書作成個別相談会のお知らせ

【日時】2008年3月10日(月)・11日(火)   
    午前9時30分?11時30分
    午後1時30分?3時30分
【場所】上尾商工会議所 3階 大会議室

【ご持参いただくもの】
 ・平成18年分所得税確定申告書(控)
 ・平成18年分所得税青色申告決算書(控)
 ・平成19年分所得税確定申告書
 ・平成19年分所得税青色申告決算書
 ・各控除証明書
 ・印鑑
 (振替納税を希望される方は口座番号が必要です。)

※税務署より送付された封筒ごと忘れずにご持参ください。
また、それぞれに持参いただく書類がありますのでお問合せください。

【お問合せ】
上尾商工会議所 TEL:048-773-3111

2008/03/10(月)第118回簿記検定結果発表!

第118回簿記検定の結果が発表になっております。
■第118回簿記検定合格者のみなさまへ
合格証書が出来ておりますので商工会議所受付まで取りにお越しください。
1.合格証書受け取りの際には、必ず受験票をご持参ください。
2.受験票を紛失された方、もしくは代理の方が合格証書を受け取りに来られる場合は、『合格証書の交付に関する申請書』に必要事項をご記入の上、ご持参ください。 
>>合格発表のページへ進む

2008/03/06(木)e-中小企業ネットマガジン 3/5号

“新潟の山間地からオンリーワン製品を送り出す”
◆◆「地方の時代」と言われて久しいが、地域間格差は間違いなく拡大している。
その中で政府は中心市街地活性化策や中小企業地域資源活用プログラムを推進するなど地方振興にさまざまな取り組みをしている。
IT関連のリュード株式会社は昭和63年に個人事業としてスタート、平成4年に株式会社となった。
新潟県の旧松代町松之山(現十日町市)に本社を置く。松之山は周囲を山に囲まれ、冬は積雪が4メートルにもなる。
ビジネスをするにはあまり恵まれた環境とはいえないが、長澤久吉社長は全く意に介さない・・・
J-Net21の該当ページへ

2008/02/28(木)e-中小企業ネットマガジン 2/27号

“自社独自の取組みで若年労働力の確保・育成を図る”
◆国内製造業の空洞化やコストダウン要請の強まりから、金型業界は厳しい事業環境におかれている。
技術・技能を伝承・蓄積するためには、若年労働力の確保・育成は重要な課題であるが、金型メーカーの多くは、若年者の「ものづくり離れ」等から、労働力の確保に苦戦を強いられている・・・
J-Net21の該当ページへ
OK キャンセル 確認 その他