検索条件
全1件
(1/1ページ)
働き方改革関連法が順次施行される中、業種を問わず多くの企業が、長時間労働の是正に苦慮しているのが現状です。 従来の"時間管理"を見直し、社内全員の"働き方"を変えていく必要があります。
そこで、限られた人員で最大限の成果を上げることによる労働生産性の向上をめざして、客観的に仕事の進め方を分析することで、仕事が進まない原因を取り除き、業務の効率化・スピード化を促進できる仕組みづくりを行うための知識を2回シリーズで習得します。
令和元年11月 26日(火) 17:30~20:30
令和元年12月 3日(火) 17:30~20:30
※このセミナーは終了しました。
〔所在地:上尾市二ツ宮750番地〕
30名〔定員になり次第締切り・申込順・お申込はお早目に!〕
管理者・中堅層
[会員企業] 2,000円(税込) [非会員企業] 3,000円(税込)
※第1回開催日にご持参ください。
◇タイムマネジメントにあたり
時間の使い方の傾向分析、時間改善に必要なマインドについて学習します。
◇組織のタイムマネジメント手法
組織全体でタイムマネジメントを向上するために役立つ手法を学習します。
◇個人のタイムマネジメント向上
各個人のタイムマネジメントを向上するために役立つ手法を学習します。
タスクの効率を向上させるために業務改善手法を学習します。
代表取締役 三浦 丈矢 氏