2022/10/20(木)e-中小企業ネットマガジン 10/19
~「理念経営」が会社を成長させる~
◆自社の存在意義は何か。社会的な使命は何か。自社が事業を展開する目的は何か―。多くの企業が社是や社訓、経営ビジョンなどさまざま な形で、経営理念を掲げ、事業を展開している。会社を経営するうえで明確な理念を掲げることは非常に大切なことだ。日常の業務の中で、 優先順位がはっきりするため、意思決定や社員の判断・行動がスピーディーになり、スムーズな経営が実現できる。顧客や従業員、株主など のステークホルダーに会社の姿勢が分かりやすく伝わり、企業価値を高める効果がある。
2022/10/17(月)※このイベントは終了いたしました>令和4年10月30日(日)『オータムフェス』を開催いたします
中心市街地活性化事業 上尾商工会議所主催『オータムフェス』を開催いたします
中心市街地の賑わいづくりと上尾市内の商業等の活性化を目的とし、上尾駅自由通路 および ペデストリアンデッキ において、 上尾商工会議所主催にて開催するイベントです。
開催日時
令和4年10月30日(日) 午前11時~午後3時
※このイベントは終了致しました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
開催場所
上尾駅自由通路 および ペデストリアンデッキ
参加店舗

- 石川煎餅店
- 井上スパイス工業
- ゆず最中本舗 伊勢屋
- ウォッシューズ
- 岡野園
- Cafe Dhigu
- 喫茶グリーン
- キムチショップあげお
- 幸戸李
- South Cloud tearoom
- さかなや
- あげお福祉会
- 旬魚旬菜ただ
- 手作りのお店くるくる
- ビターオレンジ
- 菓子屋hoTAte
- ベル・エポック
- まるたけ平方店
- 丸広百貨店 上尾店(すまいる南)
- フランソワーズ・ジャパン
- 矢島園
- ラムじいさんのカレー
同時開催イベント
- ショーサンプラザ 1階センターコート(11:30~/14:30~)
『ハロウィンイベント』開催!
- 丸広百貨店 上尾店 1階正面入口(10:30~18:00)
- 『フード&ビアフェス』in まるひろ屋上
2022/10/14(金)【全国健康保険協会からのお知らせ】2023年1月以降、申請書(届出書)の様式が新しくなります
協会けんぽの各種申請書(届出書)が2023年1月以降、新様式に変更となります
全国健康保険協会では、「より分かりやすくすること」、「より記入しやすくすること」、「より迅速に給付金をお支払いすること」等を目的として、2023年1月に各種申請書(届出書)の様式を変更します。

協会けんぽ 令和5年1月以降の申請書様式変更に関するリーフレット(PDFファイル)
◆協会けんぽホームページ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/
お問合せ
全国健康保険協会 (協会けんぽ)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/
2022/10/03(月)※受付終了しました>【第162回簿記検定試験 (令和4年11月20日(日)) 】お申込み受付を令和4年10月4日(火)朝9時より開始いたします
第162回簿記検定試験 [11/20(日)] についてのお知らせ
『第162回簿記検定試験』(令和4年11月20日(日)実施予定)のお申し込み受付に関するお知らせです。
受付期間
◆クレジット決済
令和4年10月4日(火) 午前9時~10月18日(火)昼12時
◆Pay-easy決済
令和4年10月4日(火)午前9時~10月16日(日)
◇各回定員制・申込先着順 ◇
各回の定員は以下のとおりです。
(3級)180名(2級)110名 (1級)40名
※(3級)[9時] 90名 [11時] 90名
◇3級受験について◇
※3級のみ2回実施いたします。
【開始時刻】①午前9時~ ②午前11時~
※試験開始時刻は申込時にお選びいただけますが、ご希望に添えない場合がございます。
※決定した試験開始時刻は受験票で通知いたします。
※2級は1回のみの実施となります。
また、国や自治体から施行中止要請等がなされた場合、検定試験の中止等の事態が生じることがあります。
これらの事態が発生した場合、直ちに当商工会議所簿記検定試験情報ページにてお知らせいたしますので、適宜ご確認いただきますようお願いいたします。
〇上尾商工会議所 検定情報twitterアカウント
https://twitter.com/ageocci_kentei/
※新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』、および 埼玉県LINEコロナお知らせシステムへご登録のうえ、受験会場にお越しください。
〇新型コロナウイルス接触アプリ『COCOA』
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
〇埼玉県LINEお知らせシステム
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/line_corona-oshirase.html
- お申込み受付は終了しました。
- お申し込みはインターネットのみとさせていただきます。窓口受付は行いません。
- 携帯電話からのお申し込みでドメイン指定受信を設定されている場合は、設定解除またはドメイン「@ageocci.or.jp」を設定して下さい。
- 今回の試験会場は、上尾市文化センターとなります。
- 受付期間中であっても定員になり次第、受付終了となります。
- ネット受付開始直後は、サイトのアクセス集中により、お手続きに時間がかかる場合があります。
- インターネットの接続障害など不測の事態が発生した場合、受付期間中であっても本サービスを停止する場合があります。
ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

2022/09/27(火)※応募は締め切りました>上尾商工会議所青年部からのお知らせ「2023フレッシュあげお」募集

上尾商工会議所青年部では、キラリ☆あげおPR大使『2023フレッシュあげお』として活動していただける方を募集いたします。
「フレッシュあげお」』とは?
1999年に上尾商工会議所青年部が20 周年を迎えるにあたり、記念事業として、上尾商工会議所のPR や上尾商工業の発展と上尾のイメージアップを市内外にアピールすることを目的としてスタートしました。
「フレッシュあげお」は上尾商工会議所青年部が選考会を行い、応募者の中から3名を選出いたします。そして、4月から翌年の3月まで1年間、様々なイベントなどで活躍していただきます。
「フレッシュあげお」は『キラリ☆あげおPR大使』です
上尾市では、上尾市の魅力を広く市内外に発信、PR するため、市にゆかりのある著名人(スポーツ・芸能・文化芸術・その他)を「キラリ☆あげおPR 大使」に任命し、上尾市の知名度の向上を目指しています。
「フレッシュあげお」は2017年から「キラリ☆あげおPR 大使」としてたくさんのイベントなどで上尾市のPRに一役買っています。

>>「2023フレッシュあげお」募集リーフレット(PDFファイル)
応募資格
- 上尾市在住または在勤、在学し、令和5年4月1日時点で18 歳以上の上尾を愛する方。
- 1年間(令和5年4月1日より令和6年3月31日)上尾商工会議所等の公式行事PR活動に責任をもって参加できる方(月2~3回程度)
- 特定の興行会社あるいは、他団体と類似契約をしていない方。
応募方法
※応募は締め切りました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございます。
お問合せ・お申込先
〒362-8703 上尾市二ツ宮750
上尾商工会議所 青年部 事務局 フレッシュあげお係宛
TEL:048-773-3111
応募締切
令和5年1月13日(金)
選考方法
第一次書類審査のあと、令和5年1月24日(火)に最終選考会を行います。
会場等詳細は後日ご連絡いたします。
※感染拡大等の要因により、選考方法が変更となる場合があります。