2022/12/13(火)※このセミナーは終了しました>令和5年1月17日(火) [上尾中小企業サポートセンターセミナー] 専門家が教える経営のヒント「新商品開発のアイデア発想法 ~ヒット商品を生む方法とは~」
【上尾中小企業サポートセンター】令和5年 1月のセミナー
上尾中小企業サポートセンターの専門家が、企業経営のヒントを解説します。
日 時
令和5年1月17日(火) 15時~16時
※このセミナーは終了しました
会 場
上尾商工会議所 大会議室
※オンライン受講も可
講 師
中小企業診断士
河合 正嗣 氏
内 容
- アイデアとは?アイデアを出す心構えは?
- アイデアを出す前に、トレンドを把握しよう
- ターゲットを決めて、仮説を設定し、開発テーマを決めよう
- アイデア発想法の種類と原理・原則・考え方
- アイデア発想法でアイデアを量産しよう~おすすめの発想法3つ~
- たくさん出たアイデアを「BKコンセプトマッピング™」で鋭いコンセプトを設定しよう
- まとめ
お申込み方法
※このセミナーは終了しました
お問合せ
上尾中小企業サポートセンター
TEL: 048-779-2520 (平日9時~17時)
2022/12/09(金)※このセミナーは終了しました>令和5年1月25日(水)中小事業者のための「インボイス制度と電子帳簿保存法改正」講座
インボイス発行事業者登録申請は令和5年3月31日までです!

令和5年10月から「インボイス制度」が導入されます。
この制度の導入は取引関係へ影響を与え、経営上も大変重要なテーマです。
さらに経理業務にとっても影響がある制度で、準備に向けて基礎的な知識と実務対応が必須です。また、これと関連して「電子帳簿保存法」が改正されました。経済社会のデジタル化を踏まえ、経理の電子化による生産性の向上、記帳水準の向上等に資するためです。緩和された面がある一方、電子取引で「紙」での保存が不可となるなど、今後の経営に影響を与える改正が含まれます。本セミナーでは経営・経理業務への影響と今後の展開を解説いたします。
日 時
令和5年1月25日(水) 14:00~16:00
※このセミナーは終了しました
会 場
上尾商工会議所 3階 大会議室
(上尾市二ッ宮750)
受講料
無料 (会員・非会員 問わず)
対 象
中小・小規模事業者
定 員
40名
※このセミナーは終了しました
内 容
- 確認したい消費税の仕組み
- 軽減税率制度について
- インボイス制度を理解する上で欠かせない「仕入れ税額控除」と「免税事業者」
- インボイス制度が導入されると起こる変化?
- インボイス制度がもたらす経理業務への影響
- 電子帳簿保存制度と改正のポイント
*電子帳簿保存法の概要
*電子帳簿保存法の改正内容
*帳簿書類の電子保存
*電子取引の保存
*電子化するメリット
- インボイス制度は電子化の良いチャンス
講 師
(有)マスエージェント
代表取締役 林 忠史氏
【講師プロフィール】
人事管理、経営管理等各社の経営相談を行う傍ら、社員研修実務セミナーの講師として全国各地で人気の講師。リピートも非常に多い。近著に『若手OLがいきなり会社の経理をまかされる』、『一日でわかる経理』(いずれもKKベストブックス)がある。
お申込み方法
※このセミナーは終了しました
※ご記入いただいた情報は、当会からの各種連絡・情報提供のために利用するほか、セミナー参加者の実態調査・分析のために利用することがあります。
【ご参加される皆様へ】
- 必ずマスクを着用されてご参加くださいますようお願い致します。
- また、発熱や風邪等の症状がある方、体調の悪い方のご参加はお控えください。
- セミナー実施に当たりましては、会場の換気・ソーシャルディスタンスに配慮した配席・消毒用アルコールの設置・運営側の手洗いとマスク着用の徹底等、新型コロナウイルス感染予防に努めて参ります。
- また、開催日までの状況変化により、中止または延期とさせていただくこともありますので、ご承知おきください。
主催・お問合せ先
上尾商工会議所
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090
2022/12/06(火)※このセミナーは終了しました>【経営安定セミナー】令和5年2月10日(金)「Withコロナに打ち勝つ!!優位に立てる『刑事力』コミュニケーション20の術」(講師 : 佐々木 成三氏)
元刑事が教える信頼を得るコミュニケーション術
新型コロナウイルス感染症拡大で日々の生活が一変しました。
この混乱するコロナ禍だからこそ正しい情報をつかみ経営に活かすことが大切です。
その正しい情報をつかむ為には何よりコミュニケーションが重要です。
本セミナーは、“刑事は究極のサービス業”と語る落としのプロと呼ばれた元敏腕刑事が14年の現場経験から編み出したコミュニケーション術について講義します。
コロナ禍に生き残るコミュニケーションとは何か、ビジネスに日常生活に役立つセミナーとなっています。
日 時
令和5年2月10日(金) 午後2時00分~4時00分
※このセミナーは終了しました
会 場
上尾商工会議所 3階 大会議室(上尾市二ツ宮750)
テーマ
Withコロナに打ち勝つ!! 優位に立てる
「『刑事力』コミュニケーション20の術」
講座内容
- 14年の現場経験で感じたコミュニケーションの本質とは何か
- 正しい情報を見極めるために必要な発見力、直観力とは何か
- 元刑事があみだした究極の刑事力で対人スキルを磨きビジネスへ活かそう
講 師
元刑事、テレビコメンテーター
佐々木 成三氏
埼玉県警で22年間の警察人生のうち、10年間、捜査一課の刑事として、凶悪事件の取り調べや聞き込み捜査など数多くの捜査を経験。現在は犯罪を生まない環境作りを目指し、マスメディアへの出演や講演など幅広く活躍中。
(主なテレビ出演実績)
フジテレビ系列「バイキング」、テレビ朝日系列「報道ステーション」、日本テレビ系列「世界一受けたい授業」など多数の出演実績あり!
☆講師プロフィール詳細は下記URLをご参照ください↓
https://www.blooming-net.com/blooming-agency/sasaki-narumi/
定 員
30名 ※定員になり次第、締め切ります。
受講料
(会員) 無料 (非会員) 2,000円
主 催
上尾商工会議所
お申し込み方法
※このセミナーは終了しました。
★新型コロナウイルス感染症拡大防止のために
- 当日は必ずマスクの着用をお願いします。
- 当日風邪の症状がある方 又は熱が37.5度以上ある方は参加をお控えください。
- 感染状況により本講座を中止する場合があります。予めご承知おきください。
※本申込書にご記入いただいた個人情報につきましては、本講座開催における参加者名簿作成、および講習会に関する目的のみに使用いたします。
お申込み締切
※このセミナーは終了しました。
お問合せ
上尾商工会議所 中小企業相談所
(TEL)048-773-3111 (FAX)048-775-9090
2022/11/15(火)※お申込み受付は終了しました>【11/15(火)~お申込受付開始】令和5年2/1(水)・8(水)・15(水)・2/22(水) 創業パワーアップ講座 [あげおビジネススクール]を実施します
【あげおビジネススクール】創業パワーアップセミナー
『本気の創業準備セミナー』

創業後の事業を順調に展開するためには、事前にビジネスプランを十分に検討することが大切です。
本セミナーでは、数多くの創業者を支援してきた講師が、これまでの支援経験をふまえ、創業の心構え、事業・経営の基礎知識、創業融資の受け方、 ビジネスプランの作成まで、実践的にわかりやすく説明いたします。
本講座は、「特定創業支援等事業」に位置づけられています。
全講座を修了した人で国が定める要件に該当する場合には、上尾市が発行する証明書により国の支援制度が受けられます。 |
実施概要
日 程
令和5年2/1(水)・2/8日(水)・2/15日(水)・2/22日(水)
※全4回 時間はいずれも 18:00~20:00
※お申込み受付は終了しました
会 場
ご希望の参加方法をお選びください。
上尾商工会議所(上尾市二ツ宮750)
オンライン参加
※感染症の状況により、Zoomを利用した完全オンラインセミナーに変更する場合があります。
講 師
(株)フォレスタ経営 代表取締役
中小企業診断士 森 尚子 氏
お申込受付開始
令和5年11月15日(火)よりお申込受付を開始します。
受講料
4,000円(税込・全4回分)
※初回に現金でお支払いください。
※オンライン参加の方には請求書を発行いたしますので事前にお振込みください。
定 員
20名
※先着順。定員になり次第締め切ります。
※お申込み受付は終了しました。
内 容
※会場(受講方法)は「商工会議所」または「オンライン」
日 程 | 内 容 |
【第1回】
2/1 (水) |
「ビジネス」を知る ~経営とは~
|
【第2回】
2/8 (水)
|
「ビジネス」を考える ~お金の流れと管理~
|
【第3回】
2/15 (水) |
「ビジネス」を発信する ~知ってもらい、買ってもらう~
|
【第4回】
2/22 (水) |
「ビジネス」を拡げる ~しごとづくりは人づくり~
|
※森講師による「個別相談会」を実施いたします。(個別相談会は対面のみとなります。)
主 催
上尾商工会議所・上尾市
お問合せ
上尾商工会議所
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090
上尾市商工課
048-777-4441
2022/11/15(火)※このセミナーは終了しました>令和4年12月6日(火) [上尾中小企業サポートセンターセミナー] 専門家が教える経営のヒント「映える写真を撮る! ~スマホ活用術~」
【上尾中小企業サポートセンター】令和4年 12月のセミナー
上尾中小企業サポートセンターの専門家が、企業経営のヒントを解説します。

日 時
令和4年12月6日(火) 15時~16時
※このセミナーは終了しました
会 場
上尾商工会議所 大会議室 (オンライン受講も可)
講 師
プロカメラマン
吉原 智規 氏
内 容
専門家が教える経営のヒント
「映える写真を撮る! ~スマホ活用術~」
>>サポートセンターの専門家派遣で吉原先生が「写真撮影」指導を行った様子はこちらをご参照ください
対 象
飲食店、飲食業の方
お申込み方法
※このセミナーは終了しました
お問合せ
上尾中小企業サポートセンター
TEL: 048-779-2520 (平日9時~17時)