2022/07/11(月)e-中小企業ネットマガジン 7/6

◆リラは最強の霊長類といわれる。オスの体長180センチ前後、体重は200キロにもなる。
そんな巨体にもかかわらず走る速度は時速40~50キロ。ウサイン・ボルトの世界記録を上回るタイムで100メートルを走り抜けられる計算だ。握力は400~500キロもあるそうで、人間の 成人男性の約10倍にも上る。想像もつかないパワーだ。襲われたらひとたまりもない。
だが、性格は温厚で知能も高い。「気は優しくて、力持ち」。
動物園で人気が高いのはそんなギャップが魅力になっている。
2022/07/07(木)【事業再構築補助金】第7回公募が開始となりました(※応募締切は9月30日(金)午後6時まで)
『事業再構築補助金』第7回公募について

ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための企業の思い切った事業再構築を支援する目的の補助金です。
※第7回公募が開始されました。
※申請受付は7月1日から開始。
※締切りは9月30日(金)です。


対象
新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、以下の要件をすべて満たす中小企業等
必須申請要件
1.2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前(2019年又は2020年1~3月)の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少していること。
※上記を満たさない場合には、次の項目を満たすことでも申請可能。
2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計付加価値額が、コロナ以前の同3か月の合計付加価値額と比較して15%以上減少していること
2. 事業計画を認定経営革新等支援機関や金融機関と策定し、一体となって事業再構築に取り組む。
3. 補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加、従業員一人当たり付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加の達成。
通常枠
■補助額
従業員数20人以下:100万円~2,000万円
従業員数21~50人:100万円~4,000万円
従業員数51人~100人:100万円~6,000万円
従業員数101人以上:100万円~8,000万円
■補助率
中小企業2/3(6,000万円超は1/2)
中堅企業1/2(4,000万円超は1/3)
2022/07/01(金)※終了しました>令和4年7月22日(金)【上尾中小企業サポートセンター】専門家が教える経営のヒント「販売促進に使えるウェブツールの活用法セミナー」を実施いたします
『上尾中小企業サポートセンター』の専門家が
企業経営のヒントを解説します!
令和4年7月は、販売促進に有効な各種ウェブツールの活用方法についてのセミナーを実施いたします。
日 時
2022年7月22日(金) 17:30~18:30
※終了しました
講 師
ITコーディネータ 今村 仁美氏
会 場
上尾商工会議所 会議室
※ハイブリッド形式で実施いたしますので、オンラインでの受講も可能です。
対象者
上尾市内で事業を営んでいる中小・小規模事業者など
定 員
20名(※先着順)
内 容
◆販売・営業強化(売上向上)のためのITツール活用
- 無料で使えるGoogleビジネスプロフィール(旧グーグルマイビジネス)の活用
- 簡単に立ち上げられるサイト(HP作成サービス利用)からツール選定のポイント
- 写真撮影・加工(アプリ紹介)
- 動画作成・撮影(アプリ紹介)
- SNS連携、SNS使い分け
- EC構築の為 自社ECとモール型ECの違い整理
- BtoBサイト、BtoCサイト
- イベントでのDX活用
お申込み方法
※終了しました
お問合せ
上尾中小企業サポートセンター
TEL: 048-779-2520 (平日9時~17時)
2022/07/01(金)7/1(金)「電力需給ひっ迫注意報」が解除されました
引き続きご無理のない範囲での節電をお願いいたします
7月1日(金)は、必要な予備力を確保できる見通しであることから「電力需給ひっ迫注意報」は解除されました。
今夏は厳しい需給見通しが見込まれていることから、日中の暑い時間帯には引き続き冷房等を活用し熱中症にならないよう十分にご注意いただきつつ、ご無理のない範囲での節電をお願いいたします。
【プレスリリース】電力需給ひっ迫注意報の解除について(20220630)(PDF)
○資源エネルギー庁「省エネポータルサイト」
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/
saving/shoene_setsuden/
〇でんき予報 https://www.tepco.co.jp/forecast/