2019/12/26(木)※このイベントは終了しました>【いきいき埼玉からのお知らせ】2020年1月29日(水)・2月14日(金)「シニアと女性の人材活用セミナー」が開催されます
経営者、総務・人事・採用・労務担当者等
人材活用に関心のある方ならどなたでも!
1. さいたま会場
【日 時】2020年1月29日(水) 14:00~16:00
※終了しました。
【会 場】大宮ソニックシティ 6F 604会議室
【定 員】60名 ※聴講無料。先着申込順
【内 容】
第1部:広がるシルバー派遣
第2部:シニア人材の活用 講師 小島 貴子氏
2. 川口会場
【日 時】2020年2月14日(金)14:00~16:00
※終了しました。
【川 口】川口商工会議所 7F 会議室
【定 員】60名 ※聴講無料。先着申込順
【内 容】
第1部:広がるシルバー派遣
第2部:保育から見る企業経営 講師 小松 君恵氏
主催・お問合せ
公益財団法人 いきいき埼玉(埼玉県シルバー人材センター連合)
TEL: 048-728-7841 FAX:048-728-2130
☆『シニアと女性の人材活用セミナー』詳細は、下記URLをご参照ください↓
〇公益財団法人 いきいき埼玉
埼玉県シルバー人材センター連合「セミナー」ページ
2019/12/24(火)【お知らせ】埼玉県中小企業災害復旧支援補助金の第一次募集のご案内[申請期間:2019年12月23日(月)~2020年2月28日(金)]
台風19号の影響を受けた中小企業者への補助に関するお知らせです
台風第19号により、埼玉県内の中小企業の事業所や工場、機械設備などが浸水するなど多大な被害が発生したことから、被害を受けた県内中小企業等の事業の再建を支援するため、被災施設の復旧に要する経費の一部を助成する補助金の募集が開始されています。

申請期間
令和元年12月23日(月)~令和2年2月28日(金)
補助対象者
埼玉県内で台風の被害を受けた中小企業者(※)であること等
(※中小企業支援法第2条第1項に規定する会社及び個人並びに中小企業団体)
補助額・対象経費等
補助金額 上限 5,000万円
補助期間 令和2年3月25日(水)
申請方法
(1)最寄りの商工会議所・商工会で提出書類について事前相談を受けてください。
(2)最寄りの商工会議所・商工会で申請書類の確認を受けてください。商工会議所・商工会の担当者が申請書に確認したことを示す署名を行います。
(3)商工会議所・商工会で確認を受けた申請書類を埼玉県産業労働部産業支援課補助金相談窓口へ郵送してください。
※商工会議所・商工会で確認を受けていない申請書類は受理が出来ませんのでご注意ください。
◇『埼玉県中小企業災害復旧支援補助金』の詳細は下記URLをご参照ください↓
〇[埼玉県HP] 埼玉県中小企業災害復旧支援補助金について
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/19gou_hojo.html
〇第1次募集チラシ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/documents/1218chirashi.pdf
お問合せ
上尾商工会議所
TEL 048-773-3111 FAX 048-775-9090
2019/12/13(金)【青色申告会】年末調整指導会・青色決算書作成・確定申告書・消費税確定申告書作成個別相談会のお知らせ
〇青色申告会よりお知らせです!

〔消費税課税事業者届出は年内に〕
平成30年分の課税売上高が1,000万円以上の事業者は令和2年分、消費税の納付義務があります。消費税課税事業者届、簡易課税を選択する方はその旨の届け出書を、上尾税務署に12月中にご提出下さい。年末調整指導会のお知らせ
下記日時にて「年末調整指導会」を実施します。
日 時
2020年1月15日(水) 9:30~11:30 / 13:30~15:30
2020年1月17日(金) 9:30~11:30
場 所 : 上尾市文化センター 2F 203号室
※ 持参して戴くもの
源泉徴収簿、納付書、支払報告書、国民健康保険・国民年金・生命保険・個人年金・損保等の控除証明書、扶養控除、配偶者特別控除、申告書、マイナンバーカード、免許書等(身分証明となるもの)、印鑑、その他必要書類等。
◎必ず税務署より送付された納付書をご持参ださい。
◎コピーが必要な書類の場合必ず事前にコピーをしてきてください。
青色決算書作成・確定申告書・
消費税確定申告書作成個別相談会
下記日時にて「青色決算書作成・確定申告書・消費税確定申告書作成個別相談会」を実施します。
日 時
2020年2月18日(火)、2月27日(木)
2020年3月 4日(水)、3月 5日(木)、3月10日(火)
9:30~11:30 / 13:30~15:30
場 所 : 上尾市文化センター 2F 201号室
日 時
2020年3月11日(水)、3月12日(木)
9:30~11:30 / 13:30~15:30
場 所 : 上尾市文化センター 2F 203号室
日 時
2020年2月20日(木)、2月26日(水)
2020年3月 2日(月)、3月 3日(火)、
9:30~11:30
場 所 : 上尾市文化センター 2F 203号室
☆上尾商工会議所会館が耐震工事により移転しています。
上記 指導会場にお越し頂きますようお願いいたします。
◇持参して戴くもの
- 平成30年分所得税青色申告決算書控
- 平成30年分所得税確定申告書控
- 令和 1年分所得税青色申告決算書
- 令和 1年分所得税確定申告書
- 帳簿(現金出納帳・売上帳・仕入経費帳・固定資産台帳・債権債務等 記入帳)
- 源泉徴収簿・棚卸明細書等関係書類
- 各控除証明書
- マイナンバーカード
- 免許書等身分証明となるもの
- 印鑑
※個人年金保険料、介護保険料は、生保と別枠計算となりますので、帳票類をご持参ください。
※国民年控除は控除証明を添付することとなっておりますので、必ずご持参ください。
※各証書を忘れずに必ずお持ち下さい。
2019/11/11(月)[埼玉県産業振興公社からのお知らせ]【受講者募集】2019年11月21日(木)ICT活用セミナー「軽減税率対応だけではもったいない!POS・販売管理ソフトの徹底活用法 ~身近なITツールで実現する業務効率化と売上・利益の向上~」が開催されます!

10月からの軽減税率対応でPOSレジ/販売管理ソフトを入れ替えた事業者様は多いと思いますが、単なるレシート/伝票の発行機と化していませんか?
POSレジや販売管理ソフトはもっと大きな可能性を秘めています。
(公)埼玉県産業振興公社 主催の下記セミナーでは、業務効率化や売上・利益の向上に繋がる利活用方法を一緒に考えます。
日 時
2019年11月21日(木)
14:30~16:30(受付 14:00~)
場 所
新都心ビジネス交流プラザ 4階 会議室C
(さいたま市中央区落合2-3-2 北与野駅前)
内 容
1)POSレジ/販売管理ソフトの残念な活用実態とポテンシャル
2)POSレジ/販売管理ソフトの徹底活用ケーススタディ
3)活用の仕組みを実現する実践テクニック
講 師
講師:埼玉県産業振興公社 ICT活用アドバイザー 石飛 朋哉
<講師略歴>
複数のIT系企業で、SE・ITコンサルタントとして、中堅・中小企業の基幹システムの導入、業務改善、経営情報の分析・活用環境の構築を多数支援。IT経営コンサルタントとして独立後、中小企業におけるICTの活用を前提とした事業戦略・事業計画の策定及びIT企画、導入、運用、活用まで一貫支援を行っている。(中小企業診断士/ITコーディネーター)
個別支援について
セミナー当日の個別支援は実施しませんが、後日、個別支援ご希望の方には、その場で別途申込受付けを行います。
対象者等
【対象者】 埼玉県内の商業・サービス業の経営者等
【定 員】 30名(定員に達し次第締め切ります)
【参加費】 無料
主 催
公益財団法人 埼玉県産業振興公社
◇セミナー詳細&お申込みは、下記URLをご参照ください↓
https://www.saitama-j.or.jp/seminar/keigenzeiritsutaioudakedehamottainai/
2019/11/11(月)【お知らせ・参加者募集】2019年11月30日(土)女性によるビジネスプランコンテスト『SAITAMA smile Women ピッチ2019』ファイナルイベント・交流会が、大宮ソニックシティにて開催されます

『SAITAMA Smile Women』ピッチは、埼玉県が主催する女性のためのビジネスプランコンテストです。
埼玉県では、女性の力で経済を活性化する、「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト」を推進、その一環として、女性起業家の成長を支援し、埼玉県から国内外で活躍するロールモデルともいうべき女性起業家を輩出することを目的とした、ビジネスプランコンテストが実施されています。
SAITAMA Smile Women ピッチ2019 ファイナルイベント(最終審査)のお知らせ
一次書類審査、二次プレゼン審査を勝ち抜いたファイナリスト7名による「最終プレゼンテーション」や「小学生向けビジネス夢プラン発表会」が開催され、16:00からは、ファイナリスト、起業家、審査員、一般来場者による「交流会」で情報交換が実施されます。(交流会参加費 1,000円)
また、創業・ベンチャー支援センター埼玉が支援する「女性起業家ブース」がオープン、飲食物、雑貨等、地域で活躍する女性たちのお店が出展します。
日 程
2019年11月30日(土)12:40~15:45
会 場
大宮ソニックシティ 第一展示場
(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
参加費
無料(交流会参加者は1,000円)
託 児
無料(6ヶ月以上~就学前まで)
※定員あり
※要事前申込
主 催
埼玉県
公益財団法人埼玉県産業振興公社
(創業・ベンチャー支援センター埼玉)
共 催
公益財団法人埼玉県産業文化センター
埼玉中小企業家同友会 女性経営者クラブ・ファム
サイタマ・レディース経営者クラブ
一般社団法人埼玉県商工会議所連合会
埼玉県商工会連合会
後 援
さいたま市、公益財団法人さいたま市産業創造財団、株式会社日本政策金融公庫、株式会社埼玉りそな銀行、株式会社武蔵野銀行、埼玉縣信用金庫、川口信用金庫、青木信用金庫、飯能信用金庫
◇『SAITAMA Smile Women ピッチ2019』ファイナルイベント詳細は、下記URLをご参照ください↓