2021/12/28(火)年末年始業務のご案内
年末年始業務のご案内
上尾商工会議所は、令和3年12月29日(水) から1月3日(月)まで、業務を休ませていただきます。
2021/12/28(火)※終了しました>令和4年2月18日(金)上尾版ビジネス商談会を開催します
『上尾版ビジネス商談会』開催のお知らせ
上尾商工会議所では、桶川市商工会、北本市商工会、伊奈町商工会と連携し、(公財)埼玉県産業振興公社の協力のもと、埼玉県の中央に位置するこの地域で「ビジネス商談会」を下記のとおり開催いたします。
今すぐの案件をお持ちの企業様はもちろん、そうでない企業様でも、今後の案件に対応し取引を拡大する為の協力企業の新規開拓・情報収集を行う場としてこの交流会をご利用ください。
埼玉県の県央・利根地域の企業を知って頂く機会としてご参加頂きたくご案内させて頂きます。
概 要
受注側企業と発注側企業との面談形式(約15分)による商談会です。
受注企業からの希望も含め、商談は最大で9回行っていただく予定です。
開催日時・会場
令和4年2月18日(金) 14:00~18:00
上尾市文化センター201号室 (上尾市二ツ宮750) [地図]
※終了しました。
募集定数
[発注側] 10社(先着順)
[受注側] 20~40社程度を予定
(プレス加工、切削加工、プラスチック成形加工、表面処理、組立など)
参加費
無料
主 催
上尾商工会議所・上尾ものつくり協同組合・伊奈町商工会・桶川市商工会
北本市商工会・鴻巣市商工会・行田商工会議所・加須市商工会・羽生市商工会
お問合せ
上尾商工会議所
(TEL) 048-773-3111
(FAX) 048-775-9090
2021/12/27(月)上尾商工会議所「2022年1月の専門相談日」のお知らせ
法 律
○2022年1月12日(水) 午後1時30分~4時30分
弁護士 藤木 孝男先生
※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。
※当日午前9時から11時30分まで電話予約受付。
先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。
労務・年金
○2022年1月18日(火) 午後1時30分~3時30分
社会保険労務士 手島 俊明先生
※労働保険、社会保険の諸手続き、人事・労務管理に関すること、公的な障害年金など、お気軽にご相談ください。
※電話予約優先、1人30分
税 務
○2022年1月14日(金) 午後1時~4時
税理士 横田 道仁先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。
※電話予約優先、1人30分
金融(政府系金融機関)
●政策公庫
ご相談に関しては、TEL.048-643-3711にご連絡願います。
企業OBによる経営よろず相談
2022年1月21日(金)午後1時~4時
※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。
2021/12/23(木)飲食店等における「ワクチン・検査パッケージ制度」について
飲食店等における「ワクチン・検査パッケージ制度」登録のご案内
埼玉県では感染対策と日常生活の回復の両立に向けて、感染再拡大時における緊急事態措置やまん延防止等重点措置等の状況下においても、行動制限の緩和をするため、飲食店等におけるワクチン・検査パッケージ制度の登録申請受付が、令和3年12月22日(水)より開始されています。
>>『ワクチン・検査パッケージ』ご案内チラシ(PDFファイル)
『ワクチン・検査パッケージ制度』とは
来店者のワクチン接種歴や陰性の検査結果を確認することにより、飲食店等の人数制限やカラオケ設備の提供制限が緩和される制度です。
ワクチン・検査パッケージの適用を受けるためには、あらかじめ県に登録をする必要があります。
対象事業者
- 彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス)の認証店
- 飲食業の許可を受けていないカラオケ店
登録店に実施していただくこと
- 緊急事態措置区域やまん延防止等重点措置区域において、同一グループの同一テーブルでの5人以上の会食を行う場合に、当該グループ全員のワクチン接種歴又は検査結果が陰性であることを確認し、身分証明書等により本人確認を行ってください。
- 緊急事態措置区域において、カラオケ設備を提供する場合は、来店者全員のワクチン接種歴又は検査結果が陰性であることを確認してください。
登録のメリット
感染再拡大時における緊急事態措置やまん延防止等重点措置等の状況下においても人数制限やカラオケ設備の利用制限が緩和されます。
宴会の場やカラオケ設備を提供する事業者の方にメリットの大きい制度となりますので、登録いただきますようお願いいたします。

『ワクチン・検査パッケージ制度」登録手続きについて
ご登録方法
- 電子申請
※原則電子申請による受付となります。
県の電子申請・届出サービスから申請を行ってください。
- 郵送による受付
※電子申請システムの利用が困難な場合に限りご利用いだたけます。
[送付先]〒330-9301
さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号
埼玉県産業労働部経済対策担当 宛て
ご登録の流れ
- 申請いただいた内容を埼玉県が審査の上、要件を満たした事業者に対して登録通知書及び登録飲食店用ステッカーが送付されます。
- 登録店舗は埼玉県ホームぺージに掲載されます。
◆『ワクチン・検査パッケージ制度』詳細&登録手続きは、下記ページLをご参照ください↓
飲食店における「ワクチン・検査パッケージ制度」について
お問合せ
上尾商工会議所
TEL : 048-773-3111
2021/12/20(月)上尾商店街連合会主催【2021サンクスフェスタ】当選番号発表!
令和3年12月20日(月)午前10時30分より上尾市プラザ22にて抽選を行い、当選番号が決定しました。
(↑PDFファイルが別窓で表示されます)