2019/09/24(火)【ご協力のお願い】(一社)キャッシュレス推進協議会実施「キャッシュレス決済の導入とキャッシュレス・消費者還元事業への登録状況調査」へのご協力をお願いいたします

本年10月から実施される「キャッシュレス・消費者還元事業」(通称:ポイント還元制度)につき、一般社団法人キャッシュレス推進協議会はこのほど、中小・小規模事業者の方々を対象に、「キャッシュレス決済の導入とキャッシュレス・消費者還元事業への登録状況調査」を実施しています。(調査機関: 株式会社野村総合研究所)

中小・小規模事業者の皆様におかれましては、下記をご参照のうえ、同調査へのご協力をお願い申し上げます。

1.調査目的

中小・小規模事業者の方々のキャッシュレス決済導入状況や本事業への登録状況を伺い、今後の本事業やキャッシュレス決済に関する情報提供に反映させるとともに、キャッシュレス決済導入における本事業の影響を調査するものです。

2.設問数

最大25問(所要時間30~40分程度)

3.回答期限

2019年30日(月)

4.回答方法

調査サイトからご回答ください。

〇パソコンからはこちら↓

http://truenavi.net/q/cashless1.html

〇スマートフォンからはこちら↓

キャッシュレス調査

◇調査主体

一般社団法人 キャッシュレス推進協議会

◇調査機関

(株)野村総合研究所

◇お問合せ窓口

ポイント還元窓口中小・小規模事業者向け(キャッシュレス・消費者還元事業)

TEL:0570-000655(IP電話等の場合は042-303-4203)

受付時間は平日10:00-18:00(土・日・祝日を除く)

◇協力

日本商工会議所

2019/08/26(月)【上尾商工会議所青年部からのお知らせ】2019年9月29日(日)、公開講演会を開催します(講師:元サッカー日本代表 高原 直泰氏)

青年部公開講演会

上尾商工会議所青年部では、以下の通り公益社団法人埼玉中央青年会議所(埼玉中央JC)様との共催にて、地域市民の皆さまにもご参加いただける公開講演会を開催いたします。

本講演会では『今、取り組むべき「変革」の一手~なぜ沖縄のサッカークラブがコーヒー豆を栽培するのか~』と題し、元サッカー日本代表の高原 直泰氏をお招きして講演会を行います。

講演日時・場所

[ 日時 ] 2019929日(日)13:30~15:00(開場13:00)

[ 場所 ] 上尾市文化センター 中ホール(埼玉県上尾市二ツ宮750)

[ 入場料 ] 無料

※事前申込にてチケットの手配が可能です。

[ 定員 ] 280

※定員となり次第、申込を終了させていただきます。

[ 共催 ] 上尾商工会議所青年部  公益社団法人 埼玉中央青年会議所

[ 後援 ] 上尾市

講演会プログラム

< 第1部 >

・講 演:なぜ沖縄のサッカークラブがコーヒー豆を栽培するのか?

・講 師:沖縄SV株式会社 CEO 高原 直泰氏

< 第2部 >

・プレゼンテーション:今取り組むべき「SDGs」とは。

・プレゼンター:公益社団法人 埼玉中央青年会議所

☆公開講演会詳細&チケットお申込みは、下記URLをご参照ください↓

 https://www.ageocci.or.jp/yeg/news/?p=2276

2019/08/26(月)【上尾商工会議所 青年部からのお知らせ】2019年10月31日(木)、「上尾商工会議所青年部交流会」を開催します

ビジネスの可能性、拡げてみませんか?

上尾商工会議所青年部は、上尾市や近隣地域で事業を営んでいる方々を対象にビジネス交流会を開催させていただくこととなりました。

皆様、お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。

上尾商工会議所青年部 交流会

【日時】10月31日(木)18:30~21:00(18:00受付開始)

【場所】東武バンケットホール上尾 フローラ

    (上尾市宮本町2-1 アリコベールサロン館4F)

【会費】5,700円(懇親会費を含みます)

【参加資格】20歳~44歳の経営者またはそれに準ずる方

【持ち物】名刺100枚程度、会社案内や商材等

【お問合せ】上尾尾商工会議所 青年部 事務局 TEL.048-773-3111

☆交流会の詳細&お申込は、下記URLをご参照ください↓

https://ageoyeg.jp/form/october2019/

2019/07/29(月)【お知らせ】令和元年9月30日(月)から一時的に事務所を移転しています

上尾商工会館の耐震化および老朽化による改修工事の実施に伴い、2019年9月30日(月)から一時的に事務所を移転いたしております。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。

移転期間

令和元年930日(月)~令和2年626日(金)までの予定です。

※上尾商工会館の耐震化および改修工事が、間もなく竣工となる予定です。

〇仮移転先(上尾市上下水道部庁舎3階)での業務終了予定日

令和2年6月26日(金)まで

〇従来の上尾商工会議所(上尾商工会館) での業務開始予定日

 令和2年6月29日(月)から

※電話番号、FAXメール、アドレスは変わりません。

仮移転先住所(令和2年6月26日(金)まで

上尾市上下水道部庁舎 3階(現事務所より 徒歩約7分)

〒362-0013 上尾市大字上尾村1157

TEL  048-773-3111   FAX 048-775-9090

TEL・FAX、メールアドレスは変わりません。

仮移転先地図

「事務所仮移転のご案内」チラシ(PDFファイル)

仮移転先地図のQRコード

仮移転先地図QRコード

2019/07/01(月)【参加費無料】2019年7月30日(火)税とお金の教育事業公開セミナー『第2回 親子マネー講座』

お金を大切にする子供に育てるために

お金を通して社会を学ぼう!!

第2回 親子マネー講座

ハンバーガーから学ぶ世界のお金 普段なにげなく使用しているお金は、世界と繋がっています。お金のしくみや外国のお金のことなど学ぶことができます。

【日 時】2019年730日(火) 14:00~15:30

※このセミナーは終了しました。

【定 員】60名(先着順・定員になり次第締切)

【会 場】上尾市文化センター 2階 201号室

【講座内容】

・ハンバーガーから学ぶお金…外国の貨幣を知る

・自分の世界地図を作ってみよう…世界地図や世界の 国や文化に触れる

・円高・円安ってどういうこと?…為替の仕組みを知る

【講 師】

八木陽子氏ファイナンシャルプランナー (CFP・1級FP技能士)

キッズ・マネー・ステーション代表  八木 陽子

この事業は親子でのご参加となります。(保護者同伴)

※募集対象は小学校4~6年生です。

※小学校1~3年生の児童は入室可能ですが、保護者の同伴をお願いします。

※未就学児の入室はご遠慮いただきます。

【お申込・お問合せ】

2019年719日(金)までに、上尾商工会議所内(公社)上尾法人会上尾支部事務局までお申込みください。

※このセミナーは終了しました。

TEL: 048-773-3111(代)

【主 催】:(公社)上尾法人会上尾支部