2019/10/17(木)e-中小企業ネットマガジン 10/16号

『Vol.896/2019.10.16』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~町工場を起点にものづくりを革命する~
◆日本の「ものづくり」を支える町工場。ただ切削加工や板金加工、樹脂成型などは、一品ものや小ロットの多品種少量生産しているケースが多く、ライン 化やロボット化が難しい。数人から数十人程度の従業員で膨大な作業工程をホワイトボードやエクセルで管理しており、リアルタイムでの進捗状況が分から ず、納期遅れにつながる危険性がある。
2019/10/15(火)【2019年10月15日(火)~11月3日(日・祝)】『第17回上尾街角美術館』を開催します

上尾商工会議所では、上尾駅周辺商店街・店舗への来訪者数と回遊性向上を目的として、上尾市美術家協会と連携し、今年で17回目となる『上尾街角美術館』を上尾市美術家協会主催により開催します。
「上尾街角美術館」は、商店街・事業所の協力を得て、店舗のショーウィンドーや展示スペースなどに、上尾市美術家協会会員の作品を展示する美術展です。
2019年10月22日(火・祝)から27日(日)に開催される「第51回 上尾市美術展覧会(市展)」(第1会場:上尾市コミュニティセンター、第25会場:上尾市民ギャラリー)と合わせて、 “秋の美術散歩”をお楽しみください!
【会 期】2019年10月15日(火)~11月3日(日・祝)まで
※展示時間は、各協力店舗(展示予定)の営業日・営業時間内
【主 催】上尾市美術家協会
【作品部門】日本画、洋画、工芸、書、写真
>>詳しい開催内容を見る2019/10/11(金)(転載記事)「消費税対策にも有効なキャッシュレス決済の活用」(第8回 ~いよいよ始まったポイント還元制度 新規顧客の獲得に向けて制度活用を!~)をアップしました

(社)キャッシュレス推進協議会「消費税対策にも有効なキャッシュレス決済の活用」連載記事を転載してご紹介しています。
※(社)キャッシュレス推進協議会は、経済産業省から2018年4月に公表された提言『キャッシュレス・ビジョン』を受けて同年7月2日に設立された団体で、多くの決済事業者が各種サービスを提供している中、中立的な立場からわが国におけるキャッシュレス社会の早期実現に向けた取り組みを、産官学連携で推進しています。
[転載記事]
【第8回】いよいよ始まったポイント還元制度 新規顧客の獲得に向けて制度活用を! -New!
2019/10/11(金)受付終了しました>【第153回簿記検定試験(11/17実施)】の窓口&インターネットからのお申込みを受付中です
『第153回簿記検定試験』(2019年11月17日(日))実施予定)のインターネット&窓口でのお申込みを受付中です。

◆合格証書無料郵送サービスを実施しています!
上尾商工会議所にてお申込み頂いた合格者に無料で合格証書を郵送いたします。
◆試験会場は「北上尾」駅西口徒歩30秒のアクセス便利な上尾高校です!
[第153回]
【試験日】2019年11月17日(日)
【受付期間】
◆インターネットによるお申込み
[コンビニ決済] 2019年9月2日(月)~10月26日(土)
[クレジット決済] 2019年9月2日(月)~10月28日(月)正午
[Pay-easy決済] 2019年9月2日(月)~10月26日(土)
※『第153回簿記検定試験』の受付は終了しました。
◆窓口受付
2019年10月7日(月)~10月25日(金)
[窓口での受付時間]8:30~17:00 (月~金)
☆『第153回簿記検定試験』詳細↓
2019/10/11(金)e-中小企業ネットマガジン 10/9号

『Vol.895/2019.10.09』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~就寝中に体をケアして上質な睡眠を促す健康インナー~
◆一流ホテルや大手寝具メーカーなどの枕を企画製造している1965年創業の枕専門メーカー、ナオ・シング(埼玉県川島町)は、50年を超える枕製造経験を 活かして新たに開発した、身につけて眠るだけで「美」と「健康」をサポートするコンディショニングインナー「めぐりごこち」を展開して、現代人の健康 増進に貢献している。