2010/10/29(金)『11月の専門相談日』のお知らせ

法律
○2010年11月10日(水) 午後1時30分?4時30分
 弁護士 福地 輝久先生
○2010年11月17日(水) 午後1時30分?4時30分
 弁護士 藤木 孝男先生
※事業上の契約トラブル、消費者金融など金銭賃借の諸問題、交通事故・離婚など人的トラブル、相続・遺言など。
労務・年金
○2010年11月16日(火) 午後1時30分?3時30分
 社会保険労務士 吉澤 茂雄先生
※労働・社会保険諸手続き、就業規則・賃金規定等の企画・作成、雇用関係各種給付金・助成金の申請、雇用から解雇・退職までの人事労務相談、個別労働紛争問題解決、年金相談など。
税務
○2010年11月12日(金) 午後1時?4時
 税理士 伊巻 龍幸先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。
金融(政府系金融機関)
●政策公庫 11月2日(火)・9(火)・16(火)・30(火)
※時間は午後1時?4時。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。
 当日午前9時より電話受付を開始します。
 先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

2010/10/29(金)『あぴお』2010年11月号、ただいまポスティングにて配布中!

上尾商工会議所発行のタウン紙『あぴお』
2010年11月号を、ただいまポスティングにて配布中です。

上尾から宇宙を眺める。
そして、みんなで考えよう、この地球のことを・・・


今月の『ここに人あり』は、上尾天文台 天体観測協力員&上尾天文台同好会会長の関根増三にお話をうかがいました。

>>続きを読む

2010/10/27(水)【受講生募集★10/27(水)】『ビジネスに活かすTwitter』セミナー/講師:コグレマサト氏・いしたにまさき氏

ビジネスに活かすTwitterセミナー
「ツイッター140文字が世界を変える」「できる100ワザ ツイッター」等の著書でおなじみコグレマサト氏&いしたにまさき氏 豪華Wキャストで贈るセミナー

「140字のつぶやき」を投稿できる新しいWebサービスTwitter(ツイッター)」(http://twitter.com/)のゆるく繋がる力が注目されています。
リアルタイムな「クチコミ」が飛び交うツイッターを、私たちはビジネスにどう活用していけばよいのでしょうか?

今回のセミナーでは、ツイッターのヘビーユーザであり人気ブロガーのお二人、[N] ネタフルコグレマサト氏[mi] みたいもん!いしたにまさき氏をお招きし、中小・零細企業におけるツイッター活用の可能性についてお話いただきます。

当日は、ヘビーユーザーのお二人ならではのノウハウや、成功している企業の事例、トラブル事例などについてもたっぷり紹介していただきます。

【日 時】2010年10月27日(水)14:30?16:30
   (※14:30?15:00は『あぴおネット』の概略説明となります)
【定 員】50名
【受講料】会員 1,000円  非会員 2,000円
【対 象】ツイッターのビジネスへの活用法を知りたい方ならどなたでも。
   初心者の方にもわかりやすくご説明いただきます。
   (※一般参加不可)
【会 場】上尾商工会議所「大会議室」(3階)
【講 師】
◆コグレマサト氏
コグレさんアイコンhttp://netafull.net/

◆いしたにまさき氏
いしたにさんアイコンhttp://mitaimon.cocolog-nifty.com/
【お申込・お問合せ】
上尾商工会議所
048-773-3111(代)まで、お電話にてお問合せください。

2010/10/20(水)【埼玉県】『平成22年度 渋沢栄一賞』候補者募集のお知らせ [応募締切り・10/20(水)]

平成22年度渋沢栄一賞の候補者を募集します!

平成22年度渋沢栄一賞募集!多くの企業の設立や育成に携わり、また、福祉や教育などの社会事業にも尽力した渋沢栄一翁の生き方や功績を全国に発信するとともに、今日の企業家のあるべき姿を示すことを目的として、渋沢栄一の精神を今に受け継ぐ全国の企業又は企業経営者に「渋沢栄一賞」が設けられています。

【対象者】渋沢栄一の精神を受け継ぐような企業活動と社会貢献を行っている企業又は企業経営者
【応募方法】関係団体や国、地方公共団体等からの推薦とします(自薦は不可)
【選考方法】渋沢栄一賞選考委員会での審査を経て埼玉県知事が決定します
【応募締切】平成22年10月20日(水)

◆詳しくは、下記URLをご参照ください。

○埼玉県/産業労働政策課 渋沢栄一賞ページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/22top-sibusawaeiichishou.html

○埼玉県/平成22年度渋沢栄一賞表彰候補者募集!
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/22sibusawaeiichishou.html
OK キャンセル 確認 その他