2024/10/24(木)e-中小企業ネットマガジン 10/23

中小企業庁ロゴ~震災前よりすばらしい、住みやすい浪江に~

◆福島県の太平洋沿岸部にある浪江町を訪れた。

東北新幹線では行けず、一日3本だけの仙台行き在来線特急で3時間余。本数の多い、いわき止まりの特急と各駅停車を乗り継ぐ手もあるが、余計に時間がかかる。約束の時間より相当早くに到着してしまうが、朝7時台に東京を出発する仙台行き特急に乗り込んだ。

>>J-Net21該当ページへ

2024/10/03(木)e-中小企業ネットマガジン 10/2

中小企業庁ロゴ~猛暑に負けない卒業生たちの熱い思い~

◆「衣食住」ならぬ「居職住」という言葉がある。「京都移住計画」代表の田村篤史氏が地方移住に必要な三つの要素として提唱しているもので、「居」 は居場所(=コミュニティ)、「職」は仕事、そして「住」は衣食住と同じく家を指す。このうち「職」に焦点を当て、「佐野らーめん予備校」という ユニークな移住支援策を展開しているのが栃木県佐野市である。

>>続きを読む