2024/06/04(火)【上尾市】技能検定受検料補助金について

従業員等に職業能力開発促進法に規定する技能検定を受検させた市内事業者に対し、上尾市が補助金を交付します!

上尾市では、技術の向上と継承を目的に、市内の中小・小規模事業者が事業者の負担で従業員等に職業能力開発促進法に規定する技能検定を受検させ合格した場合に、予算の範囲内において、受検料の一部を補助します。

■技能検定とは?

◎厚生労働省「技能検定制度とは」

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/ability_skill/ginoukentei/index.html

技能検定(イメージ)

申請受付期間

令和6年63日(月)~令和7年321日(金) ※必着

※合格日から起算して6か月以内

(例)合格日が令和6年4月1日の場合、令和6年9月30日までが申請期限

※予算額に達した場合は、期間中でも受付を終了します。​

補助金の額

補助対象経費の1/2(上限2万円)

※算出された補助金の合計額に、100円未満の端数が生じた場合、これを切り捨てるものとします。

申請できる事業者の要件

  1. 中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者、または同条第5項に規定する小規模企業者に該当する会社であること(個人事業主を含む)。
  2. 申請日の6か月以上前から上尾市内に事業所または事務所があり、申請日においても引き続き営業している事業者であること。
  3. 従業員等(事業主・役員・従業員)

補助の対象となる経費

事業者が負担した受検手数料(学科・実技)

※合格した場合のみ対象となります。

※受検に係る振込手数料は補助対象外となります。

※国等から技能検定に関連する国庫補助金や助成金を受けている場合は、その額を補助金から差し引くものとします。

◎注意事項

申請書類

(1)上尾市技能検定受検料補助金交付申請書(第1号様式)

(2)受検手数料の支払を証明する書類(領収書等)の写し

(3)合格したことを証明する書類(合格証書等)の写し

(4)合格者の在職証明書 ※参考書式

(5)申請者(事業者)の市税に未納がないことの証明書(申請日から3か月以内に取得したもの)

★補助金詳細&「様式のダウンロード」は

上尾市Webサイトの下記URLをご参照ください↓

https://www.city.ageo.lg.jp/page/368842.html

お問合せ

上尾商工会議所

TEL: 048-773-3111

上尾市商工課

TEL: 048-777-4441