2019/10/08(火)2019年10月5日(土)、第9期【聚正義塾】第12回講座『原価計算初級直前講習・検定試験』を実施しました

第9期『聚正義塾』第12回講座(2019年10月5日(土)開催)は、(株)ウィザード インストラクター 山本ひかる氏を講師にお迎えし、「原価計算初級直前講習・検定試験」を実施しました。

第9期『聚正義塾』第12回講座-1

◇講座内容

原価計算講義・検定

日本商工会議所・上尾商工会議所主催

・原価計算初級直前講習

・検定試験

>>第9期『聚正義塾』第11回の活動報告はこちらをご参照ください

>>第9期『聚正義塾』詳細はこちらをご参照ください

2019/10/04(金)2019年10月2日(水)、第9期【聚正義塾】第11回講座『原価計算講義②』を実施しました

第9期『聚正義塾』第11回講座(2019年10月2日(水)開催)は、(株)ウィザード インストラクター 山本ひかる氏を講師に迎え、「原価計算講義 ②」を実施しました。

◇講座内容

原価計算講義 第2回 テキスト「スッキリわかる 日商原価計算初級」

・第1回講義の復習

・CVP分析

・予算実績差異分析

・製造原価の分類と集計と原価計算の流れ

第9期『聚正義塾』第11回講義-1 第9期『聚正義塾』第11回講義-2

>>第9期『聚正義塾』第10回の活動報告はこちらをご参照ください

>>第9期『聚正義塾』詳細はこちらをご参照ください

2019/10/03(木)e-中小企業ネットマガジン 10/2号

中小企業庁ロゴ

『Vol.894/2019.10.02』号の内容は・・・

★巻頭コラム★

~商号、雇用、取引先継続した理想のM&A~

◆沖縄県那覇市。モノレール延伸工事の橋げたが建ち並ぶ幹線道路沿いに「ぎぼ酒店」がある。

雇用、取引先はそのままに第三者への事業承継(M&A)でスムーズな事業承継を成功させた店である。

>>J-net21該当ページへ

2019/10/01(火)【お知らせ】令和元年10月1日より「キャッシュレス・消費税還元事業」が実施されます

令和元年10月1日から、令和2年6月30日にかけて「キャッシュレス・消費者還元事業」が実施されます

キャッシュレス・ポイント還元

消費税率引き上げに伴い、令和元年10月1日から、令和2年6月30日にかけて「キャッシュレス・消費者還元事業」が実施されます。

「キャッシュレス・消費者還元事業」の加盟店につきましては、下記経済産業省ホームページをご参照ください。

※加盟店の情報については、経済産業省のホームページ(または 経済産業省公式アプリ)で随時情報が更新されています。

※上尾市内の実施加盟店に関する最新情報は、下記リンク先でご確認ください。

〇経済産業省『キャッシュレス・ポイント還元事業』

 https://cashless.go.jp/