平成26年9月17日(水)、「第250回常議員会」を開催しました。
常議員21名が出席し、新規加入者として一般会員38社・特別会員4社が承認されました。
また、議事終了後、上尾メディックス監督・吉田敏明氏による『V・プレミアムリーグに挑む!』を演題とした記念宅話も行いました。
上尾商工会議所・上尾商店街連合会は『知って得する街のゼミナール(まちゼミ)』を実施致します。
商店主が講師となって、専門知識やプロならではのコツを市民のみなさまにご提供する少人数のゼミです。 お店の特徴、店主のこだわりや人柄を知ってもらい、お客様との信頼関係を築くことを目的としています。
【開催期間】平成26年9月10日(水)?10月10日(金)
※お申込受付・ゼミ当日の運営は各店舗にて行います。
>>第2回『上尾まちゼミ』についての詳細はこちら!
◆目標はリーグ優勝、そして、世界へ!
2014年9月号の『ここに人あり』は、浦和レッズレディースDF・乗松瑠華さんにお話をうかがいました。
ほかには・・・
・2面・・・商工会議所をご活用ください/商工会議所の検定試験
・3面・・・10/11「AGEOまちフェス」開催!今年は生ライブだ!
「アイデアグランプリ IN あげお」募集
・6面・・・イベント情報
・7面・・・ファイト!上尾メディックス日本一の挑戦!
・8・9面・・・上尾まちゼミ ・・・などを掲載。
>>『あぴお』2014年9月号掲載内容はこちら!
◆法律
○平成26年9月3日(水) 午後1時30分?4時30分
弁護士 藤木 孝男先生
※事業上の契約トラブル、消費者金融など金銭賃借の諸問題、交通事故・離婚など人的トラブル、相続・遺言など。
◆労務・年金
○平成26年9月16日(火) 午後1時30分?3時30分
社会保険労務士 石倉 正仁先生
※人事・労務に関する相談など。
◆税務
○平成26年9月12日(金) 午後1時?4時
税理士 佐藤 孝先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。
◆金融(政府系金融機関)
●政策公庫 9月2日(火)・9日(火)・16日(火)・30日(火)
※時間は午後1時?4時。
●企業OBによる経営よろず相談
9月19日(金)午後1時?4時
※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。
※法律相談は、電話予約にてお申込ください。
当日午前9時より電話受付を開始します。
先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。
OK
キャンセル
確認
その他