2019/05/24(金)2019年7月9日(火)【一日公庫】(融資相談会)を開催します
上尾商工会議所と日本政策金融公庫国民生活事業で、下記の通り一日公庫(融資相談会)を開催致します。
■日 時:2019年7月9日(火) 10:00~16:00
■会 場:上尾商工会議所 大会議室
※相談ご希望の方は、上尾商工会議所(TEL.048-773-3111)までお問合せください。
2019/05/24(金)上尾商工会議所「2019年6月の専門相談日」のお知らせ
法 律
○2019年6月5日(水) 午後1時30分~4時30分
弁護士 福地 勝久先生
※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。
労務・年金
○2019年6月18日(火) 午後1時30分~3時30分
社会保険労務士 水出 祐子先生
※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。
賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。
税 務
○2019年6月14日(金) 午後1時~4時
税理士 大野 宣子先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。
金融(政府系金融機関)
●政策公庫 午後1時~3時
2019年6月4日(火)・11日(火)・18日(火)・25日(火)
企業OBによる経営よろず相談
2019年6月21日(金)午後1時~4時
※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。
※法律相談は、電話予約にてお申込ください。
当日午前9時より電話受付を開始します。
先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。
2019/05/24(金)【インクカートリッジ共同回収】平成30年度回収実績のご報告です
APR(あげお古紙リサイクル協議会)では、上尾商工会議所と共同で、使用済みインクカートリッジを回収しリサイクル事業を推進すると共に、ベルマークと交換し、埼玉県立上尾特別支援学校PTAへ寄贈させていただいております。
☆『ベルマーク運動』詳細は、下記URLをご参照ください↓
【ベルマーク教育助成財団】http://www.bellmark.or.jp/
↑写真は会議所入口に設置されたリサイクルボックス
平成30年度インクカートリッジ回収実績
平成30年度回収実績は以下のとおりです。
(※下記数字は埼玉県上尾特別支援学校全体の実績です。)
・ベルマーク・・・5,423点
・インクカートリッジ・・・7,185点
多くの皆様にご協力いただき、誠にありがとうございました。
引き続きご協力戴きますようお願い申し上げます。
※お願い・・・ベールマーク収集の対象となるものは、キャノン製、エプソン製、ブラザー製の純正カートリッジおよびトナーとなっております。
リサイクル品など純正品以外の物は対象外となりますのでご注意ください。
☆「インクカートリッジ」共同回収の詳細は、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/ink-recycle.html
☆APR(上尾古紙リサイクル協議会)の活動&詳細は、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/apr.html
2019/05/23(木)e-中小企業ネットマガジン 5/22号

『Vol.875/2019.5.22』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~高精度位置情報や骨伝導を活用したIoTソリューション~
◆ITベンチャーのフォルテ(青森市、葛西純代表取締役)は、昨年11月に運用を開始した国産の衛星測位システム「みちびき」を活用し、実地との測位 誤差が1メートル以内という高精度GPS(全地球測位システム)端末を開発した。
2019/05/20(月)【お知らせ】2019年6月12日(水)『さいしんビジネスフェア2019』が開催されます
さいたまの中小企業力
彩・発・見! ひと まち 出会い
【入場無料】日本を支える企業が集結!最新の技術や情報が満載です。

【会 場】
さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ・展示ホール(さいたま市中央区新都心8番地)
【内 容】
◇ビジネス展示・バイヤー商談会
◇地域資源発掘エリア
クールジャパン実演・体験
◇「A・I」・「IoT」関連企業が出展
◇さいしん観光物産市
全国各地の物産品を展示・販売
◇ステージイベント
基調講演・セミナー・トークショー
◇埼玉県内外の自慢の逸品が集結!
☆さいしん“わくわく”キッチン
主催・お問合せ
埼玉縣信用金庫「さいしんビジネスフェア2019」事務局
【TEL】0120-400-508
※詳細は下記URLをご参照ください。
↑※『さいしんビジネスフェア』HPが別窓で開きます