2020/03/03(火)【お知らせ】2020年3月19日(木)開催予定「働き方改革」入門セミナーを延期いたします

3/19(木)「働き方改革」入門セミナーの開催を延期します

下記セミナーは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ観点から延期となりました。

開催は2020年4月中旬を予定しておりますが、詳細が決まり次第、あらためてお知らせいたします。

講座内容

2020年4月より中小企業・小規模事業者でも、法律で定められた労働時間の上限(1日8時間及び1週40時間以内)が定められており、これを超えて労働者に時間外労働をさせた場合には、36協定の締結等が必要となります。本セミナーでは制度の概要を含め、起業対応についてご説明します。

【テーマ】

「何がどう変わる?どうしたらいいの?? なっとく!!働き方改革セミナー」

  1. 中小企業における時間外労働の上限規制 対応のポイント
  2. 中小企業における同一労働同一賃金 対応のポイント

講 師

石倉労務管理事務所 所長

埼玉県社会保険労務士会  会長  石倉 正仁

共 催

上尾市 / 上尾商工会議所 /大宮社会保険委員会上尾支部

お問合せ

上尾商工会議所  048-773-3111

 

2020/02/26(水)【相談所トピックス】令和2年4月1日より、すべての雇用保険被保険者について雇用保険料の納付が必要となります

65歳以上の労働者も雇用保険の適用対象となっていますが、経過措置として、平成29年1月1日から令和2年3月31日までの間は、高年齢労働者(※)に関する雇用保険料は免除されていました。

令和2年4月1日からは、高年齢労働者についても、他の雇用保険被保険者と同様に雇用保険料の納付が必要となります。

(※) 保険年度の初日(4月1日)において、満64歳以上である労働者であって、雇用保険の一般被保険者となっている方を指します。

※詳しくは、埼玉労働局労働保険徴収課(TEL.048-600-6203)までお問合せください。

2020/02/20(木)新型コロナウイルス(2019-nCoV)感染拡大に伴う簿記検定試験の対応について

『第154回簿記検定試験』についてのお知らせ

2020年2月23日(日)の『第154回簿記検定試験』につきましては、現時点では予定どおり実施することを前提としておりますが、今後、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大し、国や自治体から施行中止要請等がなされた場合には、検定試験の中止や会場変更等の事態が生じることとなります。

試験の中止や変更事項等が発生した場合には、直ちに当所簿記検定試験ページ、および検定情報twitterアカウントなどで公開いたします。適宜ご確認いただきますようお願いいたします。

なお、試験実施に関する電話での照会はお控えくださいますようお願いいたします。

  • 試験当日は、マスクの着用、手洗い・うがいなど、各自での感染防止対策に十分ご留意ください。マスクは、ご自身でご用意ください。会場での配布はありません。
  • なお、本人確認のために、試験中に試験委員が指示した場合は、一時的にマスクを外していただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
  • 試験中に体調不良になった場合は、直ちにその旨を試験委員にお申し出ください。
  • 感染者拡大防止の観点から、試験中、発熱や咳が激しい等の症状が見られる受験者には座席の移動等をお願いすることがあります。
  • スタッフにマスクを着用して対応することを励行しております。
  • 試験中止の場合は受験料(事務手数料[送料・システム使用料を含む]を除く)を返金いたしますが、それ以外の理由では返金できませんので、あらかじめご了承ください。

【参考URL】

新型コロナウイルス(2019-nCoV)に伴う感染症の現時点の状況について、政府の情報を集約したポータルサイトが開設されています。

厚生労働省による検疫時の注意喚起や、外務省による感染症危険情報など、下記リンクよりご参照ください。

「新型コロナウイルス」に伴う感染症対策関連サイト

2020/02/13(木)2020年1月29日(水)・30日(木)「彩の国ビジネスアリーナ2020」 当所会員企業6社が合同出展しました

2020年1月29日(水)・30日(木)、さいたまスーパーアリーナで開催された国内最大級のビジネスマッチングイベント「彩の国ビジネスアリーナ2020」で、上尾商工会議所会員企業展示ブースを設け、6社(梅田スクリーン印刷(株)・(株)井上製作所・(株)三愛製作所・(株)アオヤマ・(株)飯田製作所・(株)共栄製作所)が参加し合同で製品を展示しました。

また、他に当所会員企業7社が単独で出展しました。

2日間の来場者数17,603人、約600の企業・団体が出展し、受注確保・販路拡大につながる大盛況のイベントでした。

彩の国ビジネスアリーナ2020-1 彩の国ビジネスアリーナ2020-2 彩の国ビジネスアリーナ2020-3 彩の国ビジネスアリーナ2020-4