2022/06/28(火)【お知らせ】『事業復活支援金』の差額給付申請は6月30日(木)までとなっております

『事業復活支援金』の差額給付申請は6/30(木)までです

◆『事業復活支援金』差額給付の申請期間 2022年61日(水)~630日(木)

※事業復活支援金を受給した方のうち特定の要件を満たす一部の方が申請可能です。

対象となる可能性のある方はマイページ上に差額給付の申請ボタンが表示されます。

★詳細は「事業復活支援金」サイトをご参照ください↓

https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

2022/06/06(月)【お知らせ】令和4年6月14日(火)・15日(水)、サーバーメンテナンスを実施いたします

6/14(火)・6/15(水)サーバーメンテナンス実施のお知らせ

当所ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

以下の予定でサーバーメンテナンスを行ないます。

メンテナンス期間中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

サーバーメンテナンス予定日時

令和4年614日(火) ~ 令和4年615日(水)

※メンテナンス期間中もホームページの閲覧は行えますが、一部機能が正常に動作しない場合がございます。ご了承ください。

『あぴおトレンドあらかると』応募フォームからのご応募について

当所情報紙『あぴお』Vol.229 のご応募締め切りは「6月15日(水)」となっておりますが、上記サーバーメンテナンスに伴い、応募からフォームのご応募締め切り日を延長いたします。

◆『あぴお』Vol.229 応募フォームからの応募締め切り

 令和4年616日(木)まで

>>『あぴおトレンドあらかると』応募フォームはこちら

※はがきによる応募締め切りは、紙面どおりの「6月15日(水)必着」です。

お問合せ

上尾商工会議所 Web窓口

TEL: 048-773-3111

2022/06/03(金)【埼玉県からのお知らせ】埼玉県感染防止対策協力金 追加申請受付(第14期から第18期まで)について

申請期間内に第14期~第18期の申請ができなかった飲食店などについて追加申請が開始されました

追加申請受付の要件

追加申請を行うためには以下の要件の全てを満たす必要があります。

なお、申請できるのは第14期から第18期のうち、1期分に限ります。

  • 過去に協力金を受給しており、最初の受給より後の期間であること。
  • 過去に申請している期間ではないこと。
  • 要請内容を全て遵守していたこと。
埼玉県観戦防止対策協力金

申請受付期間

令和4年66日(月)~731日(日)

申請方法

郵送による申請

★詳細については、埼玉県ホームページの下記URLをご参照ください↓

〇埼玉県HP

埼玉県感染防止対策協力金 追加申請受付(第14期から第18期まで)について

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyouryokukin-tsuikashinsei2.html