2019/12/26(木)上尾商工会議所「2020年1月の専門相談日」のお知らせ
☆2019年10月より、仮移転先・上尾市上下水道部(上尾村1157)での実施となります。
法 律
○2020年1月8日(水) 午後1時30分~4時30分
弁護士 藤木孝男先生
※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。
労務・年金
○2020年1月21日(火) 午後1時30分~3時30分
社会保険労務士 磯 早苗先生
※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。
賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。
税 務
○2020年1月10日(金) 午後1時~4時
税理士 岡庭 政志先生
※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。
金融(政府系金融機関)
●政策公庫 午後1時~3時
2020年1月7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)
企業OBによる経営よろず相談
2020年1月17日(金)午後1時~4時
※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。
※法律相談は、電話予約にてお申込ください。
当日午前9時より電話受付を開始します。
先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。
2019/12/26(木)【相談所トピックス】青色申告特別控除額・基礎控除額が変わります!
個人事業主の確定申告の控除についてのお知らせ
〇令和2年分(令和3年3月に確定申告する分です)の所得税確定申告からの変更点
■青色申告特別控除額が変わります。
現行65万円⇒改正後55万円
改正後55万円の青色申告特別控除の適用要件に加えe-Taxによる申告(電子申告)
または電子帳簿保存を行うと、引き続き65万円の青色申告特別控除が受けられます。
■基礎控除額が変わります。
現行38万円⇒改正後48万円
※詳しくは、「国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp/)」でご確認いただけ ます。
(引用:国税庁案内より)
2019/12/26(木)【受講者募集】2020年2月13日(木)「経営安定セミナー」を開催します
「どれだけ売上を上げれば、利益が出始めるのか?」
そんな疑問を解決します!
「ちょっと考え方を変えれば、もっと利益が出るのに …」というお店はたくさんあります。
本講座では焼き鳥や牛丼、カレーライスなど身近なものの意外な理由をもとに、経営の効率化、生産管理・ 生産性の向上など分かりやすく解説いたします。是非ご参加ください。
【日 時】
2020年2月13日(木) 14:00~16:00
※このセミナーは終了しました。
【会 場】
上尾市文化センター2F 202集会室
【テーマ】
儲ける仕組みの”コツ”がわかる
「焼き鳥」はなぜ串にささっているのか
講 師
(株)経営科学研究所・代表取締役
中小企業診断士 初鹿野 浩明 氏
<プロフィール>
大学を卒業後、化学系企業にて半導体の研究開発に従事する。
20代から中小企業を経営した後、2000年に経営コンサルタント会社(現 (株)経営科学研究所)を設立、代表取締役。群馬ポリテクセンターでの指導経験を経て、中小企業の経営者へ、勘に頼った経営から科学的に裏付けされた経営を目指す支援をしている。
公的な中小企業の支援活動として、茨城県振興公社におけるベンチャープラザのコーディネーター、茨城県商工会連合会における商工調停士や専門家としても活動している。
講座内容
1. 焼き鳥を串に刺した理由
・儲ける仕組みが、商品の形を変える
・なぜ焼き鳥は儲かるのか 他
2. 儲けるためには
・会計学の疑問
・儲けるためのヒント 他
3. 焼き鳥は「いいとこどり」
・焼き鳥の作り方
・トヨタシステムは焼鳥屋の真似 他
【受講料】
(会員)無料
(非会員・一般)2,000円 ※当日会場にて承ります。
【定 員】
40名(先着順)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
お申込み方法
※このセミナーは終了しました。
※ご記入頂いた情報は本セミナーに関する運営のみに利用し、取扱いにつきましては個人情報保護法に則り、厳重に管理致します。
お問合せ
上尾商工会議所 TEL 048-773-3111
※『お問合せ』先詳細は、下記URLをご参照ください↓
2019/12/26(木)※このイベントは終了しました>【いきいき埼玉からのお知らせ】2020年1月29日(水)・2月14日(金)「シニアと女性の人材活用セミナー」が開催されます
経営者、総務・人事・採用・労務担当者等
人材活用に関心のある方ならどなたでも!
1. さいたま会場
【日 時】2020年1月29日(水) 14:00~16:00
※終了しました。
【会 場】大宮ソニックシティ 6F 604会議室
【定 員】60名 ※聴講無料。先着申込順
【内 容】
第1部:広がるシルバー派遣
第2部:シニア人材の活用 講師 小島 貴子氏
2. 川口会場
【日 時】2020年2月14日(金)14:00~16:00
※終了しました。
【川 口】川口商工会議所 7F 会議室
【定 員】60名 ※聴講無料。先着申込順
【内 容】
第1部:広がるシルバー派遣
第2部:保育から見る企業経営 講師 小松 君恵氏
主催・お問合せ
公益財団法人 いきいき埼玉(埼玉県シルバー人材センター連合)
TEL: 048-728-7841 FAX:048-728-2130
☆『シニアと女性の人材活用セミナー』詳細は、下記URLをご参照ください↓
〇公益財団法人 いきいき埼玉
埼玉県シルバー人材センター連合「セミナー」ページ
2019/12/25(水)終了しました>令和2年2月26日(水)[永年勤続優良・特別功労従業員表彰式]のご案内 ~上尾商工会議所が会員企業の従業員を表彰します!~
地域で頑張る社員のみなさんへ
日頃の功績を称える機会としてぜひご活用ください!
(昨年度の表彰式の様子)
永年にわたり勤務され、社業の発展と社業を通じて地域経済の発展に尽くされた優秀な従業員の功績を称えることを目的に、会員事業所に勤務する従業員を対象とした合同表彰式を今年度も開催します。
日本商工会議所会頭並びに上尾商工会議所会頭、また上尾市長名による表彰状と記念品を贈呈します。
【日 時】令和2年 2月26日(水) 午後5時~ 表彰式
※終了後、祝賀パーティを行います。
【会 場】東武バンケットホール上尾 4F フローラ
(上尾市宮本町2-1)[地図]
【表彰対象】上尾商工会議所の会員事業所の従業員であること。
[永年勤続優良従業員]
勤続5年以上の者であって、勤務優良な者。(令和2年1月1日現在をもって算出)
・ 5年以上 上尾商工会議所会頭名の表彰状
・10年以上 上尾商工会議所会頭名の表彰状
・15年以上 上尾商工会議所会頭名の表彰状
・20年以上 上尾商工会議所会頭、上尾市長 連名の表彰状
・25年以上 上尾商工会議所会頭、上尾市長 連名の表彰状
・30年以上 日本商工会議所会頭、上尾商工会議所会頭、上尾市長 連名の表彰状
※5年毎を一区切りとし、上記区分により一度表彰を受けた者は、次の表彰区分に達するまで被表彰者として推薦できないものとします。
[特別功労従業員]
販売・技術・開発・職場改善など企業業績に顕著な功績を挙げた者、ボランティア活動など地域、社会的活動を通して企業の名誉、信用を著しく高めた者で、事業所が特に功労あるものと認める者
「会員企業従業員規定」に基づき、被表彰者の推薦は事業主が行うものとし、事業主より推薦を受けた者は、上尾商工会議所常議員会において、その適否を審査し被表彰者を決定します。
【負担金】
☆永年勤続優良従業員
・5年以上、10年以上、15年以上・・・ 6,000円
・20年以上、25年以上・・・・・・・・・・・・ 8,000円
・30年以上 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10,000円
☆特別功労従業員 ・・・・・・・・・・・・・・・・6,000円
※被表彰者1名につき、記念品代・パーティ費用込。
指定日までに納入していただきます。
【お申込方法】
「被表彰者推薦申込書」を、令和2年1月29日(水)までに上尾商工会議所へご提出ください。
※お申込み受付は終了しました。