2020/07/13(月)※このセミナーは終了しました>【受講生募集】創業・ベンチャー支援センター埼玉主催『女性創業スタートアップ塾2020』(9/10、24、10/1、15、29 (すべて木曜日))が開催されます
あなたの本気に応える5日間
~企業のイロハからビジネスプラン作成まで~
「想い」を「カタチ」にする女性創業塾

創業・ベンチャー支援センター埼玉では、『女性創業スタートアップ塾2020』を下記日程にて開催します。
※新型コロナウィルス感染症の感染状況により、中止又はWebセミナー(開催時間の短縮等)に変更する場合があります。開催日程
2020年 9/10、24、 10/1、15、29(すべて木曜日)
開催時間
10:00~16:00
会場
新都心ビジネス交流プラザ
(さいたま市中央区上落合2-3-2)
対象者
起業に向けて具体的な事業内容が決まっている女性・ビジネスプランや事業計画を作成したい女性
定員
30名(先着順)
内 容
日 程 | 講義内容 | 講師・起業家 |
---|---|---|
9/10(木) (1日目) 10:00~16:00 |
起業のための第一歩
ビジネスプランを考えよう! 【経営】 |
女性創業支援アドバイザー
中小企業診断士 池田 史子氏 |
(2日目) 10:00~16:00 |
マーケティングの基礎を学び、ビジネス戦略を考えよう!
【経営】【販路開拓】 |
女性創業支援アドバイザー
中小企業診断士 森 尚子氏 |
(3日目) 10:00~16:00 |
Webマーケティングを学び、ホームページやSNSの活用を考えよう!
【販路開拓】【もう一歩】 開業手続き・契約書の基礎 |
起業支援ルームCOCOオフィスアドバイザー
中小企業診断士 上級ウェブ解析士 吉野 太佳子氏 |
(4日目) 10:00~16:00 |
起業に必要なおカネとヒトの基礎知識を学ぼう!
【財務】【人材育成】【もう一歩】 資金調達(融資・補助金)の基礎 |
女性起業支援ルームCOCOオフィスアドバイザー
中小企業診断士・税理士 古賀 雄子氏 |
(5日目) 10:00~16:00 |
ビジネスプラン発表会
【特別講演】 女性起業家体験談 ~私の起業とビジネスプラン~ |
女性創業支援アドバイザー
池田 史子氏 森 尚子氏女性起業家 |
受講料
5,000円(消費税込)
※当日会場にてお支払いください。
※このセミナーは終了しました。
【本セミナーは、創業支援事業計画に基づく「特定創業支援事業」です。】
対象区分:「経営」(1・2日目)、「財務」(4日目)、「人材育成」(4日目)、「販路開拓」(2・3日目)
☆セミナー詳細は、下記URLをご参照ください↓
https://www.saitama-j.or.jp/sogyo/seminarevent/event_women/stup2020.html
お申込み・お問合せ
創業・ベンチャー支援センター埼玉
公益財団法人埼玉県産業振興公社 企業支援部 創業支援グループ
さいたま市中央区上落合2-3-2
新都心ビジネス交流プラザ3F
TEL:048-711-2222 FAX:048-857-3921
2020/07/07(火)【経済産業省からのお知らせ】家賃支援給付金についての申請要領が公開されました
家賃支援給付金に関するお知らせ
5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金が支援されます。
申請開始は、令和2年7月14日(火)からとなります。
2020/06/26(金)【お知らせ】令和2年6月29日(月)より商工会館(上尾市二ツ宮750)にて業務を行っています
上尾商工会館の耐震化 および 改修工事の完了に伴い、仮移転先から従来の上尾商工会議所(商工会館)に戻り、令和2年6月29日(月)より業務を執り行っております。

2020/06/26(金)『2020フレッシュあげお』がJ:COM放送番組に出演しました!
J:COMチャンネル『ジモト応援 埼玉つながるNews ~埼玉中央~』に「2020フレッシュあげお」が出演しました
「2020フレッシュあげお」3名(鈴木愛珠さん、鐘本千優さん、髙橋理沙さん)が、令和2年6月11日(木)、 J:COMさいたまの放送番組J:COMチャンネル『ジモト応援 埼玉つながるNews~埼玉中央 ~』に出演しました。
上尾の地域情報を紹介するコーナーで、上尾商工会議所の経済対策掲示板『ガンバルあげお!』が取り上げられ、コロナから地域経済を守る「ガンバルあげお」の説明アナウンスを行い、おすすめ掲載店舗を紹介しました。
会員企業の愛宕の「石川煎餅店」と柏座の 「まいこカフェ」2店舗のテイクアウトメニュ ーやネット販売などを紹介し、上尾商工会議所の新型コロナに関する相談窓口など取り組みについても案内しました。
『2020フレッシュあげお』3名は、2020年4月から1年間フレッシュあげおの任期を務めますが、4月以降は新型コロナウィル スの影響で各イベントが中止となり、活動できない状態が続いていましたが、2020年度初めての活動を行うことができました。



2020/06/26(金)上尾市と連携し「ワンストップ相談」および「労働保険年度更新集合受付」を実施しました
上尾市と連携し、令和2年5月11日に開設した「ワンストッ プ相談」を、6月下旬まで上尾市プラザ22で実施しました。
セーフティネット保証・埼玉県制度融資・ 雇用調整助成金・持続化給付金の相談に対応し、新型コロナウィルス感染症の影響を受けた事業者を支援しました。
また、5月13日(水)、14日(木)に上尾市プラザ22で、労働保険年度更新集合受付を実施しました。
上尾商工会議所では会員サービスとして、雇用 保険各種手続のハローワーク届出や労働基準監督署への届出など労働保険事務代行を支援しており、事務委託している会員企業を対象に、市内社会保険労務士の先生方にご協力頂き、労働保険料概算確定保険料申告を行う年度更新手続の相談に対応しました。
