2022/01/28(金)※中止となりました>【経営安定セミナー】令和4年2月8日(火)「Withコロナに打ち勝つ!!優位に立てる『刑事力』コミュニケーション20の術」(講師 : 佐々木 成三氏)
元刑事が教える信頼を得るコミュニケーション術
新型コロナウイルス感染症拡大で日々の生活が一変しました。
この混乱するコロナ禍だからこそ正しい情報をつかみ経営に活かすことが大切です。
その正しい情報をつかむ為には何よりコミュニケーションが重要です。
本セミナーは、“刑事は究極のサービス業”と語る落としのプロと呼ばれた元敏腕刑事が14年の現場経験から編み出したコミュニケーション術について講義します。
コロナ禍に生き残るコミュニケーションとは何か、ビジネスに日常生活に役立つセミナーとなっています。
日 時
令和4年2月8日(火) 午後2時00分~4時00分
※このセミナーは中止となりました。
会 場
上尾商工会議所 3階 大会議室(上尾市二ツ宮750)
テーマ
Withコロナに打ち勝つ!! 優位に立てる
「『刑事力』コミュニケーション20の術」
講座内容
- 14年の現場経験で感じたコミュニケーションの本質とは何か
- 正しい情報を見極めるために必要な発見力、直観力とは何か
- 元刑事があみだした究極の刑事力で対人スキルを磨きビジネスへ活かそう
講 師
元刑事、テレビコメンテーター 佐々木 成三氏
埼玉県警で22年間の警察人生のうち、10年間、捜査一課の刑事として、凶悪事件の取り調べや聞き込み捜査など数多くの捜査を経験。現在は犯罪を生まない環境作りを目指し、マスメディアへの出演や講演など幅広く活躍中。
(主なテレビ出演実績)
フジテレビ系列「バイキング」、テレビ朝日系列「報道ステーション」、日本テレビ系列「世界一受けたい授業」など多数の出演実績あり!
☆講師プロフィール詳細は下記URLをご参照ください↓
https://www.blooming-net.com/blooming-agency/sasaki-narumi/
定 員
25名 ※定員になり次第、締め切ります。
※このセミナーは中止となりました。
受講料
(会員) 無料 (非会員) 2,000円
主 催
上尾商工会議所
お申し込み方法
※このセミナーは中止となりました。
お問合せ
上尾商工会議所 中小企業相談所
(TEL)048-773-3111 (FAX)048-775-9090
2022/01/27(木)中小法人・個人事業者のための『事業復活支援金』についてのご案内
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業の継続・回復を支援

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業の継続・回復のための支援金。
(法人)上限最大250万円 (個人事業主)上限最大50万円が給付されます。
◆事前確認の実施期限・・・2022年6月14日(火)
※事前確認は6/14(火)16時まで。16時以降は受付ません。
◆申請期限・・・・・・・・・・・・・・・・2022年6月17日(金)
◆差額給付の申請期間 2022年6月1日(水)~6月30日(木)
※事業復活支援金を受給した方のうち特定の要件を満たす一部の方が申請可能です。
対象となる可能性のある方はマイページ上に差額給付の申請ボタンが表示されます。
★詳細は「事業復活支援金」サイトをご参照ください↓
〇事業復活支援金事務局設置 申請用Webページ
https://registration.ichijishienkin.go.jp/register-user/entry※『事業復活支援金』の事前確認、およびご相談の方は、必ず上尾商工会議所にお電話で事前にご予約のうえ、お越しください。
※新型コロナウイルスの感染防止対策として、検温・消毒のほか、マスクの着用をお願いいたします。
【事前確認をお受けできる事業対象者】
・上尾商工会議所の会員事業所(上尾市外の特別会員含む)
・上尾市内の非会員事業所
申請受付
2022年1月31日の週より申請受付開始予定
※各種資料や詳細情報については、『事業復活支援金』サイトにて順次公開されます。
給付対象
下記の①と②のいずれも満たす中堅・中小法人、個人事業主等
①新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により大きな影響を受けていること。
②①の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上 又は 30%以上50%未満減少していること。

申請フロー

必要書類
当所での事前確認の際には、下記の書類をご持参ください。
-
- 本人確認書類(個人事業者等、法人代表者)
- 収受日付印の付いた基準期間を含む全ての確定申告書類の控え
- 2018年11月から対象月までの各月の帳簿書類(売上台帳、請求書、領収書など)
- 2018年11月以降の全ての事業の取引を記録している通帳
- 本人代表者または個人事業者等の本人が自著した宣誓・同意書
- 【法人のみ】履歴事項全部証明書



登録IDの取得について
事業復活支援金事務局が設置する申請用のWebページからIDの取得を申請。
※「一時支援金」または「月次支援金」の既受給者は、原則として改めて事前確認を受ける必要はありません。
申請方法
- 事業復活支援金事務局が設置するWebページにログイン。
- 申請に係る基本情報を記載の上で、以下の必要書類を添付。
- 申請ボタンを押下。
(※オンラインでの申請が困難な方向けに、申請のサポートを行う会場の設置が予定されています。)
お問合せ
上尾商工会議所 TEL : 048-773-3111
2022/01/27(木)【飲食店をご利用になるお客様へのお知らせ】ワクチン・検査パッケージ制度について
『ワクチン・検査パッケージ適用店』についてご存知ですか?
埼玉県では、新型コロナウイルス感染対策と日常生活の回復の両立に向けて、感染再拡大時におけるまん延防止等重点措置等の状況下においても行動制限の緩和をするため、飲食店等における『ワクチン・検査パッケージ制度』を実施しています。
この制度は、飲食店ご利用者のワクチン(2回以上)接種歴、または検査結果の陰性を確認することにより、人数上限等の制限が緩和される制度です。
『ワクチン・検査パッケージ制度』適用店は、登録店ステッカーを店頭に掲示することとしています。
- まん延防止等重点措置期間中、飲食店は原則午後8時までの営業で、お酒を提供することができません。
- ただし、ワクチン・検査パッケージ登録・適用店では、お酒の提供を午後8時30分まで受けることができます。
- お酒の提供又は5人以上での食事を希望する場合は、ワクチン接種証明又は陰性結果証明が必要となりますので、身分証明書と併せて掲示してください。
〇埼玉県「飲食店等における『ワクチン・検査パッケージ制度』について
2022/01/27(木)※このセミナーは終了しました>【受講者募集】令和4年3月2日(水)WEB集客セミナー『SNSを始める目的の再確認!SNSの特徴を理解して活用しよう』を開催します
WEBマーケティングの基礎知識・各WEBメディアの具体的な活用方法等について解説します
WEBマーケティングの基礎知識・各WEBメディアの具体的な活用方法(HP、ブログ、SNSなど)・顧客が購入に至る「カスタマージャーニー」などについて解説します。
日 時
令和4年3月2日(水)
午後6時開会~8時
※このセミナーは終了しました。
場 所
上尾商工会議所 大会議室
定 員
30名
参加費
無料
内 容
- WEBマーケティングの基礎知識
- 各メディアの具体的な活用方法(HP、ブログ、SNSなど)
- 顧客が購入に至る「カスタマージャーニー」とは?
- 販売チャンネルごとのWEB集客方法など の解説
講 師
わたしスタイル総研 滝田加奈子氏
お申込方法
※このセミナーは終了しました。
お問合せ
上尾商工会議所 TEL 048-773-3111
2022/01/27(木)【お知らせ】令和4年2月4日(金)開催予定上尾・桶川・伊奈の地元企業による『若者就職面接会』は中止となりました
【開催中止】2/4(金)上尾・桶川・伊奈の地元企業による『若者就職面接会』
令和4年2月4日(金)に開催を予定していた『若者就職面接会』(上尾・桶川・伊奈地域雇用対策協議会主催)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催中止となりました。
参加予定だった企業との個別選考
参加予定だった企業のうち、引き続き個別選考の受付をする企業についてはハローワークプラザ大宮までお問い合わせください。
※選考方法・募集期間は各企業によって異なります。選考申込時にご確認ください。
※選考申込は企業に直接連絡はせず、必ずハローワークプラザ大宮へご連絡ください。
https://www.city.okegawa.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/sangyokankou/shigoto/shushokushien/9942.html