2012/11/01(木)10/22(月)上尾市並びに市議会へ要望書を提出いたしました

当日は、小谷会頭、神田副会頭、北西副会頭、星野副会頭、小谷野専務理事が市役所を訪れ、島村市長と岡田市議会議長に要望書を手渡しました。
会談の中で小谷会頭は、「長引く円高、デフレに加え、今後は使用非税増税、中小企業円滑化法終了など管内中小企業は厳しい経済環境が続いている。
上尾市産業振興ビジョンの策定をはじめ、さらに連携強化をはかりながら商工業振興に努めたい」と理解と協力を求めました。
ツイート
○講師プロフィール◆主な内容
慶応義塾大学経済学部卒業後、国民生活金融公庫(現(株)日本政策金融公庫)に入社。県内では、大宮(現・さいたま)支店支店長、浦和支店審議役を歴任。現在は、経営コンサルタントとして中小企業の経営支援、セミナー等で活躍中。
◆法律
○平成24年11月7日(水) 午後1時30分?4時30分
弁護士 福地 輝久先生
○平成24年11月21日(水) 午後1時30分?4時30分
弁護士 藤木 孝男先生
※事業上の契約トラブル、消費者金融など金銭賃借の諸問題、交通事故・離婚など人的トラブル、相続・遺言など。
◆労務・年金
○平成24年10月20日(火) 午後1時30分?3時30分
社会保険労務士 大木冨士夫先生
※労働保険・健康保険・厚生年金の手続き、解雇・残業代等の労使間のトラブル、就業規則・諸規定の見直し等、お気軽にご相談ください。
◆税務
○平成24年10月9日(金) 午後1時?4時
税理士 大谷津和夫先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。
◆金融(政府系金融機関)
●政策公庫 11月6日(火)・13(火)・20(火)・27(火)
※時間は午後1時?4時。
●企業OBによる経営よろず相談
11月16日(金)午後1時?4時
※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。