2020/09/28(月)※このセミナーは終了しました>令和2年度 ものづくり創造セミナー「災害時のリスク管理と事業継続計画」
令和2年度 ものづくり創造セミナー
震災や台風またコロナ感染症などの災害は突発的に発生するため、緊急時の対応力が求められ、想定通りに発生するはずもなく緊急時の対応・判断は難しい状況があります。
そうした状況が発生した際にも復旧の遅れや自社のサービスが供給できないことによる顧客離れを防ぎ、事業への被害を最小限に抑えるためのリスク管理と事業継続計画に関する知識を2回シリーズで解説します。
日 時
[第1回] 令和2年11月24日(火) 17時~20時
[第2回] 令和2年11月25日(水) 17時~20時 ※計6時間
※このセミナーは終了しました。
会 場
上尾公民館401
(上尾市二ツ宮750・上尾市文化センター4階)
定 員
30名
主な受講対象者
管理者・中堅層
カリキュラム
1.災害におけるリスクマネジメント
- 災害の種類と損害
- 初動対応の重要性
- 災害リスクの洗い出しと分析
2.事業継続計画の策定
- 事業継続計画とは
- 事業継続計画策定の流れ
- 手順・計画マニュアルの作成
3.事業継続計画の周知と改善
- 従業員への周知と教育
- 事業継続計画の点検・評価方法
- 継続的な改善プロセス
受講料
[会員企業] 1名につき2,000円(2回分・税込)
[非会員企業] 1名につき3,000円(2回分・税込)
★第1回開催日にご持参ください。
★受講の際には、各自マスクの着用をお願いします。
講 師
パナソニックライフソリューションズ創研(株)
上席講師 中本 孝徳 氏
松下電工株式会社(現パナソニック株式会社)入社後、設計支援システム開発、エンジニアリング事業企画担当部長、関連会社取締役、リスクマネジメント室長などを歴任。BCP等を含むリスクマネジメントやコンプライアンス、CSRなど企業の経営課題の支援を得意とする。
企業危機管理士、日本リスクマネジメント学会会員、ソーシャル・リスクマネジメント学会会員
今回、上尾商工会議所が事業取組団体としての選定を受け、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構埼玉支部埼玉職業能力開発促進センター(ポリテクセンター埼玉)からの業務委託により実施するものです。
お申込み
「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、令和2年10月23日(金)までに、上尾商工会議所宛にお申し込みください。
※このセミナーは終了しました。
お問合せ
上尾商工会議所 TEL: 048-773-3111
2020/09/28(月)令和2年9月10日(木)、工業部会・上尾ものつくり協同組合共催「第2回新型コロナウイルス対策セミナー」を開催しました
工業部会 中国の最新経済事情について
新型コロナウイルス対策セミナーを開催
工業部会(北林辰哉部会長)、工業振興委員会(飯田裕之委員長)、上尾ものつくり協同組合(石川泰正理事長)の主催で、令和2年9月10日(木)、埼玉縣信用金庫上尾支店会議室で「第2回新型コロナウイルス対策セミナー」を開催しました。
独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部中国北アジア課長 天野真也 氏を講師に、「新型コロナウィルスの感染拡大と日本企業の中国ビジネスの展望」をテーマに、新型コロナウィルス
の感染拡大と中国日系企業の課題、日本企業の対中ビジネスの歩み、中国経済を見る視点・今後の中国ビジネスの展望などについてご講演頂きました。


2020/09/28(月)新型コロナウイルス感染症 マル経融資のご案内
対 象
新型コロナウイルス感染症の影響により、最近1カ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方
融資額
別枠1,000万円
利 率
当初3年間… 特別利率(1.21%)-0.9%(別枠の1,000万円以内)
4年目以降…特別利率(1.21%)(※利率は、R2年7月1日現在)
返済期間
運転資金:7年以内( 3年以内据置可(別枠の1,000万円以内))
設備資金:10年以内( 4年以内据置可(別枠の1,000万円以内))
利子補給
期間は借入後当初3年間
お問合せ
上尾商工会議所 TEL: 048-773-3111
2020/09/28(月)マル経融資(小規模事業者経営改善資金) 利子補給補助金
マル経融資(小規模事業者経営改善資金)利子補給補助金
新型コロナウイルス感染症の影響により売上が減少した事業者への支援策として、「新型コロナウイルス対策小規模事業者経営改善資金(マル経融資)」を利用する小規模事業者のうち、下記要件を満たす方に対して、利子補給補助金を交付します。
対象者
新型コロナウイルス感染症の影響により、最近1か月の売上高が前年同期と比較して15%以上減少している小規模事業者・商工会議所の経営指導(原則6か月以上)を受けた小規模事業者
対象期間
令和2年2月から令和3年3月までに商工会議所の推薦を受けたマル経融資
補給額
全額(利率1.21%)
補給期間
当初3年間
融資上限額
2,000万円(本体枠)
補給時期
利子を支払った年の翌年3月頃支給
申請方法
対象者へ翌年2月頃、市から通知
お問合せ
上尾商工会議所 TEL:048-773-3111
2020/09/28(月)埼玉県中小企業制度融資 緊急借換資金 ~取扱期間を延長しました~
埼玉県中小企業制度融資 緊急借換資金
対 象
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、売上高等が過去3年のいずれかの同期と比べて減少している事業者
融資条件
(1)借換対象… 信用保証協会の保証付き融資
(新規で必要な運転資金も含む)
(2)融資利率… 金融機関の所定利率(信用保証料 年0.45~1.64%以内)
(3)融資限度…最大1億5,000万円
(4)子融資期間…最大10年間(うち据置最大1年間)
保証人
個人事業主…原則として不要
法 人… 原則として代表者以外の連帯保証人は不要
期 間
令和3年3月31日融資実行分まで
お問合せ
上尾商工会議所 TEL: 048-773-3111