2023/04/04(火)【埼玉県からのお知らせ】令和5年度補助金のご案内「次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金」
埼玉県からのお知らせ
「次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金」

埼玉県では、県内企業の稼げる力の向上につながる次世代産業への支援を実施しています。
令和5年度、県内中小企業の取り組む高度なデジタル、バイオ、マテリアル、カーボンニュートラル(※) に関する新たな技術や製品の開発の経費に対して助成を行います。
※カーボンニュートラル
二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量の削減と吸収作用の保全強化により、排出を全体としてゼロにすること
公募期間
令和5年4月3日(月)~5月16日(火)
対象者
県内中小企業・大学・研究機関
※大学、研究機関が申請する場合は県内中小企業を含む共同開発体であること
補助金額
上限 1,000万円
採択件数
10件程度
補助率
2/3以内
(申請者が県内小規模企業者の場合は3/4以内)
応募上の注意
同一事業内容で国等の他の補助金を取得していないこと
対象経費
原材料費、機械装置費、人件費、技術指導費、外注費等
☆詳細は、埼玉県Webサイトの下記ページをご参照ください↓
☆これまでに産業創造課で開発支援した事例動画を紹介しています↓

★『埼玉県先端産業創造プロジェクト』 YouTube上の動画↓
(上記QRコードのジャンプ先と同様)
お問合せ
埼玉県 産業労働部 産業創造課
TEL: 048-830-3735
2023/01/12(木)※このセミナーは終了しました>【受講者募集】[上尾中小企業サポートセンター]令和5年2月15日(水)専門家が教える経営のヒント「初めてでも大丈夫!『持続化補助金』活用セミナー

日 時
令和5年2月15日(水) 14:00~16:00
※このセミナーは終了しました
会 場
上尾商工会議所 第3会議室
※オンライン受講も可
受講料
無料
講 師
中小企業診断士
加藤 亜紀氏
内 容
- 補助金とは
- 補助金と公募要領の関係
- 事業計画書とは
- 審査のポイント
- 令和5年度予算の概要
- 補助金情報の入手方法
- まとめ
お申込み
※このセミナーは終了しました
主催・お問合せ
上尾中小企業サポートセンター
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090