検索条件
全3件
(1/1ページ)
『Vol.884/2019.7.24』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~中小企業にSDGs達成への貢献促すコンサルタント~
◆横田アソシエイツ(東京都中央区)は、国連の持続可能な開発目標である「SDGs」達成への貢献を中小企業に促しているコンサルタントだ。慶應義塾大 学大学院政策・メディア研究科特任教授で代表取締役の横田浩一氏は、SDGsをテーマにした講演実績を多数持つだけでなく、社会人予備軍である大学生や高 校生を対象とするワークショップなども精力的に展開し、SDGsの普及に尽力している。
『Vol.881/2019.7.10』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~企業運動会実施、リピーター9割で急成長~
◆運動会屋(横浜市都筑区)はその名の通り、企業内運動会を実施する社員40人の企業だ。
実施までに約3カ月をかけ、綱引きや玉入れなど運動会の定番メニューのほか、顧客のニーズに合った種目や実施内容をカスタマイズして提供し、 当日は裏方を請け負う。
『Vol.881/2019.7.03』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~遺伝子改変動物を短納期・低価格で提供する新技術~
◆セツロテック(徳島市)は、徳島大学先端酵素学研究所の教授である竹本龍也氏らが2017年2月に設立したベンチャー企業。
大学や製薬会社を対象に、研究の標的となる遺伝子を改変することで糖尿病などの病気にかかった実験用受精卵やマウスを作製するゲノム編集受託サービスを展開している。