2019/05/31(金)第9期【聚正義塾】第2回講座『財務戦略決断ゲーム』を実施しました
第9期『聚正義塾』第2回講座(2019年5月22日(水)開催)は、(株)Mapイノベーション 代表取締役 本橋 聡氏を講師に迎え、「財務戦略決断ゲーム」を実施しました。
経営シミュレーションゲームとして"うどん屋さん(法人)" を経営し、自己資本経営に導いていくゲームを体験。ゲームを通じ、経営の意思決定が財務に与える影響を学び、戦略財務マネジメントを向上させる事を目的とした人材育成研修を行いました。


☆第2回講座の活動報告&各班のレポートは、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/syusei-archive/news/058
☆上尾未来大学『聚正義塾』詳細は、下記URLをご参照ください↓
2019/05/31(金)【受講生募集】『リーダー養成実践セミナー』第1回講座を2019年6月5日(水)に開催します
業務改善や経営革新の担い手の皆様に、改善事例を含めて、分かりやすく・すぐに役立つ実践セミナーです。

【日時】
2019年6月5日(水) 18時~20時【会場】上尾市プラザ22会議室
【内容】
(1)なぜITが必要なのか
(2)IT・IOT・AI・RPAとは
(3)導入プロジェクトの上手い進め方 他
【講師】
企業経営監査士 元(株)タムロン
上尾・アブセック会員 安田 信一 氏
※第2回(6/19(水))は講義、第3回(7/4(木))は視察になります。
【定員】各回35名(先着順)
【受講料】
第1回及び第2回 各回 1,000円
第3回 1,500円(昼食代を含む)
☆「リーダー養成実践セミナー」詳細&お申込みは下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/leader-yousei-2019.html
お申込み・お問合せ
上尾商工会議所 TEL.048-773-3111
2019/05/14(火)第9期 上尾未来大学『聚正義塾』開講、22名の塾生で第1回講座を開催
当所では、時代を担う人材育成を目的に、上尾未来大学『聚正義塾』を2002年第1期開講以来、様々な形式で開催してきましたが、「第9期」は後継者が学ぶべき会計強化塾として、会計力の高め方を学ぶ全12回講座のカリキュラムで開講しました。
企業経営者・後継者候補の方など22名が集まり、第1回講座を2019年5月8日(水)ダイアログ・イン・ザ・ダーク Tokyo Diversity Lab.(中央区日本橋馬喰町)にて行いました。
暗闇空間で視覚以外の感覚を使いワークを行う体験型研修「暗闇ワークショップ」でコミュニケーションの気づきを得ました。


☆『聚正義塾』活動報告は、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/syusei-archive/news/
☆上尾未来大学『聚正義塾』詳細はこちら↓