2020/12/22(火)【埼玉上尾メディックス情報】来年度の入社内定選手が発表になりました

埼玉上尾メディックスHPにて、来年度の入社内定選手が発表されています。

内定選手の皆さんは、すでにチームに合流しているとのことです。

令和3年度入社内定選手

・鎌田 咲希(かまた・さき)さん

・栗栖 明歩(くりす・あきほ)さん

・目黒 安希(めぐろ・あき)さん

☆詳細は、埼玉上尾メディックスHPをご参照ください↓

〇埼玉上尾メディックス 新団員選手(内定選手)について

https://amg.or.jp/medics/news/2020_21/news20201222.php

2020/12/22(火)※このセミナーは終了しました>【受講無料】令和3年1月27日(水)『女性のためのプチ起業はじめ方セミナー in 上尾』を開催します(※ZOOMによるオンラインセミナー)

プチ起業にまつわる疑問を解消し、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

女性のためのプチ起業はじめ方(2021年)

事業を始めてみたい「プチ起業」に興味がある女性のみなさんに向けて

  • 起業とはどういうものなのか…?
  • 何から手をつけたらいいのか…?
  • 自分にあった起業のカタチとは…?

そんな疑問を解消し、「一歩を踏み出す前に」考えるヒントを提供します。

また、どのようにして自分らしい「プチ起業」を実現していくかについて解説します。

開催日時

令和3年127日(水) 10:00~12:20

※このセミナーは終了しました。

※ZOOMによるオンラインセミナーです。

(緊急事態宣言を受けて、開催日、および開催形式が変更となりました。

※セミナー終了後、ご希望の方に1人15分程度の個別相談を実施します。

定 員

20名(申込順)

受講料

無料

対象者

起業に興味がある女性・起業を検討中の女性

内 容

起業とは?

はじめる前の基礎知識

起業・成功のポイント

わたしらしい起業のカタチ

ビジネスプランとは?(ミニワーク付)

女性起業家の事例(埼玉県内)

〇上尾市内女性起業家事例紹介

市倉育江氏NPO法人マミング代表理事  市倉 育江氏

よくあるご質問

※本セミナーは「特定創業支援事業」の対象です。

 [対象区分]経営

※受講に当たってはマスクの着用をお願いいたします。

※新型コロナウィルス感染症の状況によっては延期または中止となる場合があります。

講 師

森尚子氏森  尚子

創業・ベンチャー支援センター埼玉

女性創業支援アドバイザー

中小企業診断士

お申込み方法

※このセミナーは終了しました。

主 催

上尾市  上尾商工会議所

公益財団法人埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)

創業・ベンチャー支援センター

個人情報の利用目的のご案内

主催者は個人情報を、以下の目的で利用させていただきます。

また、募集活動で入手した情報は、主催者の事業で使用し管理します。

差し支えがある場合、事前にお申し出ください。

〇研修やイベントなどに関する情報のご案内(送付を含みます)

※申込書にご記入いただいた範囲内で受講者名簿として講師および主催者で共有いたします。

※公表する際は、特定の個人を識別できないように配慮します。

・各種相談やお問い合わせに関する対応など

・公社が実施する各種調査の公表

・運営上必要となる受講生名簿・受付簿の作成

セミナー中止の場合のご案内

台風、地震等の自然災害、火災、停電、システム上の障害、及び講師の体調不良、その他やむを得ない事情により、セミナーを中止することがあります。

この場合、主催者は、受講者の不便、費用、その他の個人的損害について責任を負うものではありません。

お問合せ

上尾商工会議所

TEL 048-773-3111

FAX:048-775-9090

2020/12/21(月)上尾商工会議所「2021年1月の専門相談日」のお知らせ

 法 律 

○2021年1月6日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 藤木 孝男先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

※当日午前9時から11時30分まで電話予約受付。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

 労務・年金 

○2021年1月19日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 生方 隆先生

※助成金、就業規則、人事評価制度、障害年金、その他人事目労務全般。

※電話予約優先、1人30分

 税 務 

○2021年1月15日(金) 午後1時~4時

税理士 柳田 実先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

※電話予約優先、1人30分

 金融(政府系金融機関) 

●政策公庫 午後1時~3時

ご相談に関しては、TEL.048-643-3711にご連絡願います。

 企業OBによる経営よろず相談 

2021年1月15日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

>>「専門相談」詳細はこちら!

2020/12/21(月)令和3年1月の『事業所向けワンストップ相談窓口』スケジュールのお知らせ

【事業者向け】ワンストップ相談窓口のご案内

ワンストップ窓口令和3年1月分

ワンストップ相談窓口(令和3年1月分)

専門家 実施日 時 間 内 容
中小企業診断士① 1/6~27の毎週(水) 9:30~16:30

(1回60分)

持続化補助金などの申請支援、制度融資、資金繰り、売上回復などの経営全般
中小企業診断士② 1/7(木) 経営が苦しい、事業の立て直し、事業承継など何から相談して良いか分からない方向け
PRプランナー 1/14(木) チラシ作成、商品改良、パッケージ・製品デザインなど、PRに力を入れたい
ウェブ解析士 1/21(木)・28(木) ホームページ制作、オンラインサービス、テレワークなどを活用した販路拡大
社会保険労務士 毎週(火)(金)

《祝日を除く》

9:00~16:00

(1回50分)

雇用調整助成金、休業支援金・給付金などの申請方法をアドバイス

※この会場で申請手続きはできません

商工会議所 毎週(月)~(金)

《祝日を除く》

9:00~16:00

(1回25分)

持続化給付金、家賃支援給付金、制度融資、資金繰りなどの経営全般

※この会場で申請手続きはできません

当会場では、セーフティネット保証の申請を即日認定し、県制度融資の申請までをスピーディに実行します(最終受付15時30分)

いずれも、12時00分から13時00分は除きます。

経営相談・家賃支援給付金・持続化給付金

各種給付金に係る疑問、その他経営に関する相談、承ります!

※ 申込み・申請はできません

※ 要事前予約

※9:00~16:00まで(正午から13時までを除く)

25分間/1事業所あたり

場所

上尾市プラザ22 会議室

(上尾市谷津2-1-50 上尾市プラザ22)

予約方法

相談日の前日(17時まで)に商工課へ電話で予約

(予約受付時間) 月~金 9:00~17:00

※土日・祝日を除く

上尾市商工課

TEL: 048-777-4441

FAX: 048-775-5024

https://www.city.ageo.lg.jp/page/041120073001.html

お問合せ

上尾商工会議所  TEL: 048-773-3111

上尾市商工課     TEL: 048-777-4441

2020/12/18(金)e-中小企業ネットマガジン 12/16

中小企業庁ロゴ~「恩送り」で医療関係者もカカオ農家も元気に~

◆「ペイフォワード」という言葉をご存じだろうか。

誰かから親切なことをされると、その誰かに何かをお返しする「恩返し」はよくある。

これに対し、別 の誰かにお返しして、別の誰かはさらに別の人にお返しする。受け取った善意を、与えてくれた人に返すのではなく、別の人に与える「恩送り」の考え方で ある。

新型コロナウイルス感染症が猛威を振るった4月、この考え方を実行したのが、チョコレートを製造・販売するDari K(京都市北区)だ。

>>J-Net21該当ページへ