2009/11/26(木)『あぴお』2009年12月号、ただいまポスティングにて配布中です

上尾商工会議所発行のタウン紙『あぴお』2009年12月号を、ただいまポスティングにて配布中です。

丹精込めて幾星霜・・・。
サツキも、人間も、苦難の後に光るのです。

今月の「ここに人あり」は、平方さつき盆栽会愛好会会長の薄葉次男さんにお話しをうかがいました。
「平方さつき盆栽会愛好会」は、毎年5月末、丸山公園・正面入口通路で展覧会を開催。即売会で得た売上金を上尾市社会福祉協議会に寄付をしています。
>>続きを読む

2009/11/24(火)【11/14(土)?12/31(木)】『2009あげおイルミネーション』が開催されます

◆JR上尾駅東・西口デッキ上及び北上尾駅東・西口駅前広場がイルミネーションで飾られます。
イルミネーション写真
【点灯期間】2009年11月14日(土)?12月31日(木)
【点灯時間】午後5時?午後11時
 ※12/31は翌午前3時まで点灯

◆2009 あげおイルミネーション写真展
【展示場所】上尾市役所1階 市民ホール
【展示期間】2010年1月26日(火)?2月5日(金)

>>詳しくは上尾市観光協会HPをご参照ください

2009/11/19(木)e-中小企業ネットマガジン 11/18号

【巻頭コラム】
“起業時に本社はどこに置く”

◆起業する時、本拠地をどこに設置するか迷う経営者が多いという。
東京や大阪などの大都市圏に拠点を構えれば、様々な情報が早く集まってくるし、顧客も多いが、コストはかかる。
これに対して地方に拠点を置けば、研究などには没頭できるかも知れないが、情報に疎くなってしまう。
また、環境は申し分ないが人材が集めにくいなどの難点がある。経営者にとっては起業時から大都市に置くか、地方に構えるかの厳しい選択を迫られることになる・・・

>>J-Net21該当ページへ
OK キャンセル 確認 その他