労働者派遣制度の改正が閣議決定され、来年の施行が目指されています。
改正内容のポイントは、26業務か否かの業務による期間制限を軸とする制度への変更です。その他、特定労働者派遣事業の廃止、派遣先での直接雇用の促進、派遣労働者の処遇の改善・キャリアアップ措置などです。派遣先としても実務上さまざまな点で改正内容を把握し、対応を検討しなければなりません。
本セミナーでは、改正のポイントと、安心して人材を活用していただくための具体的対応策をわかりやすく解説します。
【日 時】平成26年7月18日(金)午後2時?5時
【会 場】上尾市文化センター510号室
【内 容】労働者派遣制度のポイントと具体的対応策
【講 師】加藤労働経済・派遣研究所 所長 加藤高敏氏
【受講料】無料
【定 員】25名 (※先着順)
【主 催】五大工業(株)
【後 援】上尾商工会議所
【お申込み・お問合せ】上尾商工会議所 TEL 048-773-3111
上尾商工会議所・上尾商店街連合会は、11店舗・15種類のゼミへ220名以上の方々にご参加頂いた今年(2014年)2月の第1回『上尾まちゼミ』(http://www.ageocci.or.jp/machisemi/)に引き続き、第2回『上尾まちゼミ』を開催します。是非この機会にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
※写真は第1回「上尾まちゼミ」開催の様子
<<まちゼミとは>>
愛知県岡崎市で平成14年にスタートした「まちゼミ」、現在ではお店の知名度アップや新しいお客様の来店にもつながる成功事例として注目を集め、全国に取組みが広がっています。
商店主が講師となって、専門知識やプロならではのコツを市民に提供する少人数のゼミです。
お店の特徴、店主のこだわりや人柄をしって もらい、お客様との信頼関係を築くことを目的としています。
【開催期間】平成26年9月10日(水)?10月10日(金)
※上記期間内で各店舗ごとにご都合のよい日程でご計画ください。
【開催場所】自店(原則)
【参 加 料】5,000円(広報紙『あぴお』掲載料含む)
【周知方法】広報紙『あぴお』平成26年9月号見開き8・9ページにて掲載予定。
(サイズ 約92?×約8?予定)。また会議所ホームページにて掲載予定。
【概 要】店舗内で1?2時間程度の少人数のまちゼミを実施し、楽しい学びの場を提供していただきます。
続きを読む
上尾商工会議所と日本政策金融公庫 国民生活事業では、以下の日程で一日公庫(金融相談会)を開催します。
当日は、公庫から融資担当者が出張し、その場で融資のご相談・お申込みを承りますので、通常より手続き時間が短縮され大変便利です。
この機会にぜひご来場いただき、長期・低利な国の事業ローンをご利用ください。
【日時】2014年7月15日(火)午前10時?午後3時
【会場】上尾商工会議所 3F 大会議室
※当日は、マル経(経営改善貸付)のご相談も承ります。
※ご相談希望のお客様は、事前に商工会議所までご予約ください。
TEL:048-773-3111
新上平支部(田代康直支部長:(有)田代保険サービス)では、平成26年6月20日(金)、上尾消防本部にて「普通救命講習会」を開催しました。
15名が参加し、心肺蘇生(人口呼吸・心配マッサージ)やAED(自動体外式除細動器)の使い方など実践的な講習で、受講者には修了証が授与されました。
平成26年6月17日(火)、東武バンケットホール上尾にて市内金融機関との懇談会を開催しました。
大光・群馬・東和・武蔵野・埼玉りそな銀行、埼玉縣・青木・川口信用金庫の支店長8名が出席し、島村市長・遠藤副市長をはじめとする市幹部・当所小谷会頭等と市内の経済・金融情勢について意見交換を行いました。
OK
キャンセル
確認
その他