2022/10/27(木)令和4年11月12日(土)・13日(日)『第47回 あげお産業祭』(あげお祭り/あげお工業フェア/あげおアグリフェスタ)が開催されます!

『あげお産業祭』が3年ぶりに開催されます!

第47回『あげお産業祭』>>第47回『あげお産業祭』パンフレット(PDF)

秋の風物詩である「あげお産業祭」が3年ぶりに開催されます!

今年は感染症対策の一環として、「アリオ上尾」にも会場を拡大して開催。農業の「あげおアグリフェスタ」、商業の「あげお祭り」、工業の「あげお工業フェア」の3つのお祭りが一堂に会し、上尾の産品や様々な企画が楽しめます。

日 時

2022年1112(土)13(日)  10:0015:30

※雨天決行

会 場

市民体育館・ゆりが丘公園(市民体育館隣)・アリオ上尾東平面駐車場など

※感染拡大防止のため、三密の回避、体調不良時の来場自粛、こまめな手指消毒、食事中以外のマスク着用、大声の自粛など、ご協力をお願いします。

※各会場は感染拡大防止のため「販売エリア」と「飲食エリア」を分けてあります。「飲食エリア」では検温を実施します。「飲食エリア」以外でのご飲食はご遠慮ください。

※ごみは指定場所に分別のうえ捨ててください。

諸般の事情によりイベントの内容を変更 または 中止する場合があります。

アクセス

  • 市民体育館・ゆりが丘公園会場には駐車場がありませんので、無料のシャトルバスをご利用ください。
  • お車でお越しの場合は、UDトラックス(株)臨時駐車場 または アリオ上尾駐車場をご利用ください。

    ※大谷中学校には駐車できません。

臨時バスの運行について(無料)

  • 上尾駅西口(埼玉りそな銀行上尾西口支店前) ⇔ 市民体育館(東側出入口)

    8:45~16:30の間、順次運航

  • UDトラックス(株)臨時駐車場 ⇔ 市民体育館(東側出入口)

    9:30~17:00の間、順次運航

  • アリオ上尾 ⇔ 市民体育館(東側出入口)

    8:45~16:30の間、順次運航

会場案内図

『あげお産業祭』会場案内図

★詳細は 上尾市Webサイト「第47回あげお産業祭の開催について」ページをご参照ください↓

https://www.city.ageo.lg.jp/page/ageo-sangyou-fes.html

主 催

あげお祭り実行委員会 / あげお工業フェア2022実行委員会 / あげおアグリフェスタ実行委員会

協 力

アリオ上尾

後 援

上尾市 / 上尾商工会議所 /さいたま農業協同組合 / 上尾市観光協会

東日本旅客鉄道株式会社 上尾駅

お問合せ先

  • あげお祭り実行委員会・あげお工業フェア2022実行委員会

    ☎ 048-777-4441

  • あげおアグリフェスタ実行委員会

    ☎ 048-775-7384

  • 上尾市観光協会

    ☎ 048-775-5917

 

2022/10/27(木)※終了しました>【発注企業募集】令和5年2月21日(火)『上尾版ビジネス商談会』を開催します

『上尾版ビジネス商談会』開催のお知らせ

上尾商工会議所では、県央地域と利根地域の商工団体と連携し、(公財)埼玉県産業振興公社の協力のもと、埼玉県の中央に位置するこの地域で「ビジネス商談会」を下記のとおり開催いたします。

今すぐの案件をお持ちの企業様はもちろん、そうでない企業様でも、今後の案件に対応し取引を拡大する為の協力企業の新規開拓・情報収集を行う場としてこの交流会を御利用ください。

県央地域、利根地域の企業を知って頂く機会としてご参加頂きたくご案内させて頂きます。

地域商談会の様子-1地域商談会の様子-2

概 要

受注側企業と発注側企業との面談形式(約15分)による商談会です。

受注企業からの希望も含め、商談は最大で9回行っていただく予定です。

開催日時・会場

令和5年221日(火) 14:00~18:00

上尾市文化センター201号室 (上尾市二ツ宮750) [地図]

※この商談会は終了しました

募集定数

※この商談会は終了しました

参加費

無料

個人情報の取り扱いについて

★当会議所では個人情報を以下の目的で利用させていただきます。

  • ビジネス交流会にかかる連絡調整等
  • 当会議所が主催するイベントや研修等に関する情報提供(案内資料の送付を含む)

お問合せ

上尾商工会議所

(TEL) 048-773-3111

(FAX) 048-775-9090

2022/10/24(月)【事業再構築補助金】第10回の応募締切は令和5年6月30日(金)18:00まで(厳守)

『事業再構築補助金』第9回公募について

事業再構築補助金

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。

※第10回公募が開始されました。

※締切りは、令和5630()18:00まで(厳守)です。

★詳細は『事業再構築補助金』事務局ホームページをご参照ください↓

https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

2022/10/20(木)e-中小企業ネットマガジン 10/19

中小企業庁ロゴ~「理念経営」が会社を成長させる~

◆自社の存在意義は何か。社会的な使命は何か。自社が事業を展開する目的は何か―。多くの企業が社是や社訓、経営ビジョンなどさまざま な形で、経営理念を掲げ、事業を展開している。会社を経営するうえで明確な理念を掲げることは非常に大切なことだ。日常の業務の中で、 優先順位がはっきりするため、意思決定や社員の判断・行動がスピーディーになり、スムーズな経営が実現できる。顧客や従業員、株主など のステークホルダーに会社の姿勢が分かりやすく伝わり、企業価値を高める効果がある。

>>J-Net21該当ページへ

2022/10/17(月)※このイベントは終了いたしました>令和4年10月30日(日)『オータムフェス』を開催いたします

中心市街地活性化事業 上尾商工会議所主催『オータムフェス』を開催いたします

オータムフェス(ポスター)

中心市街地の賑わいづくりと上尾市内の商業等の活性化を目的とし、上尾駅自由通路 および ペデストリアンデッキ において、 上尾商工会議所主催にて開催するイベントです。

開催日時

令和4年1030日(日) 午前11時~午後3

※このイベントは終了致しました。

 たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

開催場所

上尾駅自由通路 および ペデストリアンデッキ

参加店舗

オータムフェス(店舗一覧画像)

  • 石川煎餅店
  • 井上スパイス工業
  • ゆず最中本舗 伊勢屋
  • ウォッシューズ
  • 岡野園
  • Cafe Dhigu
  • 喫茶グリーン
  • キムチショップあげお
  • 幸戸李
  • South Cloud tearoom
  • さかなや
  • あげお福祉会
  • 旬魚旬菜ただ
  • 手作りのお店くるくる
  • ビターオレンジ
  • 菓子屋hoTAte
  • ベル・エポック
  • まるたけ平方店
  • 丸広百貨店 上尾店(すまいる南)
  • フランソワーズ・ジャパン
  • 矢島園
  • ラムじいさんのカレー

同時開催イベント

  • ショーサンプラザ 1階センターコート(11:30~/14:30~)

    『ハロウィンイベント』開催!

  • 丸広百貨店 上尾店 1階正面入口(10:30~18:00)
  • 『フード&ビアフェス』in まるひろ屋上

>>『オータムフェス』詳細はこちら!