2009/08/28(金)【参加者募集!】10/6(火) 第43回 上尾市民ゴルフ大会

ゴルフイメージhttp://www.riverside-phoenix.co.jp/
【競技方法】18ホールズストロークプレイ、新ペリア方式
【対 象】上尾市内在住、または在勤の人
【定 員】200名 ※先着順
【参加費】1名 5,000円(チャリティーを含む)
     ※プレー費等は個人精算
【お申込】市内ゴルフ練習場・スポーツ用品店にお申込ください。
【お問合せ】上尾市ゴルフ協会事務局
      TEL:048-773-3111

2009/08/27(木)「9月の無料相談日」のお知らせです

法律
○2009年9月2日(水) 午後1時30分?4時30分
 弁護士 福地 輝久先生
○2009年9月16日(水) 午後1時30分?4時30分
 弁護士 藤木 孝男先生
※事業上の契約トラブル、消費者金融など金銭賃借の諸問題、交通事故・離婚など人的トラブル、相続・遺言など。

労務・年金
○2009年9月15日(火) 午後1時30分?3時30分
 社会保険労務士 堀江 泰生先生
※退職、解雇等の相談、中小企業緊急雇用安定助成金、就業規則、雇用保険、定年後の再雇用制度など
税務
○2009年9月11日(金) 午後1時?4時
 税理士 高橋 吉博先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

金融(政府系金融機関)
●政策公庫 毎週火曜日
※時間は午後1時?4時。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。
 当日午前9時より電話受付を開始します。
 先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

2009/08/19(水)e-中小企業ネットマガジン 8/19号

【巻頭コラム】
“下町でビジネススクールを!”

◆見たこともないピカピカの5円玉が目の前に置かれた。
東京都墨田区の深中メッキ工業(株)の一室。金属を美しくすることからメッキは始まる。これもメッキの技術だという

◆11年前に携帯電話に使う電池の表面のふたにメッキすることに成功した。1000分の5ミリの凹凸でも液漏れを起こしてしまうような繊細な部分。会社に最新設備はない。
その分、「創意工夫はどこにも負けない」という強い想いがある。
どんなに薄いメッキでも10年以上錆びることはないという。・・・

>>J-net21該当ページへ

2009/08/18(火)e-中小企業ネットマガジン 8/12号

【巻頭コラム】
“産業集積という「地の利」を生かす ”

◆企業経営には「地の利」という言葉がある。
消費地や納入先に近いのも地の利であり、同業者が多く集まっていることも地の利になるケースが多い。
新潟県燕市は金属洋食器で一大地場産業を形成しており金属洋食器のシェアは90%にも達している。
隣接の三条市も刃物の町だが、両市ともナイフやフォークなどテーブルウェアだけではない・・・

>>J-Net21該当ページへ
OK キャンセル 確認 その他