2024/04/18(木)※終了しました>【お知らせ】令和6年4月27日(土)、上尾市観光協会主催『上尾串ぎょうざフェス』が開催されます!
串ぎょうざで上尾を盛り上げよう!
令和6年4月27日(土)、上尾市観光協会主催『上尾串ぎょうざフェス』が開催されます

日 時
令和6年4月27日(土) 11:00~17:00(※なくなり次第終了)
※雨天決行
※終了しました
会 場
丸広百貨店 上尾店 屋上
(JR上尾駅東口 上尾市宮本町1-1)
入場料
無料(飲食は有料です)
『上尾串ぎょうざ』とは?
“肉で肉巻くスタミナヒーロー“として『あげお産業祭』のご当地グルメとして誕生。
10年の時を経て、「中の餡は自由」、「お肉でもお魚でもOK」、「外に巻くもの、味付けも自由」とルールを変更し、いろいろな味が楽しめるので、食べ比べ、食べ歩きが楽しめます!
新たな『上尾串ぎょぅざ』をぜひお楽しみください!
出店者・ステージプログラム
★『上尾串ぎょうざフェス』詳細は下記URLをご参照ください↓
https://ageo-kankou-gourmet.com/ageo-kushigyouza-fes/
主 催
上尾市観光協会
後 援
上尾市・上尾商工会議所
協 力
(株)丸広百貨店 上尾店・上尾都市開発(株)
2024/04/04(木)※このイベントは終了しました>【お知らせ】令和6年4月12日(金)~4月14日(日)『あげお花見フェス』が開催されます
丸広百貨店 上尾店屋上で「あげお花見フェス」が開催されます!
上尾駅前にある丸広百貨店の屋上に「桜の木」を立てて、お花見ができる「あげお花見フェス2024」が開催されます。期間中は、地元の飲食店、物販店以外にも地元アーティストなどによるステージパフォーマンスも行われます。
※丸広百貨店と会場のレシートで豪華景品が当たる抽選会も実施!
開催日時
令和6年4月12日(金):16時~21時(L.O.20時30分)
令和6年4月13日(土):11時~21時(L.O.20時30分)
令和6年4月14日(日):11時~20時(L.O.19時30分)
※このイベントは終了しました
会 場
丸広百貨店 上尾店 屋上(埼玉県上尾市宮本町1-1)
JR上尾駅直通
入場料
無料(ただし飲食は有料)
アクセス
JR「上尾」駅直結
URL
『あげお花見フェス』詳細は下記URLをご参照ください↓
https://www.beerhour.biz/ageohanami-fes
主催・お問合せ
あげお花見フェス実行委員会
お問合せフォーム https://www.beerhour.biz/contact
2024/04/04(木)【事業主のみなさまへ】労働保険の年度更新手続 並びに 一般拠出金の申告・納付について(令和6年6月3日~7月10日)
労働保険の年度更新手続きのお知らせ
[令和6年6月3日(月)~7月10日(水)]
労働保険(労災保険・雇用保険)の令和5年度確定保険料と令和6年度概算保険料 及び 石綿健康被害救済法の一般拠出金の申告・納付手続きを行っていただく時期となりました。
申告・納付は令和6年6月3日(月)~7月10日(水)までです。
申告書・納付書は5月末に発送する予定です。 同封の記入例(申告書等の記入方法)を参考に作成のうえ、令和6年7月10日までに提出してください。
☆詳しくは、コールセンター または 埼玉労働局労働保健徴収課にお尋ねください。
コールセンターの開設期間は令和6年5月30日(木)~7月19日(金) 9時~17時(土日を除く)になります。
【参考URL】
◎厚生労働省 令和6年度労働保険の年度更新期間について
お問合せ
コールセンター
TEL: 0120-405-082
※IP電話、携帯電話からも利用可能。
ただし、IP電話については、契約内容によって利用できない場合もあります。
埼玉労働局労働保険徴収課
TEL: 048-600-6203
2024/03/22(金)【お知らせ】令和6年4月25日(木)、26日(金)労働保険 年度更新集合受付のご案内
労働保険 年度更新集合受付のご案内
【日時】令和6年4月25日(木)・26日(金)
9時~12時、13時~16時
【会場】上尾商工会議所3階 大会議室
【提出期限】令和6年4月26日(金・厳守) ※郵送でも可
お問合せ
上尾商工会議所
〒362-8703 上尾市二ツ宮750
TEL: 048-773-3111
※ご来所の場合は、御社の控えとしてコピーを取ってご持参ください。
2023/11/28(火)【年末年始業務のご案内】令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)まで業務を休ませていただきます
上尾商工会議所 年末年始業務のご案内
上尾商工会議所は、令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)まで業務を休ませていただきます。
