2018/06/21(木)e-中小企業ネットマガジン 6/20号

中小企業庁ロゴ

『Vol.831/2018.06.20』号の内容は・・・

★巻頭コラム★

挑戦をカルチャーに、ITサービスで海外M&A支援

◆丹野裕介氏は早稲田大学卒業後、リクルートに入社。組織・採用コンサルティング業務に従事した後、2012年に中小企業の海外進出支援コンサルティグ会 社Tryfunds(トライファンズ、東京都港区)を起業した現在30歳の気鋭だ。

>>J-Net21該当ページへ

2018/06/14(木)e-中小企業ネットマガジン 6/13号

中小企業庁ロゴ

『Vol.830/2018.06.13』号の内容は・・・

★巻頭コラム★

日本の住宅内装をカラフルに変える

造船業から撤退した日立造船、音響事業を切り離したパイオニア、カメラ事 業を売却したコニカミノルタ…。

事業再生の一環として、「祖業」(創業事業) から撤退して生き残りを図った企業群だ。

>>J-Net21該当ページへ

2018/06/07(木)e-中小企業ネットマガジン 6/6号

中小企業庁ロゴ

『Vol.829/2018.06.06』号の内容は・・・

★巻頭コラム★

歯周病の予防も期待できる「歯のコーティング剤」

◆歯にサッと塗るだけで、歯を白く美しくみせる―。 「歯のコーティング剤」を世界で初めて開発・販売したのが、ハニックス(東京都千代田区)だ。 歯科材料、歯科薬品などの販売を目的に、深山虎男氏が1947年に設立した個人商店を起源とする…

などを掲載しています。

>>「J-Net21」該当ページへ