2010/03/23(火)3/19(金)午後6時から3/23(火)午前10時までの間、会館電源設備改修工事に伴い、上尾商工会議所HPのサービスを一時停止させていただきました いつも上尾商工会議所HPをご利用いただき、誠にありがとうございます。 会館電源設備改修工事に伴い、上記期間中、上尾商工会議所HPの閲覧・検索などのサービスをご利用いただけませんでした。 大変ご迷惑をおかけいたしましたが、3/23(火)午前10時よりサービスを再開いたしております。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
2010/03/19(金)【県連からのお知らせ】[受講生募集!]第66回3級販売士養成講習会が開催されます!(2010年5月開催予定・全10日間 ) ★確かな資格が求められています! =昨年は受験者、全員合格!快挙!= 政府のデフレ宣言以来、景気は厳しい状況が続き雇用情勢も明るさが見えません。 こうした先行き不透明の時だから、しっかりとした資格を手にしましょう。 ◆『販売士』は流通業界で唯一の公的資格です。 ■「販売士」についての詳細はこちらをご参照ください。 (↑埼玉県商工会議所連合会HPが別窓で開きます) 最近では営業担当の必須知識としてメーカーや各業界で社員教育に取り入れている企業も増えています。また「就職や大学受験に有利」と学生もチャレンジしています。 2010年5月?、埼玉県商工会議所連合会主催『第66回 3級販売士養成講習会』が開催されます。 まず、3級で確かな知識を身につけてみませんか? 続きを読む
2010/03/16(火)「平成22年度 上尾商工会議所 検定試験施行案内」をアップしました 今、注目されています! 商工会議所の検定試験 商工会議所の検定試験は、試験日が全国各地同一日に施行する統一試験と、各地の商工会議所が独自に試験日を設定できるものの2通りがあります。 学歴、年齢、性別、国籍は一切問いません。小学生から大学生、社会人、主婦、高齢の方まで幅広い方々が、専門的な知識・スキルを身につけ活躍するためや、自分自身のステップアップに役立てるため活用しています。 平成22年度、上尾商工会議所では「珠算・暗算・段位」、「簿記」、「日商PC検定」、「福祉住環境コーディネーター」、「カラーコーディネーター」、「環境社会検定(eco検定)」の検定試験を実施予定です。 ■詳しくはこちらをご参照ください
2010/03/15(月)第124回簿記検定試験結果発表! ■第124回簿記検定試験合格者のみなさまへ 合格証書が出来ておりますので商工会議所受付まで取りにお越しください。 1.合格証書受け取りの際には、必ず受験票をご持参ください。 2.受験票を紛失された方、もしくは代理の方が合格証書を受け取りに来られる場合は、『合格証書の交付に関する申請書』に必要事項をご記入の上、ご持参ください。 >>結果を確認する [PC] [携帯] [Lモード] ◆合格証書・成績票の郵送サービスについて 窓口まで来ることが出来ない等の理由で「郵送サービス」をご希望の方のためのサービスを行っています。 >>詳しくはこちらをご参照ください