【期日】2008年4月14日(月)・15日(火)・16日(水)・17日(木)・18日(金)
【受付時間】午前8時30分、9時30分、10時30分、11時30分
【場所】上尾商工会議所 3階 大会議室
【検査項目】胃部間接撮影・心電図・血圧・肝機能・腎機能・尿糖・貧血・血中脂質・便鮮血反応検査・腹囲ほか
【検診料】1名 10,500円
(当日持参・大腸検査をしない場合も同額です。)
※上尾商工会議所生命共済に加入されている方については、1名につき2,000円の割引をいたします。
【申込方法】HPから申込書をダウンロードし、上尾商工会議所までお申し込みください。
※お申込書のダウンロードはこちら↓
[ Excel形式 ] / [ PDF形式 ]
※1日50名定員・申し込み順
【実施機関】上尾中央総合病院
【お問合せ】上尾商工会議所まで TEL:048-773-3111
“ロストワックス製法で新たな4000年に挑む”
◆鋳物のロストワックス製法はメソポタミア時代に考えられたという。
紀元前2000年以上前に生まれていたことは間違いなさそうだ。
それ以来、今日までに技術的には大きな進歩を遂げたが、基本的な技術は4000年以上経った今でも変わっておらず、脈々と受け継がれている。
焼き物や紙などの歴史には及ばないかもしれないが、ロストワックス製法による鋳物はモノ作りの原点の一つといえる・・・
J-Neet21の該当ページへ
(株)アイチ研修センターにて実施します。
【実施予定講習】
・高所作業車運転技能講習(作業床10m以上)
・小型移動式クレーン運転技能講習(つり上げ荷重1t以上5t未満)
・玉掛け技能講習
・高所作業車運転特別教育(作業床10m未満)
・穴掘建柱車運転特別教育(機体重量3t未満)
>>講習内容を見る
APR(あげお古紙リサイクル協議会)2008年3月分の回収実績をアップしました。
>>続きを読む
OK
キャンセル
確認
その他