2017/11/27(月)平成30年1月5日(金)『2018新春賀詞交歓会』のご案内

虚礼廃止の推進事業として、年頭の恒例行事となりました「新春賀詞交歓会」を下記のとおり開催します。各界でご活躍の方々多数のご参加を賜りたく、ご案内申し上げます。

干支(戌)

【日 時】平成3015日(金) 午後5時~

【会 場】東武バンケットホール上尾 フローラ

【会 費】お一人様5,000円(消費税込)

【お申込方法】

平成29年12月8日(金)までに会費を添えて、商工会議所事務局までお申込みください。

当日登録も受付けますが、準備の都合によりなるべく事前登録をお願いします。

【主 催】上尾商工会議所

【後 援】上尾市

上尾ロータリークラブ   上尾西ロータリークラブ

上尾北ロータリークラブ  上尾ライオンズクラブ

上尾中央ライオンズクラブ

(公社)埼玉中央青年会議所

※時節柄、お車でのご来場はお控えください。

※ご参加の方には記念品を贈呈いたします。

【お申込み・お問合せ】

上尾商工会議所

(TEL)048-773-3111 (FAX)048-775-9090

2017/11/27(月)【上尾商工会議所会員の皆様へ】お店でミニ講座を開いてみませんか?/第5回『上尾まちゼミ』参加店を募集します!

★上尾商工会議所は『得する街のゼミナール(=まちゼミ)』を実施します。

上尾まちゼミ愛知県岡崎市で平成14年にスタートした「まちゼミ」、現在ではお店の知名度アップや新しいお客様の来店にもつながる成功事例として注目を集め、全国に取組が広がっています。

昨年開催した第4回『上尾まちゼミ』では、17ゼミに118名の市民のみなさんが参加し賑わいを見せました。

是非この機会にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

◆まちゼミとは?

商店主が講師となって、専門知識やプロならではのコツを市民に提供する少人数のゼミです。お店の特徴、店主のこだわりや人柄を知ってもらい、お客様との信頼関係を築くことを目的としています。

【開催期間】平成30年29日(金)~228日(水)

※上記期間内でご都合のよい日程でご計画ください。

【開催場所】自店(原則)

【参加料】無料

【参加申込】

「参加申込書」に必要事項をご記入の上、平成28年1215日(金)までにご返信ください。

PDFアイコン[参加申込書](PDFファイル)

FAX: 048-775-9090

【周知方法】

・上尾商工会議所広報紙『あぴお』2018年2月号見開き4・5頁にて掲載。

(サイズ 約65㎜×約83㎜)

・上尾商工会議所HPにて掲載。

【注意事項】

※広報紙『あぴお』の原稿(文面・写真)は、各参加店で作成していただきます。

※申込受付・当日の運営は各店舗でお願い致します。

※受講料は無料で設定してください。(材料費の徴収は可。)

※お客様に心理的負担を感じさせないため、まちゼミ開催時に商品等の売買は禁止します。

※参加資格は、上尾商工会議所会員とします。

[講座のイメージ]

☆美味しいお茶、珈琲の淹れ方

☆写真撮影のコツ

☆バスポス作り

☆親子パン教室

☆初めてのカクテルづくり

☆写真撮影のコツ

☆着物の着付け講座

☆正しい姿勢の作り方

☆カフェでの健康知識講座

【主催】上尾商工会議所

【お問合せ】上尾商工会議所

(TEL)048-773-3111  (FAX)048-775-9090

2017/11/27(月)平成29年12/1(金)~17(日)】上尾商店街連合会主催『2017サンクスフェスタ』が開催されます

上尾市内14の商店街 124店が参加

今年一年 感謝を込めて

上尾商店街連合会主催の『2017サンクスフェスタ』が、平成29年121日(金)から17日(日)までの17日間、市内の13商店街、商工会議所部会・青年部など124店が参加して開催されます。

フェスタ開催期間中は、参加店でお買物をすると1,000円ごとに「抽選券」が1枚もらえます。(※抽選券の発行には限りがありますので、抽選券切れの際はご容赦ください。)

2017サンクスフェスタ

↑※このポスターが参加店の目印です

今年の賞品】

☆1等賞「台湾 4日間の旅」

招待旅行実施日:平成29年34日(日)~37日(水)

※ペアでご招待 10本(10組20名様)

☆2等賞「上尾メデイックス選手サイン入りユニフォームプレゼント」(選手着用モデル・非売品)

※10本(10着10名様)

◆抽選会は【平成29年1218日(月)午前10時30分より】上尾市プラザ22会議室で行います。(午前11時30分、当選番号決定予定。)

※当選番号は下記の方法で掲示いたします。

1. 参加店店頭

2. 『あぴお』2018年1月号

3. 上尾商工会議所ホームページ

>>『2017サンクスフェスタ』詳細ページへ

2017/11/27(月)上尾商工会議所「平成29年12月の専門相談日」のお知らせ

◆法律

○平成29年12月6日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 福地 輝久先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

◆労務・年金

○平成29年12月19日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 吉澤 茂雄先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

◆税務

○平成29年12月8日(金) 午後1時~4時

 税理士 岸下 恭平先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

◆金融(政府系金融機関)

●政策公庫

平成29年12月5日(火)・12日(火)・19(火)・26(火)

◆創業相談

平成29年12月7日(木)・14(木)・21(木)午後1時~5時

中小企業診断士 谷本鷹之先生

数多くの創業支援をしてきた中小企業診断士の先生を迎え相談をお待ちしております。創業したいとお考えの方、創業の後間もない方などご参加ください。

☆相談希望者は要電話予約。

◆企業OBによる経営よろず相談

平成29年12月15日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

2017/11/27(月)『あぴお』2017年12月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2017年12月号 「あぴお」PDFファイルはこちら [1面]"あげおの顔"上尾駅東西の変遷

JR上尾駅と共に発展した中心市街地/昭和編

今月号の巻頭は、上尾駅の変遷についての特集です。

1883年(明治16年)7月、上野-熊谷間の鉄道が開通し、上野、王子、赤羽、浦和、上尾、鴻巣、熊谷の7駅が営業を開始しました。 上野-高崎間が全線開通したのは1884年(明治17年)です。

[2面]いざ年末!大掃除はできるだけ「楽」に済ませたい!!/イベント情報

日頃から断捨離を心がけ、家の中をスッキリしておきたいものですが、「片付けが苦手で、大掃除が憂うつ」という人も多いのでは?

少しでも楽に大掃除を済ませるための「コツ」を探ってみました。

ほかには「もったいない 食べられるのに捨てられる『食品ロス』、「2017あげおイメ未ネーション」、「上尾市文化センターリニューアル記念 宝くじふめさとワクワク劇場 in 上尾」などのお知らせを掲載。

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦 / あぴおトレンドあらかると /

私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「V・プレミア後半戦!皇后杯ファイナル開幕!」。 9試合を終えて総得点第2位のカルカセス ケニア選手(#14)にお話しをうかがいました。

12月開催の試合日程、「新旧キャプテン ~熱い絆のバトンタッチ~』も掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、かわいいロボットが出迎える店『ケーキ屋ROBOT』、おかげさまで7周年『炭火ホルモン しげ』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、アリコベール上尾 デパート専門店者会 会長/(有)横田メガネ 代表取締役 横田昇吾さんにお話しをうかがいました。

横田さんのとっておきは「仲間」。大学時代のバイク仲間や商店街のメンバーなど、大切な仲間との出会いが、かけがえのない宝物、とのことです。

[4・5面]2017 今年一年感謝のしるし 上尾商店街連合会『サンクスフェスタ』

上尾市内14の商店街 124店が参加 ~今年一年 感謝をこめて~

上尾商店街連合会が主催する『2017サンクスフェスタ』が、平成29年12月1日(金)から17日(日)までの17日間、上尾市内の14商店街と商工会議所部会など124店が参加して開催されます。

参加店でお買い物をすると1,000円ごとに『抽選券』を1枚進呈。

今年の賞品は、抽選で1等賞『台湾4日間の旅 ペアでご招待10本(10組20名)』、2等賞『上尾メディックス選手サイン入りユニフォーム10本(10着10名)です。

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ

12月の無料相談日、12/8(火)公開講座「5坪のラーメン店から上場企業へ」、1/5(金)「2018新春賀詞交換会のご案内」、「合格おめでとう! 第211回珠算検定合格者(10/22実施)」、「上尾商工会議所 年末年始業務のご案内」などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は「入社月に退職することになった場合の社会保険料」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせは「愛の献血活動・腎バンク登録活動」、「平成30年2月4日(日)第2回チャリティカラオケ大会開催」を掲載。

ほかには、「埼玉県最低賃金の改訂」、「国の教育ローン(日本政策金融公庫)」を掲載しています。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/

青年部からのお知らせ / フレッシュあげお募集 / 新入会員紹介

『会議所Topics』は、11/11(土)、12(日)「第44回あげお産業祭」開催・2日間で9万人が来場」、10/7(土)大石支部「会員親睦 秋のバスツアーを開催」、10/14(土)上平支部「世界文化遺産 韮山反射炉を視察」などを掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、お知らせは、「10月定例会報告」を掲載。

また『2018フレッシュあげお募集』のお知らせ、「フレッシュあげおの活動」も掲載しています。

ほかには、上尾市シルバー人材センターからのお知らせ「会員募集!豊富な経験でお役に立ちます!』を掲載。

◇新入会員

白幡行政書士事務所

>>『あぴお』2017年12月号詳細はこちら!