2025/02/21(金)【日商簿記検定試験】2025年度より上尾商工会議所では2級・3級の会場試験は実施いたしません
2025年度より上尾商工会議所では『日商簿記検定試験』の筆記試験の実施は“1級のみ“とさせていただきます
上尾商工会議所では、「日商簿記検定試験」の2級・3級について、統一試験日にペーパーで行う試験方式(統一試験方式)の実施を、2025年度より取りやめることとさせていただきました。
統一試験方式での受験を予定されておりました皆様には、ご迷惑、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
※なお、1級試験については、これまで通り年2回(6月、11月)、統一試験方式での実施を予定しています。
★2025年度の試験日程は下記URLをご参照ください↓ |
2級・3級のネット試験について
2級・3級のネット試験(CBT方式)については、近隣のネット試験会場においての受験が随時可能ですので、ぜひご利用ください。
実施試験会場は下記URLにてご確認ください↓
○商工会議所ネット試験施行機関:埼玉県 (日本商工会議所 検定HP内) |
◎日本商工会議所HP: 日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験について |
2級・3級試験を統一試験方式(ペーパーで行う試験方式)で受験希望の方へ
※2級・3級試験を統一試験方式で受験希望の方は、お手数ですが 近隣の商工会議所でのお申込みをお願い申し上げます。
各地商工会議所により申込期間・方法が異なりますのでご注意ください。
近隣の商工会議所
○さいたま商工会議所
TEL: 048-641-0001
○行田商工会議所
TEL: 048-556-4111
○熊谷商工会議所
TEL: 048-521-4600
https://www.kumagayacci.or.jp/
各地商工会議所の検定試験施行情報
各地商工会議所の検定試験施行情報は下記URLにてご確認いただけます。
(※地域ごとに探せます)
◎商工会議所の検定試験(日本商工会議所 検定HP内) |
お問合せ
上尾商工会議所
TEL: 048-773-3111
2025/02/20(木)e-中小企業ネットマガジン 2/19
~女人禁制の伝統を打ち破った24代目~
◆2018年に開催された大相撲の地方巡業でのことだ。土俵上で挨拶していた地元の市長がクモ膜下出血で倒れた。そこへ観客として会場にいた女性看護師が 駆け上がり、救命処置を施した。ところが日本相撲協会側は「土俵から降りて」と指示。大相撲の土俵は女人禁制で女性が上がってはならないのだ。この対応 には批判が集まり、その後、同協会は謝罪した。それでも人命にかかわる場合は「例外中の例外」との見解で、女人禁制であることに変わりはない。
2025/02/18(火)※このセミナーは終了しました>【埼玉県商工会議所連合会からのお知らせ】[受講無料]令和7年3月5日(水)「人財確保対策セミナー」が開催されます
人材不足にお悩みの埼玉県内事業者の皆様へ
〜人財確保・定着が難しい時代に合ったタイミー活用術〜
埼玉県商工会議所連合会から「人財確保対策セミナー」開催のお知らせです。
※↑クリックするとチラシのPDFファイルが表示されます↑
タイミーは、働きたい時間と働いてほしい時間をマッチングするスキマバイトサービスです。企業は来てほしい時間や求めるスキルを指定するだけで、条件にあった働き手が自動マッチングします。規模や時間を問わず、あらゆる業種で利用可能です。 |
日 時
令和7年3月5日(水)15:00~16:30
14:00より会場受付(オフラインの場合)
※このセミナーは終了しました
開催方法
オンライン(Zoom)と会場併用
※会場での参加は先着30名までとなります。
お近くの方はぜひ会場に足をお運びください。
◆参加URLは1週間前をめどにお申し込みいただいたアドレス宛に送信されます。
会 場
ソニックシティ 901会議室
〒330-8669
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7-5 [地図]
内 容
- 埼玉県の人手不足対策における取組等について
講師:埼玉県産業労働部
- タイミーの機能・活用術
講師:株式会社タイミー
対 象
- 人手不足にお困りの事業者様
- 採用活動にお悩みの事業者様
お申し込み
※このセミナーは終了しました
お問合せ
埼玉県商工会議所連合会
TEL:048-647-4115
2025/02/14(金)※このセミナーは終了しました>令和7年3月11日(火)【商業講演会】店舗集客に欠かせない Googleマップで集客する方法!を開催します
店舗集客に欠かせない Googleマップで集客する方法!
Google ビジネスプロフィールは、自社の情報を、無料で編集・管理できるツールです。店舗情報を登録し、商品やサービスの写真を掲載する。店舗からのお知らせを投稿する。いただいたクチコミに返信する。これらを行うだけで、お客様がお店を検索し比較検討する際に、オンライン上の存在感を高めることができます。また、Googleビジネスプロフィールに登録することで、お店の情報がGoogle検索に表示されやすくなります。
本セミナーでは初心者にもわかりやすくGoogleマップで集客する方法についてお伝えします。
日 時
令和7年3月11日(火)17:00~19:00
※このセミナーは終了しました
会 場
上尾商工会議所 大会議室(上尾市二ツ宮750)
受講料
無料
講 師
ホームページコンサルタント永友事務所
代表 永友 一朗(ながとも いちろう) 氏
◆プロフィール
神奈川県藤沢市出身。「中小企業Web活用に特化した」「わかりやすい」コンサルタントとしてホームページコンサルティング、セミナー講師、執筆、審議会委員等を務めている。無理をするのではなく「効率よい」「無駄のない」ネット活用「頑張らないWeb活用」を提唱。自社の価値が最も伝わる「重要なお客様」からの問い合わせを増やす「お客様目線」での情報発信を、具体的な事例と独自の手法で提案している。東京都、神奈川県商工会連合会登録「エキスパート」ほか公職登録。【著書】Google ビジネスプロフィール 集客の王道~Google マップから「来店」を生み出す最強ツール 他
セミナーカリキュラム
- Google ビジネスプロフィールのオーナー確認方法
- Google ビジネスプロフィールの情報を整備する注意点とコツとは?
- Google ビジネスプロフィールの写真掲載
- 口コミ返信の重要性と返信のコツとは?
- 悪い口コミ、良い口コミへの対応実務
- アクセス解析機能「パフォーマンス」でニーズ把握
お申込み方法
※このセミナーは終了しました
※本申込書にご記入頂いた個人情報につきましては、講演会に開催に係る受講者名簿の作成、出欠確認、運営等に関する目的のみ使用します。
お問合せ
上尾商工会議所
TEL: 048-773-3111
2025/02/13(木)【上尾商工会議所 会員事業所対象】生活習慣病検診のご案内 ~令和7年4月14日(月)・15日(火)・16日(水)・17日(木)・18日(金)
【上尾商工会議所 会員事業所対象】生活習慣病検診を実施します
当所では、福利厚生サービス事業の一環として、下記のとおり生活習慣病予防の集団検診を実施いたします。
この機会にぜひ受診され健康管理にお役立てくださいますようご案内申し上げます。

期 日
令和7年4月14日(月)・15日(火)・16日(水)・17日(木)・18日(金)
受診場所
上尾商工会議所 3階 大会議室(上尾市二ツ宮750)
※【ご注意】検診会場は上尾中央病院ではありません。
予めご注意の上、ご来場ください。
受付時間
午前9時00分~午前10時45分(午前11時検診終了)
実施機関
医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院
※【ご注意】検診会場は上尾中央病院ではありません。予めご注意の上、ご来場ください。
お申し込みの際、予約日・予約時間を選択してください。
予約時間は以下の区分となります。①9:00~9:30 ②9:30~10:00 ③10:00~10:30 ④10:30~11:00
お申込み締切日
令和7年3月17日(月)迄