2022/07/26(火)【鴻巣保健所からのご案内】改正健康増進法と埼玉県受動喫煙防止条例が施行され、飲食店・事務所は原則屋内禁煙です

【飲食店・事務所の皆様へ】

受動喫煙防止対策は、マナーからルールに変わりました!

受動喫煙対策はお済みですか?

受動喫煙対策-01 受動喫煙対策-02

◆「埼玉県受動喫煙防止対策実施施設等認証制度」については、下記URLをご参照ください↓

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/kitsuentaisaku/shisetsu.html

お問合せ

鴻巣保健所 保健予防推進担当

TEL: 048-541-0249

FAX: 048-542-5020

2022/07/25(月)※このセミナーは終了しました>令和4年9月15日(木)経営力向上セミナー「中小企業情報セキュリティ確保セミナー」を開催します

経営力向上セミナー

<< 中小企業情報セキュリティ確保セミナー >>

情報セキュリティ

“(独)情報処理推進機構(IPA)登録のセキュリティプレゼンター“が、企業経営に必要な情報セキュリティの確保について、その方策を解説いたします。

テーマ

中小企業情報セキュリティ確保セミナー

PC、スマホ等 ITツールは企業経営の効率化、意思決定の迅速化のため、現在多くの場面で活用されています。

一方、活用に当たっては、扱う情報のセキュリティ確保が重要です。

今回、IPA登録の専門家が、確保に必要な考え方(方策)について具体例を交えながら解説します。

概 要

    • 目下の話題(ランサムウェア、標的型攻撃、Emotet……)
    • 情報セキュリティ≠ウィルス対策
    • 攻撃の端緒はメール
    • 各種のだましテクニック
    • 対策を他人任せにしないために
    • IT導入補助金(セキュリティ対策推進枠)について

講 師

須郷氏

Office Morino 代表 IPAセキュリティプレゼンター

技術士(情報工学)、ITマスター(厚労省)、特殊情報処理技術者

須郷 均

日 時

令和4年915日(木) 午後2時~午後4時

(※休憩、質疑応答を含む)

※このセミナーは終了しました

会 場

上尾商工会議所 2F 第3会議室

参加費

1,000円/人

募集人数

20名 ※先着順

お申込み方法

※このセミナーは終了しました

※本申込書にご記入いただいた個人情報につきましては、本講座開催における参加者名簿作成及び講習会に関する目的のみに使用いたします。

共 催

上尾市  上尾商工会議所

後 援

上尾ものつくり協同組合

協 力

上尾アブセック

お問合せ

上尾商工会議所 中小企業相談所

TEL: 048-773-3111

FAX: 048-775-9090

 

 

&n