>>J-Net21該当ページへ
○第125回簿記検定試験
【試験日】平成22年6月13日(日)
◆インターネットによるお申込み
【コンビニ決済】
(受付期間)
平成22年4月21日(水) 午前9時?平成22年4月30日(金)
(納付期限)
平成22年4月30日(金)まで
【クレジットカード決済】
(受付期間)
平成22年4月21日(水)午前9時?平成22年5月14日(金)
(納付期限)
平成22年5月14日(金)まで
※ 窓口でのお申込み受付は
【平成22年4月30日(金)?5月14日(金)】です。
■「簿記検定」のインターネットによるお申込み詳細についてはこちらをご参照ください
↑4月21日(水)午前9時より、インターネットによるお申込みが開始されます。
上尾市・上尾市教育委員会・上尾商工会議所が共催で、青色発光ダイオードを発明、開発した中村修二先生と語る「夢・感動シンポジウム」を開催します。
【と き】平成22年5月14日(金)
[第1部] 午後5時開演 <入れ替え>
[第2部] 午後7時開演
【ところ】上尾市文化センター 大ホール(参加無料)
◆第1部◆
中村先生と市内中学生・高校生とのパネルディスカッション
[テーマ]「夢・感動!」
[コーディネーター]下山せいらさん(西中学生卒業生)
[参加対象]市内小・中・高等学校の児童生徒・保護者・教職員約1,000名
※お申し込みは、後日、各学校から案内が届きますのでご覧ください。
◆第2部◆
中村修二先生講演会
[テーマ]「不可能への挑戦!」
[参加対象]市民および地元企業関係者 先着1,000名
※定員に達しましたので締め切らせていただきます。
[聴講申込方法]
※聴講には「聴講券」が必要です。(お一人様につき、聴講券1枚が必要です。)
※聴講券のお申し込みは、下記「申込書」によりお申込みください。ただし、1会員企業10枚を限度とさせていただきます。
原則として"先着順"とさせていただきました。
[聴講申込書](PDF形式)
☆中村修二先生
米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校
材料物性工学部教授 中村修二先生
青色LED(発光ダイオード)の発明者として世界的に知られ、2000年より米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)で教鞭をとりながら研究生活を送る。
2007年1月には同研究グループが、無極性の窒素ガリウム結晶を用いた青紫半導体レーザを発表。
発光効率が高まり、光ディスクの記録密度向上や、次世代DVD装置の低消費電力・長寿命などの可能性を拓いた。
2006年フィンランド政府からミレニアム技術賞を受賞
2009年テレビ東京「ルビコンの決断」にテレビ放映
[共 催]上尾市・上尾市教育委員会・上尾商工会議所
[お問合せ]
上尾商工会議所 TEL:048-773-3111 FAX:048-775-9090
APR(あげお古紙リサイクル協議会)2010年3月分の回収実績をアップしました。
>>続きを読む
OK
キャンセル
確認
その他